デザインした人はどう思うでしょうとか言わんでいい
06.09.2025 00:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sugaruriah038.bsky.social
笛吹き15年の囃子好き。りんご県ねぶた市住み。手帳系
デザインした人はどう思うでしょうとか言わんでいい
06.09.2025 00:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0買った手帳の表紙にステッカー貼ろうが布でくるもうがカバーかけようが自由だと思うけどな
06.09.2025 00:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0改めて探したら編み方動画出てた
ポイントがわかりやすい
何年も前に編んだコットンラフィアの帽子、つばがウネウネしているのがどうも気になるので、全部ほどいて編み直し。
編み直しもワクワクするよね
随分前にスリップドレスをリメイクしたスカート、軽くてシワにならなくてお気に入りだったんだけど、微妙に短くてイマドキじゃなくなった
でもまだまだはきたくて、手芸屋さんでレースを買って裾に縫い付けたら!ドレッシーさが増してますます好きなスカートになった!!
レースはプチプラのスカートが買えるくらいの値段だったけど、お気に入りが復活して嬉しい♥️
山登りじゃなくて山歩きがしたいんだけど
13.05.2025 11:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0肌が弱いことから、材料購入しての手作りもしてきたけど、これも今では合うものを選べるようになってきてる
道具も材料も、手放しても大丈夫そう
いわゆる丁寧な暮らしっぽい、手作りを徐々に手放していこうと思う。
お菓子、手芸、洋裁色々。
なんといっても専用の道具が多いこと、材料を買いためてしまうこと。年齢と共にこだわりが薄れてきたこと、好みのものが選べるようになってきたこと。
全部軽くしていきたいなと思う
山登りしてきた
17.04.2025 05:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0宇治十帖はやばいな
15.02.2025 10:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0角田源氏7巻読了
この先の展開が泥沼すぎて先に進めない
橋本治のは読んだんだけど
02.02.2025 01:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ムスメに教えてもらった角田光代「源氏物語」にハマってる
02.02.2025 01:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0新幹線の中で熱々コーヒー楽しみにしてたのに臨時便で車内販売ないのにホームで気づいてギリゲット(よし!)
24.01.2025 03:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スケジュールはGoogleカレンダー
23.01.2025 08:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最も軽い持ち歩き手帳兼メモはハンディピックかもしれない
23.01.2025 08:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0去年11月と12月で雑誌で当たったロルバーン使い終わったので、今年は在庫ノートを使うことにした
まずはいただき物のロイヒト。
あとは、ほぼ日方眼ノートとメモティが控えている。
ノート一冊でバレットジャーナル運用してるから12月のセットが出来ない
あと何ページ使うかなんて分からないから
そうはいいつつ、セルフィー買いそう笑笑
25.11.2024 10:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0手帳系動画は気になるものは時々見るのだけれど、あの、長い爪の手元がどうにも好きではないのは個人的なこと
23.11.2024 02:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インスピックとセルフィーとふぉめもをめちゃくちゃ検索して比較しまくって、ああ自分は使わないなと結論がでた
17.11.2024 07:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ただ、時系列で書いていくとタスクが埋もれてしまうのは避けたい
03.11.2024 10:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だから面白いよね
03.11.2024 09:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01年と少し、M5でBujoデイリー運用して、めっちゃ満足だったんだけど…
突然ロルバーンMサイズにしてみたら、書く書く書く…。今までは面積に合わせてたのかしら?というくらい。
アタマで理解してたつもりなんだけどねー
うーん
お久しぶりです青いちょうちょ
28.04.2024 02:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんかおかしいと思うと大抵は気圧のせいか
03.04.2024 11:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0手に入れたぜ
19.03.2024 10:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日もアルバムを処分
少しづつ終活
先日の写真。
イルミネーション、今年でラストだったらしい