『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ニセ勇者本』が本日発売。雑誌やSNSに掲載された新旧作品に、当時の制作秘話と描きおろし、そしてなんと『FF』や『ロマサガ』とのスペシャルコラボ版も収録。1990年代の子どもたちを爆笑の渦に巻き込んだ柴田亜美先生の4コママンガ、令和に復活
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510302j
@keybeau.bsky.social
絵と文が好きな人
『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ニセ勇者本』が本日発売。雑誌やSNSに掲載された新旧作品に、当時の制作秘話と描きおろし、そしてなんと『FF』や『ロマサガ』とのスペシャルコラボ版も収録。1990年代の子どもたちを爆笑の渦に巻き込んだ柴田亜美先生の4コママンガ、令和に復活
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510302j
ミートソーススパゲッティとペペロンチーノ同時に仕上げました!どちらも美味しかった!
29.07.2025 03:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0KADOKAWA新作アニメの二次利用ガイドラインが公開。切り抜き動画や解説・考察動画等で「各話4分」まで本編映像を利用可能に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250729k
こんばんニャー😽🌛
今夜(1/26)22:00〜23:30
ラジオ配信しミャーす📻💬
今夜のテーマは...
『成長&硬直』マインドセット🌱
についてをゲストのチカちゃんと一緒に考察していきます🧐💭
是非遊びに来てニャ🐾
stand.fm/channels/621...
#ラジオ配信📻
#成長マインドセット🌱
#考察🧠💡
#心理学💗
おはニャ〜☁️
雲が重たい月曜日...
気分まで重たくなんないように、ミヌ君の動画でリラックスしてニャ💗🎥🐈✨
@nyart-club.bsky.social
#aiCat #猫のミヌ君 #リラックス動画 #AI #猫動画 #ねこら部 #画像生成 #catlovers #AIwork
火災あったんだ
エー大変
荒木伸吾さんの命日で、星矢の誕生日でした。がんばろ。
01.12.2024 13:46 — 👍 204 🔁 45 💬 0 📌 0長年、背景イラストレーターをしていた身からすると背景美術を軽視するクリエイターの発言はマジ腹立つ。
24.05.2025 07:30 — 👍 173 🔁 43 💬 0 📌 0かっっっっわいい〰︎☺️コンビニにあって買ってしまった…可愛いね
24.05.2025 11:28 — 👍 158 🔁 15 💬 0 📌 0『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』がわずか2日で「50万本」を突破。パッケージ版の品薄・一時的に在庫切れとなる状況が発生しており、増産及び出荷体制の強化に取り組む
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250524n
“キャットツリー”🌲
4年後のうちの子達を
想像してみた😻💭
@nyart-club.bsky.social
#猫の絵 #うちの子🐈 #妄想 #illustration #catart
生成AIがこんなに広まっていくと、人間ってなんだろうなぁって考えてしまう。
便利になるのはいいけど、考えること感じること手を動かすことまで「省略」してしまったら、人間に何が残るんだろう?
それともこの考え自体がもう「古い」のか??
古かったとしても。。。私の子どもたちは、自分の頭で考えられる子に育てたいなぁ。どうやったらいいかわかんないけども。。。
国連にまたもってくのでよろしくお願いしまーす。
29.04.2025 16:36 — 👍 86 🔁 52 💬 0 📌 0震災の時、ホントは何もないんだなぁって思ったんだよなぁ。ガソリンが回り出してすぐに女川に支援物資持って行ったんだけど。
あの何もない、歪んだ地面と海をみて、そうか、何もないから助け合わないと人間は生きていけんのやなぁと思ったのね。どこまで行ってもそういうルールなの。原理原則。絶対ルール。だから法律をつくって、あとは信頼で仲良くしましょうね。どうしてもダメなら殺し合いですね。そう言う世界に理由もなく生きてるんだよなぁ。
はいこれみんな見てねー
youtu.be/-cdUM_eHaRY?...
認知症の45%は予防可能、リスクは何歳からでも下げられるか - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
30.04.2025 01:18 — 👍 40 🔁 15 💬 1 📌 1こちらの会見は観てくださいねー
www.youtube.com/live/XPVBsIp...
多分、既存の組合より緩やかなつながりからかなと、、、メリット、デメリット、そもそもどんなものなのか聞いてみよう、という会です。
講師はフリーランスリーグの西野さんを予定してます。
「ブロッコリーチャンスタイム」
天候の影響により、この頃急激にブロッコリーがお買い求め安くなっております
消費者のみなさまにおかれましては『BCT(ブロッコリーチャンスタイム)』ということで、この機会にぜひブロッコリーを存分にお楽しみいただけますと幸いです
はじめてのアニメーションあげたよ
www.youtube.com/watch?v=vdPT...
「SNSの問題は、人間がウソを生むからではないんです。人間はもう何千年も前からウソをついてきました。問題なのは、アルゴリズムによって意図的にウソやヘイトスピーチが拡散されてしまうことです」
ソーシャルメディアの運営側が、もっと責任をもつべきだと語りました。
news.yahoo.co.jp/articles/9ee...
『頭脳労働者がChatGPTなど生成AIツールに依存すると、記憶力や理解力、分析力をはじめ知的能力の低下を招く恐れがある――そんなショッキング(だが、言われてみれば当然)な調査結果が最近発表された』
生成AIに頼り過ぎるとバカになる…!米カーネギーメロン大学などが明らかにした「衝撃の調査結果」
gendai.media/articles/-/1...
『シンガポールの南洋理工大学(NTU)は2月11日、NTUの研究チームが、人はディープフェイクに繰り返し接すると、それを信じる可能性が高くなることを明らかにしたと発表した。』
ディープフェイクに繰り返し接すると、信じやすくなることが明らかに
spap.jst.go.jp/asean/news/2...
鬱んなったあたりと色々をインタビューしてもらいました。ワイの現状はこんな感じだということを知っていただけると幸いです。よろしくよろしく
12.03.2025 10:29 — 👍 1525 🔁 680 💬 12 📌 13可愛くて撮った笑
17.03.2025 06:10 — 👍 128 🔁 22 💬 0 📌 0団体って、人数がいないと話にならないのでまずはクリエイター1000人目標にして声掛けしてってほしいです。漫画に限らず、多分みんなの意見を見てると、スト権が持てる“組合“が妥当でしょうね。いろんな知り合いがいるので勉強会とかもできますよ。
16.03.2025 04:12 — 👍 90 🔁 48 💬 1 📌 1なんでもそうだけど、一強はよくない。世の中はバランス。均衡をとりながら少しずつ決めていくしかない。遅くても。人間はアホなのでこのやり方しかない。バランスを崩すとほんとに殺し合いになってしまう。そうやって地球滅亡の日までのらりくらりやってくしかないの、人類は。残念なことに。
08.03.2025 17:04 — 👍 30 🔁 6 💬 0 📌 0永久に揉め続けるのは仕方ないにしても、セーフティネットは必要でしょ。負けたら再起不能なんてあってはならない。そもそも勝ち負けにしてはいかんのよ。ほんとうは。
08.03.2025 17:06 — 👍 27 🔁 4 💬 0 📌 0