Licensed by JASRACの古臭いロゴ何とかなりませんかね。現代的なサイトにくっついてると違和感がひどい。あぐらかいてないで少しは時代に合わせる努力をしてみてはいかがかと思いますよね。
01.11.2025 14:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@yuunegi.bsky.social
「コーポ多摩川」というサークルをやっています。テレキャスターが好きです。 SoundCloud: http://soundcloud.com/yuunegi YouTube: http://youtube.com/@yuunegi
Licensed by JASRACの古臭いロゴ何とかなりませんかね。現代的なサイトにくっついてると違和感がひどい。あぐらかいてないで少しは時代に合わせる努力をしてみてはいかがかと思いますよね。
01.11.2025 14:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オメガ・プラネテスの曲かっこよ。
01.11.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それにしてもMicrosoftIMEくんが日を追うごとにバカになっていくので使いにくくてしょうがないです。○○待ちって言葉知らない?30分待ちとか言うでしょ?
28.10.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おい緑色のフクロウ、レッスンクリアしたんだからちゃんと認識しろ。
28.10.2025 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金印とはちょっと違うけど、人の命に関わるようなものもあるわけじゃない。想像力と社会性が著しく欠けている盗っ人からすれば二束三文でもお金になればそんなもんクソ食らえなんでしょうけど、避雷針とか救急車は盗むなよ。いや、そもそも盗みはやめなさいよ。
28.10.2025 13:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0近頃の泥棒は頭が悪すぎて盗った物の背景があまり分かっていなさそう。例えば金印(漢委奴国王印)を盗んだとしても、その歴史的な価値を全く勘定に入れずにただの108.729gの金の塊として一切躊躇せずに他の金と混ぜて溶かしちゃう程度には教養はなさそう。
28.10.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近クマのニュースがすごくて銀とか赤カブトとか竹田のじっ様って感じ。
27.10.2025 10:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仮面ライダーになりたい…のアニメ、面白いんだけど歌やら劇中の音楽やら効果音やら音全般がいろんな意味でうるさくてちょっと観るのが辛い。じゃあ観るのやめたら。そうします。
27.10.2025 09:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Youtubeの配信にコメントしたら、いつもはチャンネル名でコメント主としての名前(コーポ多摩川)が表示されるのに、なんだか今日はハンドル(@yuunegi)で表示されたので困惑しています。何も設定はいじっていないんですけど。なんで今日から急に変わったんですか?
24.10.2025 17:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0iTunesのままにしておけばよかったのにどうしてApple Musicなんてわけのわからんものを作ったんですかと小一時間問い詰めたい。
24.10.2025 10:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりにツイッター跡地を開いてみれば、自分の家の敷地に待った宅関係のない部外者が車を勝手に停めたので、そこから出られないように両脇ぎりぎりに車を駐車したという投稿が頼んでもないのに出てきて、それに面白がってるリプライがやたらとついていたんだけど、投稿主とも面白がってるリプライしてる奴らとも仲良くできそうにない感じ。
投稿主は文章がワイより下手な人だったので、事情が違うかもしれないですけど。
慣れないながらもドラムの入力が完了しました。SSDを元のに戻して、まだ動くSONARで書き出してから新しいSSDに戻すとかしなくてよかった。普通にできるね。
19.10.2025 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとFL Studioはノートを消したりフェーダーを動かしたり、おまけにSettingsのタブを切り替えただけでもいちいちアニメーションするんですよね。これが意外と楽しいんですよね。何をいじったかわかりやすいですし。FL-chanも踊りますし。
19.10.2025 10:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0SONARでmidiファイルをエクスポートするのをうっかり忘れたワイの曲のmidiをFL Studioに入力し直しているんですけど、FL Studioいいですね。ピアノロール上のノートに"F3"とか"C#4"と表示されるので見やすい。あとSONARと違って、
1/8 Beat = 1/32nd note
1/6 Beat = 1/24th note
1/4 Beat = 1/16th note
1/3 Beat = triplet (divides a beat into 3 equal parts)
という感じなのですが、もう慣れました。いや、これはいいですよ...。
FL Studioが動きました!
18.10.2025 17:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0また郵政省は今日も正々堂々バカで素晴らしい。安い給料で「大量の紙きれを配るだけ」の身の程を忘れて偉そうにしたかった間抜けが調子に乗った結果なんでしょうけど、そんなのが相当数いたんでしょうね。しかも上司に忖度部下にパワハラのペコペコことなかれ野郎ばかりがパワーを持つ閉鎖された環境なので、問題が握りつぶされて解決する見込みが一切なかったというところでしょうか。日本郵便はさっさと潰れやがれ。
18.10.2025 12:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すみません、ひとつ四球がありましたね。
18.10.2025 11:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0無失点で7回途中まで投げて、3打席全部ホームランってもうこれ以上の活躍があるの?ゲームなら次のアップデートで調整入りますよ。
18.10.2025 05:15 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0早く課金済みFL Studioを使いたいでござる(課金はした)
16.10.2025 12:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0駅のホームと電車の隙間に落ちてかけて両足を負傷する祝日。
13.10.2025 16:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちびっ子のなりたい職業の1位がイラストレーターだとか、イラストレーターのほとんどが女性とか意外な情報で賑わっていますね。ワイも正直なところ、イラストレーターはほとんどがおじさんだと思っていましたし、ちびっ子の人気の職業はYouTuberだと思っていました。いや、YouTuberとかインフルエンサーなんてのは職業ではないと思いますが。
10.10.2025 16:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0改札でかかとを引っ掛けられたもんだからなんだよと振り返ったら、白いポリ袋に入ったでかいキャンバスみたいなのをぶつけてきてこそっと「じゃま…」って言って去っていった穴の開いたボロボロの黒いズボンを履いたくだらない専門学校にでも通っていそうな細いアンちゃんのかかとを踏み返さなかったワイを褒めてください。
10.10.2025 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京は気持ち悪いクズばっかりだからあまり憧れない方が良い。
10.10.2025 07:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エスカレーターは二列で並んで乗れというアナウンスとポスターに従って二列で乗ると、後ろからブツブツ文句言ってくる三食ウーバーイーツで味の濃いのばかり食ってて不健康そうで汚い格好したアンちゃんが必ず現れるんだけどどうすりゃええんや…。蹴り落とすわけにもいかないし、舌打ちするくらいしか選択肢が残ってないの何とかなりませんか。
10.10.2025 07:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新宿はどうしてこうクズが多いんだ…
10.10.2025 06:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それと最近ピックの厚みを変えました。島村楽器に置いてあるHistoryって書いてあるべっ甲みたいな色をしたウルテム素材のピックを使ってきたんですけど、今までHARDだったのをMEDIUMにしました。10年以上HARDでしたね。しかしMEDIUMはピックのしなりが効いていてとても弾きやすく、ピッキングのアタック音が軽減されるのかマイルドな音になっていい感じです。
ちなみにもちろんSONARとFL Studioで音が違う問題はピックの違いが原因ではないですよ。
Helix NativeをFL StudioかSONARにプラグインとして入れて音を出すのではそれぞれ違うように聞こえるんですよ。いや、全然違うんですよ…。絶対に気のせいではないんですよね。SONARくん、何か変なディザーかけてたとかそういうのあります?
09.10.2025 15:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0FL Studio Signatureを注文してきたでござる。急に倒産とかしないでくださいよ…!(しないよ)
09.10.2025 14:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0良く見せようという工夫も技術も感じられず、ただ昔のファミコンみたいなハードの制約の中で作ったかのように見せたいのであろうということだけはわかる、テキトーに打った手抜きドット絵みたいな顔のアイコンをNFT Artとかなんとか言ってアホみたいな値段で取引してる人、まだ息してますか?
08.10.2025 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0