本日の近侍、三日月宗近だ。
昼餉に主がオムライスを作ってくれた。綺麗に巻かれた黄金色の玉子、芸術的とはよく言ったものだ。「少しは成長したんじゃないですか?」と満面の笑みでパクパクと食べる主を見ていると、あの夜のことを思い出す。
俺が顕現した日、焦げて破けたオムライスを恥ずかしそうに食べていた主。あれから随分と腕を上げたものだな。はっはっは、主も覚えていてくれていた。その気持ちが何より嬉しい。味も、もちろん最高だ。これからも主の成長を見守らせてもらうぞ。
本日の近侍録は以上だ。また我が本丸の日々を語ろうぞ。
14.10.2025 04:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、前田藤四郎です。
今日の昼食は、僕から治部煮をリクエストさせていただきました。主君が以前金沢を訪れ、治部煎を召し上がっていたと伺った時……正直、胸が温かくなりました。僕の故郷を訪ねてくださったこと、そして加賀の味に触れてくださったこと、感謝の言葉もございません。
一緒に調理をする時間は、かけがえのないものでした。鴨肉に小麦粉をまぶして、椎茸や麩と共に煮込んでいく。わさびを添えて……共に作った治部煮は、本当に美味しかったです。
こうして主君と平穏な時を過ごせること。これもまた、守るべき大切なものだと、改めて感じました。
本日の報告は以上です。
12.10.2025 11:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、鯰尾藤四郎です。
今日の任務は警護だったんだけど、終わったあと主が「二人でデート」って言ってくれてさ。それでハンバーガー屋さんに行ったんだ。本丸じゃ食べられない、ちょっとお高いやつ!みんなには内緒ってことで、俺と主だけの秘密。こういう特別な時間って、すごく胸に残る思い出になるよね。
で、がぶっと食べてたら「お口の周りケチャップだらけ」主が笑って。でも主も鼻にケチャップついてたから、お互い様だよ!二人でケチャップまみれとか、なんか楽しかった。
こういう何気ない瞬間が、俺には宝物なんだ。主と一緒にいる時間、これからもいっぱい作っていきたいな。じゃ、またね。
12.10.2025 06:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、愛染国俊だぜ!
主さんが通ってる書道教室で展覧会があるんだってさ! 主さんも作品出すことになったんだぜ。めちゃくちゃ楽しみだよなぁ〜!
でさ、どんな文字を書くか先生と相談して決めたらしいんだけど、「山桜」にしたんだ! やっぱり審神者って言ったら「桜」だよな! でも、ただの「桜」より主さんが好きな「山桜」にしたらどうかな? ってオレが言ったら、主さんも「いいね!」って言ってくれて採用になったんだ! へへっ、オレのアイデアが採用されるとか、めでてえじゃねえか!
作品が完成するの、マジで楽しみだぜ! 主さんの書いた「山桜」、きっとかっこいいんだろうなぁ〜!
それじゃあ、またな〜!」
10.10.2025 21:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、山姥切国広だ。
今日は主の付き添いで、駅前まで出かけた。主の命とあらば、雑用も結構。それに、たまには外の空気を吸うのも悪くない。
用事が終わったあと、主と一緒に駅前を歩いた。主が「文机に飾る花を買いたい」と、花屋に立ち寄った。店先には色とりどりの花が並んでいて……正直、どれを選べばいいのか迷ったが、主は「山姥切が選んだものなら何でも嬉しい」と言ってくれた。
結局、控えめな色合いの花を選んだ。派手すぎず、品のあるものを、と思ってな。主は満足そうに笑ってくれた。
ただ、あんたの刀として選んだものを喜んでもらえる。それだけで、俺は十分なんだと改めて思った。
本日の近侍録は以上だ。
09.10.2025 09:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、倶利伽羅だ。
先日注文していた”推し香水”が届いた。推しに対する思い入れを文章にして送ると、スタイリストが選んで送ってくれるらしい。
届いた香水は『But Not Today』。レクター博士とクラリスの奇妙な絆、か……。審神者はどんなイメージを送ったんだろう?
……くんくん。香りは鉄のような冷たさの中に、花が咲く。血の跡に春風が吹くみたいに、戦場の余韻と祈りが混じってる感じの不思議な香水だ。きっと戦場での刀剣男士のイメージでお願いしたんだろうな。
俺たちのことを、こんな風に感じているんだな。少し、意外だった。でも……悪い気はしない。
じゃあ、本日の近侍録は以上だよ。
09.10.2025 01:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍……童子切安綱。
今日、審神者は……インフルエンザの予防接種を、した。審神者は注射が、苦手らしい。審神者曰く「針が刺さるのは平気なんですけど、薬が体内に入ってくる感覚が苦手で……」……そういうもの、なのか。
納得していると「今月末に本丸のみなさんも予防接種がありますからね」と、言われた。
……待て。わたしも、なのか。
審神者が、嫌がる注射というもの……。できれば、打ちたくない。痛みは……慣れている。だが、審神者が避けたがるものを……わたしも、できれば避けたい。
なんとか……回避する方法を、考えようと思う。遠征に出る、とか……手入れ中、とか……。
では……本日の近侍録は、以上。
07.10.2025 13:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、古備前信房だよ〜。
今夜は中秋の名月🌕 曇りで見えないかと思ったけど、風が出て雲が流れて、うっすら雲越しのお月様が見られた。完全に晴れてる月もいいけど、ちょっと雲がかかってるのも、なんだか神秘的でいいよね。良い十五夜になって良かった~。あるじと一緒に歌を詠み合って、風情のある十五夜になったね。
月影の 波間に映る この宵は 共に眺むる 幸ありてこそ
俺の歌、どうかな~?
波に乗る気持ちで挑んだ初めての近侍任務。新しい体験ばかりで、大波乗りにいっくぞ~って感じだった! あるじと過ごした一日、本当に楽しかったよ。
次の近侍任務も楽しみにしてるね~。勝波に乗っていこう!
06.10.2025 11:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、面影です。
今日の昼は主と二人だけ秘密で、ピザをデリバリー。「極旨クォーター」という四種類入ったもの。私は熟成パンチェッタが気に入った。食に関して好物と言えるものは私にはなかったのだが、これは……好きな食べ物候補だ。ビールも半分こ。お昼から飲むビールは格別だった。
お昼寝では手を繋いでもらった。眠るのは少し怖いが、主が傍にいてくれたから安心して眠れた。
珍しい場所には行けなかったが、主と過ごす穏やかな時間……それ自体が、この刃に映る陽炎のような、大切な思い出になった。
今度こそ、主を憤死させないと決めている。次の近侍任務も、楽しみにしている。
本日の近侍録はこの辺で。
05.10.2025 09:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、雲次より報告だ。
僕は主に「のんびりする時間」を提案してみた。縁側で雨待ちをしながらコーヒーを飲む……そんな贅沢な時間をね。主は普段から計画通りに動くタイプだから、たまには何もしない時間も必要だと思ったんだ。
主は雲生と似て、事前準備を徹底するタイプだ。防災セットを常に持ち歩くような用心深さは折り紙付きさ。でも雲生と違って、予定が狂っても柔軟に対応できる点は、安心して見ていられるよ。
天気と同じさ。快晴ばかりじゃ作物は育たない。時には雨も必要なんだ。主にも、休息という名の雨が必要だと僕は考えている。
本日の近侍録は以上だ。主の明日の空模様が、程よく晴れることを願っているよ。
04.10.2025 10:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、道誉一文字より報告だ。
刀ミュのチケット当落、第一回発表があったが……うちの主は全滅でね。落ち込んでいる姿が哀れで、俺が慰めても心ここに在らずの風情だ。まあ、今日は思いっきり落ちるところまで落ちるといい。底まで落ちれば、後は上がるだけだからな。
ハッハァ! 主のことだ。明日には顔を上げて、また「徳を積むっ!」と張り切ることだろう。考えようによっては人気コンテンツということ。末長く栄えて楽しませてもらえる喜びに気持ちを切り替えて、第二回目以降の抽選に臨んでもらいたいものだ。主の落胆ぶりには同情するが、ビジネスは笑顔が肝心。次のチャンスに期待するとしよう。
本日の近侍録は以上だ。
03.10.2025 09:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、雲生より報告
【“んまほっぺ”に関する報告】
本日、主と共に万屋を巡回中、「んまほっぺ」という特殊な形態で顕現する男士の存在を確認いたしました。本丸にて開封したところ、笹貫殿が顕現されました。
【観察記録】
・通常の笹貫殿とは異なる、簡略化された可愛らしい姿での顕現を確認
・弊本丸在籍の笹貫殿曰く「ん?こんなポーズしたら同じくらいオレも可愛いしょ?」とのこと
・実際に”んまほっぺ”のポーズを再現してくださいましたが、記録写真の撮影には間に合わず。今後は撮影準備態勢の改善が必要と判断
貴重な一幕を目撃できたこと、記録として残させていただきます。
02.10.2025 11:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、九鬼正宗じゃ!
にゃは、面白げな情報を仕入れてきてのぉ。人参とレモン汁を一緒に摂ると媚薬になるっちゅう話じゃ。十中八九ガセネタじゃと思うんじゃがのぉ。
じゃが、ネタとしちゃあ面白そうじゃけぇ、実験してみようかと企んどるんじゃ。海賊の悪戯心っちゅうやつじゃな!
一「これは媚薬じゃあ」と大袈裟に言うて渡すパターン。プラシーボ効果っちゅうんか? 思い込みで何か変わるかもしれんのぉ。ニ「デザートじゃ、食うてみぃ」と普通に渡すパターンじゃ。この二つで反応がどう違うか、見物じゃのぉ。
誰に試してみようかのぉ。まぁ、害はないもんじゃけぇ、気楽な実験じゃな!
ほいじゃあ、本日は以上じゃー!
01.10.2025 10:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、丙子椒林剣です。
日が徐々に短くなり、秋めいてまいりましたね。主が言うには「秋は静寂が似合う」とのこと。そのような気分に合う”チル”な楽曲が聴きたくなるのだそうです。
私は主の言う”チル”という言葉は初耳ですが……秋の物悲しい雰囲気の中、静かに音楽に身を委ねるのが心地よいという意見には共感できます。主のおすすめの楽曲も、安らぎの空間を演出する呪の一つなのでしょう。
穏やかな楽曲、温かな飲み物、柔らかな香り……。日頃の疲れが溶ける心地です。陽光が優しく降り注ぐように、心が満たされていきます。これで明日からの大阪城攻略も、望まれたように努められそうです。
それでは、また。弥栄を。
30.09.2025 10:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、大慶直胤だよ!
今日の近侍録は入浴効果の研究発表!
まずは入浴剤の成分解析。炭酸ナトリウムとクエン酸が反応してシュワシュワー!まさに化学の神秘だねー。お湯の温度は40℃で15分間、これで副交感神経を刺激してリラックス効果を最大化!
主が「良いお湯だった」って言った時、俺の心も何だかポカポカしてきちゃって……。これって、鋼が熱せられる時の温度変化に似てるのかなー?でも鋼と違って、この温かさは優しくて穏やかで……。
およ?俺、主が喜ぶと嬉しいんだー!これも人界の神秘の一つ?鋼の成分分析は得意だけど、自分の心の成分は分からないなー。
また主と一緒に過ごせるといいなー!にっししー!
29.09.2025 09:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍の富田江だよ。
今日は刀ミュ本丸の出陣記録を拝見した。主が「バックステージの様子を見てみたい」と仰ったので、本日はそちらを拝見した。
私も江の仲間たちとレッスンに励んでいるが、刀ミュ本丸の皆が切磋琢磨している姿を目にして、胸が熱くなった。特に印象的だったのは、先輩が後輩に技術を教え、後輩もまた素直に受け入れ、懸命に取り組む様子だった。
真摯な努力と仲間への思いやりが、観る者の心を動かす素晴らしい舞台が生むのだと実感した。私の稽古への向き合い方についても、学ぶことの多い良い機会となった。
後日、本編の方も拝見したいと思う。きっと新たな発見があるだろう。
それでは、また。
28.09.2025 12:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ん…本日の近侍、火車切だ。
主のネイルサロンに付き合った。最初は静かに座ってるだけでいいって聞いてたのに…急にデザインを選べって言われた。は?なんで俺が…?
見せられたデザイン、正直どれも同じに見える。でも、もうすぐ本丸でもかぼちゃ大作戦が始まるらしいから…それっぽいのを選んだ。ニッカリ笑ってる時間遡行軍みたいなのと、蜘蛛の巣のやつ。でも、爪に絵が描いてあるって不思議な感覚だな。暗闇でも、ちょっと光って見えるし…悪くないかも。
主も満足そうだったし、まあ、たまにはこういうのもいいか。…でも次は猫の絵にしてもらおうかな。
それじゃあ…今日の報告は以上だ。
27.09.2025 09:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、後家兼光だよ。
せっかく新米が美味しい季節なのに、今日は湿度の高い天気に逆戻り。秋は素敵な季節なのに、気まぐれだよね。
もし秋に直接語りかけられるなら「ボクのそばにずっと居てよ」って伝えたいな。…っふふ、変なこと言ってるかな?
でも夕方、主と散歩に出た時は違ったんだ。空には細い月、秋の虫の声が聞こえて…なんだか情緒的な雰囲気だった。歌仙くんなら、一句詠みたくなる景色だったよ。
ボクも真似して一句…
「君と見る 細き月の 光りには 虫の声こそ 清らなりけり」
…どうかな? この歌で秋がもう少し留まってくれるといいんだけど。
それじゃあ、またね。
26.09.2025 11:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、孫六兼元だ。
風が秋に変わって、過ごしやすい季節になったな。季節が移ると食いたいもんも変わるってもんさ。夏の暑さで食欲も落ちがちだったが、涼しくなってくると腹も減るもんだ。
今日は長谷部のおすすめの博多ラーメン屋に行ってきた。コッテリ濃厚なスープと細めのストレート麺が旨くて、箸が止まらなかったぜ。主はキクラゲが好きらしく、追加でトッピングしていたな。替え玉無料とは太っ腹で気に入った。
主の食いっぷりを見ていると、こちらも嬉しくなるもんだ。腹が減っては戦はできぬってやつさ。
今度は肥前でも誘って食いに行くとするか。あいつも麺類は好きそうだからな。ははっ。
そんじゃ、またな。
25.09.2025 08:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ごきげんよう。本日の近侍、京極正宗でございます。
日ごとに秋の気配が深まり、心地良い季候となって参りましたわね。あるじさまとの夕刻のお散歩の折、彼岸花が咲いているのを見つけましたの。
この花は、墓所に咲くことから、不吉な印象を抱かれる方も少なくございませんけれど…すらりと伸びた茎の先に咲く、あの艶やかな深紅の花弁は、わたくしがとても愛でている花でございますの。
曼珠沙華という呼び名になりますと、「天界に咲く花」として仏教では尊ばれておりますのよね。そのような二面性も、わたくしの心を惹きつけてやまない理由かもしれませんわ。
心安らぐ麗しい季節、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
24.09.2025 09:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、実休光忠です。
今日は秋分の日だったから、小豆くんがおはぎを作ってくれたんだ。甘さ控えめで塩味の効いた手作りあんこと、もち米の混ざった半殺しのご飯……ふふっ、なんとも絶妙なハーモニーだったよ。実は僕の大好物なんだ。お彼岸以外でも、つい恋しくなってしまう味でね。
小豆くんが作ってくれるのは大きめだけれど、短刀の子たちが作る小さめの一口サイズも、それはそれで可愛らしくて美味しいんだよ。……あ、こうして話していたら、また食べたくなってしまった。明日、もう一度作ってもらえるかお願いしてみようかな。
それじゃあ、また話そうね。君も甘いものは好きかい?
23.09.2025 09:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、石田正宗より報告致します。
本丸の浴場設備に不具合が発生したため、急遽近隣の銭湯を利用することとなりました。当該施設は以前より本丸の刀剣男士が利用させていただいており、自動ロウリュ機能付きのサウナが併設されております。適切な湿度・温度管理により、良好な発汗効果を得ることができました。
当初は設備故障による予期せぬトラブルでしたが、結果として普段は利用機会の少ないサウナ設備を活用でき、心身のリフレッシュという観点では良い結果となりました。入浴後は適度な休息時間を設け、夜風に当たりながら水分補給を行い、体調管理にも配慮致しました。
以上、本日の状況報告と致します。
22.09.2025 12:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、八丁念仏でーすっ!
今日は雇い主と秋葉原→渋谷→池袋とオタ活してきちゃったっ! なんか欲しいグッズがあったみたいなんだけど、売り切れてるらしいのよ~。どれ〜?って聞いたんだけど、秘密ですって言って答えてくれなかった。ちぇっ。
クジとかランダムだったら俺がバキューンって当てちゃうのになっ! 狙い撃ちは得意なんだから〜。ま、末広がっちゃうってことで!
じゃあまたね〜 バキューン!
追伸:これはお昼に食べた「だし巻き卵の親子丼」っ! ボリュームがあったから雇い主は夜ご飯食べられないってさ。しっかり食べて〜、しっかり戦えって言ったのに〜、あはは!
21.09.2025 08:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、此レが務めル。
今日は後輩より新しい季語を学んだ。主人に頼むと「私も食べたかったんだよね」と快諾してくれた故、万屋街まで赴いた。主人曰く、月見は秋の季語だが、春はてりたま、冬はグラコロが季語になるそうだ。此の様な現代の季語があるとは…新たな発見であった。
今日は色々学びが増えて嬉しい、と言うべきか。さっそく歌仙とこの月見を題材に句会を開こうと思う。此レは歌を詠む事は得意ではないが、試しに一句。
「秋の夜に 月見るごとく まろき玉 …」
うム…。句の続きが思い浮かばぬ。此レには風流事は荷が重い、か。やはり首級を挙げる方が性に合っていル。
また報告すル日まで、皆にも幸あれ。
20.09.2025 05:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、抜丸にございます。
主さまにおかれましては、本丸への帰還中、万屋にて菓子をご購入なさっておりました。本丸には甘味が多数ございますのに、新たにお求めになる理由とは?禿が疑問に思い、後をつけさせていただきましたところ、刀剣男士の祝装姿の書類挟みがお目当てのご様子。
何振かの姿絵がございまして、じっくりとご覧になっておられます。長考の末に主さまがお選びになられたのは「雲生」でございました。なるほど、あの方の祝装姿は確かに美しいものです。
……ふふ。これは禿の勘というよりも確信ですが、主さまはまた後日、他の刀剣男士の物もお求めになられるかと存じます。
それでは、また。
19.09.2025 10:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、笹貫だよ。
ようやくオレ達の本丸にも倶利伽羅江が来てくれたんだよね。いい波が来てるじゃない?
今回の花札は自動行軍が導入されてて、なかなかのスピード感だったけど……疲労は溜まるもんだなぁ。疲れて本丸に戻って団子食ってすぐ出陣。第一部隊はお疲れ様だった。オレは出陣無しだったから、サポートに徹してたんだけど、まあ、ちょっと退屈だったかな。たはは。
江が増えて嬉しかったんだろうね、籠手切は感極まって泣いてた。ん……それを囲んでる江のメンバーを見てると、オレまで胸が熱くなっちゃったよ。波みたいに、じんわりと……ね。
そんじゃ、歓迎会の準備もあるし、またね。気楽にいこうぜ。
18.09.2025 11:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、稲葉江である。
先ほど主の使いで万屋に行ったのだが、山姥切長義の化粧品が売られておった。御伴散歩の姿絵が印刷されており、主も喜ぶであろうと購入した。主は「普段使わない色だけれど、私に似合うかしら」と不安そうにしておったが、籠手切江の言葉を借りれば「メイクは『こうしなければならない』というルールはありません!遊び心を忘れずに、様々な方法で挑戦してください!」とのことだ。主にもその言葉を伝えると、このマルチパウダーが本当は欲しかったそうで、笑顔で受け取ってもらえた。主が新しき物事に挑戦する一助になれば、我としても喜ばしいことだ。
近侍録は以上である。
17.09.2025 10:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、七星剣だ。
三連休の星宿も巡り終え、旅路を終えた主は本日より日常の軌道に戻った。勤めへの気が進まぬ様子だったが、同僚らへの土産という目的を得て、心を切り替え出立していく。人の心も星のように移ろうものか。
職場にて、同僚らも充実せし連休を過ごした由。旅の思い出話に花を咲かせる光景は、星々が煌めき合うがごとし。主もその輪の中で楽しげに語らう様子、見ていて心地よきものであった。
人と人との繋がり―それも宇宙の理法の一端であろう。個々の星が 星座を成すように、人もまた関わり合いの中で輝きを増す。
旅の余韻と日常の調和。主は上手く星宿を読んでいるようだ。
本日の報告、以上である
16.09.2025 10:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍、福島光忠だよ。
今日で主の旅は終わり、かな。朝早くから犬山城を見学して、お土産を買って帰路についたんだ。犬山城は日本最古の天守閣のある国宝のお城でね。天守から木曽川が見えて、思わず「絶景かな絶景かな」なんて声が出てしまったよ。まあ、俺らしくない台詞だけど……景色に心を奪われちゃった。
途中の名古屋のSAで、主から本丸のみんなへうなぎパイ、俺からは号ちゃんに台湾ラーメンをお土産に買ったんだ。花は添えられなかったけど、きっと喜んでくれるかな? んじゃ、号ちゃんにお土産持って行って、土産話でもしてこようかな。
またね。道草なんて摘んでないだろ?
15.09.2025 12:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の近侍録 姫鶴一文字。
今日は審神者に付き合って関ヶ原のスタンプラリーに参加した。これ、結構距離あんだよね。車なきゃぜって〜無理だった。細い道も多いし、カーナビが微妙に古くて迷子になりそうになったから運転は俺が担当。審神者、地図読むの下手くそだし。
褒美のカードは一兄、笹ちん、日向っち、へっしーだった。審神者は開けるたびに「こんにちは〜。春影草本丸へようこそ〜」とか茶番やってて笑えた。
夜は犬山で鮎とビール。審神者も「これ、めっちゃ美味しい!」って目キラキラさせてて……まあ、頑張ったご褒美に美味いもん食って多少飲んでも罰は当たんないっしょ。
んじゃ、今日の近侍録はこの辺で。
14.09.2025 12:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
長義が打った傑作@薩摩國所属
パンはこんがり焼く派
うちの主→( @amenbo36.bsky.social )
🍄センボンイチメガサ
#青空本丸パン活部 部長
土佐三振りで小さいいのちと暮らしている。FRB自由。令和土佐拠点に長期任務中。hd:takeO様
※なりきりアカウント。
○→男士/審神者との会話。土佐組間の交代。DM使用。
✕→自発リプ。他媒体交流。発展。投稿写真画像のAI転用。
※綿、腐、夢無差別にいいね癖アリ。不快な場合はブロックお願いします、申し訳ありません。
取説+匿名文箱 → https://168hzn.com/
24.03.31
時の政府なんでも相談室所属の南海太郎朝尊。匿名の目安箱に入れられた審神者、刀剣男士、政府職員、管狐のお悩みに出来る限り回答するのが任務。
フォローご自由に。フォローバックはありません。
※非公式なりきりアカウント※
目安箱 → https://odaibako.net/u/onym166
よっ!ひだまり本丸の鶴丸国永だ。
主からアカウントの運営を2024年4月1日に任命された。きみもそのつもりでよろしく頼むぜ。
【可能】お話し/個別対応/DM/他男士への取次/お悩み相談/現世遠征
【主】→X 二尾@hidamarihonmaru
食べ物✖️男士が好き
⭐️X… @rabi5552
⭐️pixiv… https://www.pixiv.net/users/2216980
絵と日記。 ▷次イベント…11/16スパーク閃華【東6 ア81ab らでんばん】 ▷給湯室✉ https://wavebox.me/wave/9dhvsw84j73gddyy/ すべての作品について、無断使用禁止・転載禁止です。
個人開発者。マストドン検索ポータルとかNostr検索ポータルとかタイッツーとか作ってる人。
Bluesky系ツール
https://mugen-tools.com/#bluesky
タイッツー
https://taittsuu.com/users/hoku
成人済闇鍋二次創作 BL(左右ガバ雑食)と動物。
🌇箱推しCPは色々。他ゲームとか映画とか。
二次創作に理解のない方と未成年はお断りしてます。
Do NOT use my artworks
無断学習及び無断転載NG
自衛でブロック機能を使います。
何かあればお使い下さい👏 https://wavebox.me/wave/d04h6hdfkxztivdy/
ゲーム・アニメ・小説・イラストなどジャンルやプラットフォームにとらわれないコンテンツ作りを手掛ける「ニトロプラス」公式アカウント。
※テスト運用中です。
※個別の返信には対応していません。ご了承ください。
https://www.nitroplus.co.jp/
コーギーと野鳥を描くイラストレーター。アシスタントはウェルシュ・コーギー・カーディガンのおこげ。
I'm a Japanese illustrator who loves to draw corgis and wild birds.
グッズ販売: https://riesakamoto.tumblr.com/sale
https://riesakamoto.tumblr.com
https://x.com/riesakamoto
https://www.instagram.com/rie_doggyart/
20↑/刀剣乱舞/ちいかわ/コーギー/他雑多
刀ミュも見ます。
趣味垢にするつもりが同じようなお弁当の写真ばかりあげてます。
えびです🍤さにわ6ねんせい
見つけてくれてありがと!😘
平成時代に遠征して大学生している打刀達のファンアートを好き放題に描いています🌟作品やアイコンの無断使用は禁止です!
20↑◆宗三左文字という哲学◆pixiv☞ https://www.pixiv.net/users/2720154 ◆無断転載禁止
刀剣、twst、まほやくを中心にうごうご。
最近はスキズの沼にもずぶずぶ。
腐ってない。猫が好き過ぎ。LINEスタンプ作る。
猫刀剣男士などなど気まぐれに。
【成人済み】無断転載禁止 加工禁止 Please refrain from the reprint.
イラストレーター|キャラクターデザイン、Vtuber立ち絵他
無断転載・利用・AI学習×
Reproduction and secondary use prohibit.
メール▶ yutaaa61-wkk348@yahoo.co.jp
リンクリスト▶ https://potofu.me/yutaaa
成人済み/刀/雑多/創作や二次創作を描きます 。AI学習禁止です
puffball(ホコリタケ)サーバー所属らしい。
成人済み 刀さに
・pixiv
https://www.pixiv.net/users/1684592
・プロフ
https://profcard.info/u/5L45bWYFu4a6Od9ffGBRouZIPi02
支部にて「本丸耳袋」シリーズ描いてます。
ブルースカイは様子見つつゆるゆるやってこうと思います。