宿禰(すくね)'s Avatar

宿禰(すくね)

@sukunex.bsky.social

大人の階段の踊り場で足を止めて途方に暮れている。バイクでのお出かけ記録とか、思いついたこととか。役に立ちそうなことはつぶやきません。

433 Followers  |  227 Following  |  2,020 Posts  |  Joined: 17.09.2023  |  2.1702

Latest posts by sukunex.bsky.social on Bluesky

小田急全然前に進まなにゃい。(ヽ´ω`)

04.11.2025 11:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

なに?SV-7GXとな!?(ΦωΦ)

04.11.2025 01:17 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

上橋菜穂子『香君』下巻。物語が緊迫してきて一気に読み終えた。流石読ませる語り手。面白かった。
一方で、空想の世界の、空想のバイオロジーがテーマなので(現実の世界で解明されつつある植物の話に着想をえているのは理解しつつも)、読み手として「他人事」感は終始拭えなかったかな。 #本

03.11.2025 10:40 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今朝の多摩大橋付近。背後で誰かがイオナズン。

03.11.2025 00:52 — 👍 19    🔁 0    💬 0    📌 0

「焚火のどこに串を突っ込めば早く美味しく焼けるか」を探求を始めたキッズたちを肴に、ビールがグイグイ進みました(*´ω`*)

02.11.2025 05:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ご町内の一勢清掃、の後、恒例の焚火&焼芋。ご町内キッズに鉄串とソーセージどっさり用意してセルフで焼かせてモリモリ喰わせる幸せ(*´ω`*)

02.11.2025 04:43 — 👍 22    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

うおおお竹田城!
雲海無し!

01.11.2025 22:15 — 👍 14    🔁 3    💬 0    📌 0

抜け道は、一番嫌な信号過密&渋滞箇所を避けて通れるいい感じだった。ただし八高線の踏切が1か所あって、そこがどうか、だな。石川町ルートと名付ける。

行き帰りで2度走って目印覚えてきたので次はツーリングの時に試してみよう(*´ω`*)

01.11.2025 23:26 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「偶然ではなく人を狙って襲っている?」 死者12人《クマ被害》山で起きている「残酷な現実」 こんなにも被害が出てしまった"根本理由" 「どれだけいるんだ。本当に」――。狩猟免許を持つ俳優の松山ケンイチ氏がYouTubeに投稿した動画「Hunter―なぜ駆除が必要なのか―」で、ハンターたちとの会話の中で、クマについて思わず漏らした言葉だ。森林面…

妥当な言説とおもう。まず個体数を管理。棲み分け(保護)はその次だろうな

「偶然ではなく人を狙って襲っている?」 死者12人《クマ被害》山で起きている「残酷な現実」 こんなにも被害が出てしまった"根本理由" toyokeizai.net/articles/-/9...

01.11.2025 23:20 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

あきる野・奥多摩方面、また中央道圏央道いずれにしても避けて通れない「八王子市街地」の通過を如何にスムーズに抜けるかというのは永年の課題で。
今朝はGooglemapとにらめっこして見出した抜け道仮説を検証すべく道の駅滝山。

…信号の向こうの赤い看板の店でジャンボ餃子食べたいなあ🤤

01.11.2025 21:31 — 👍 28    🔁 1    💬 0    📌 0

長い付き合いだしわかってる。でも不謹慎は開陳する場所選ぼうぜ。端で見ててびっくりしたわい。(いや、まあ。SNSは開陳していい場所か。)

31.10.2025 07:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

マキャベリズムは出力しちゃだめ
(打ち手の整理のために使う分には有効だけど、結論にはせずに心の中にしまっとくの!!!)

31.10.2025 07:00 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

それから。

>「であれば、それ以外の大多数の熊はまだ人間を恐れるとして大前提を立てたほうがいい」

これはとても恐ろしいことを言っていてさ。

「少数の、人を食害する熊は放おっておこう。襲われたら諦めよう。」

って言っているようにも取れるよ?
システム障害における「リスクの受容」と同じイメージで考えてるでしょ?

(まあ、君なら本気でそう思ってるかもしれないけど)

自分がその当事者になることも想定してる?

(してるんだろうな…、で、諦めるんだろうな。俺は知ってるよ😇)

31.10.2025 06:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

読み返してみたよ。

>「人間への警戒を失ったり、迷い込んだりした例外の熊」なのか(中略)、俺には後者に見えている。

これはそうだろうね。わかる。
でもそこから

>「であれば、それ以外の大多数の熊はまだ人間を恐れるとして大前提を立てたほうがいい」

が結論になるのがわからない。
問題になっているのは

「人間への警戒を失ったり、迷い込んだりした例外の熊」

の方。こいつらが困ったことをあちこちでしでかしているからであって、そいつらに対しての対策が「熊はまだ人間を恐れるから大声で棒持って練り歩こう」というのが、もうぶっ飛びすぎてる。

対策と対策相手が噛み合ってないのよ。

31.10.2025 06:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

じゃあそういうことは
「国や自治体が旗を振り、屋外に滞在するコストが賄える目処が」
たってから主張するほうが妥当だな。個人でするのは経済的に無理なことを人にやれというの?

「誰だってできる範囲の正しさを行うものではない?」

そのとおり。
で、今、なるべく屋外に滞在せよ、と他人に主張することは妥当なの?

31.10.2025 06:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

令和2年の時点では対して騒がれていなかったね(当時はコロナで大騒ぎだったか)。
やばくね?って騒がれ出したのは俺の記憶が確かなら去年辺りから。からの今年。君が「頭数が倍になったが死者は倍になってないから安全だ」と考えることを止めはしない。が、俺はそうは思わないというだけ。

山歩きが気持ちいいシーズンになったけど、俺は独りで人気のない山に行くのは真冬になるまで様子見だな。(煽りじゃない。君も独りで山行くのはやめてくれよ。まじでフラグになりかねない)

31.10.2025 06:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

君は普段から屋外に滞在しているの?

ハンターの公務員化に関する部分のみ同意できる。拒否できないようにして安く使い倒そうする発想が俺もとてもキライだよ。

31.10.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

中型でもいいよ。それによって対応は変わらないので。

31.10.2025 05:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

10人で止まればそうかもね。

31.10.2025 05:56 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

もし、火の用心のご近所練り歩きが大型雑食野生生物に人のナワバリを意識させる効果があるとしたら、それは徹底的な実力行使の後「もういちどわからせた後」だろうよ。

31.10.2025 04:25 — 👍 12    🔁 0    💬 1    📌 0

ん?すでに人間をおそれなくなってしまった熊に、もういちど人のナワバリを認識させるには「駆除を含め物理的にわからせる」以外にないだろうと思うけどね。

仮に、自宅近所に熊による食害・死亡を含む実被害が多数でていたとして。「みんなで棒もって大声だしながら近所を練り歩いてナワバリを主張しよう」みたいなことを行政が言い出したとしたら俺は正気を疑うし、応じる人がいるとも思えない。

野生生物のナワバリは数ではなく食物連鎖の上位にいるものが常に優越するし、その判定は実力行使で示す以外にないよ。

31.10.2025 04:10 — 👍 10    🔁 0    💬 1    📌 0

暗号化なしのHTTPで阿部寛のホームページにアクセスすると、通信経路上で傍受&改鋳されて、鹿賀丈史のホームページとして表示される、とかだったら楽しいのに。

31.10.2025 03:40 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化 今はHTTPでも利用できるが……(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース 俳優・阿部寛さんの公式サイト「阿部寛のホームページ」が10月31日までにHTTPSに対応した。現在は併用期間でHTTPでもアクセスできるが、Google検索トップには、「https://」のURL

Yahoo!のトップニュースになってるw
(パーソナライズされてるのかなこれ…)

「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化 今はHTTPでも利用できるが……
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/184...

31.10.2025 03:01 — 👍 11    🔁 3    💬 0    📌 0

ふふふ。面白い。HTTPS化されてないと「危険サイト」扱いされてしまうから、という理由だろうと思うけど。

阿部寛のホームページからgetしてくるデータが暗号化されることにより、何が守られるというのだろう?(ΦωΦ)フフフ…

31.10.2025 03:12 — 👍 10    🔁 0    💬 1    📌 0

わー、前農相ww
シンプルな造形ながらよく特徴捉えてて、すぐに誰だかわかる素晴らしい作品ですね😆

31.10.2025 01:50 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

NHKなんかは指標としてすごくわかりやすい。大陸&半島のプロパガンダを丁寧に拡散している報道を中心とした制作チームと、「え?これ大丈夫?」というくらいに切り込んだドキュメンタリーを作る制作チームが勢力争いしている。

あと、エンタメに特化した制作チームね。これはすごくいい。

民放は酒場放浪記と孤独のグルメ、あと映画番組だけでよい。

31.10.2025 01:29 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0

テレビや新聞の報道は偏っているけど、かといって、ネット・SNSだけでOKというのも、やっぱり情報が断片化されてて俯瞰した世情把握には不足だな、と思った。
両方をふわっと眺めて、差分を消化していくと、自分含めた双方の偏り具合が見えて、いい感じの把握ができそうな気がしている。

31.10.2025 01:21 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

畳入れ替えてい草の香る和室で音楽かけながら本読むの(*´ω`*)

30.10.2025 13:08 — 👍 12    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

上橋菜穂子『香君』 #本
小説読むの久しぶり。スマホ弄るのに体が慣れちゃってるせいか、昔みたいに一気読みが難しくなってるのを感じつつ、数日かけて楽しく読んだ。続いて下巻に取り掛かろう😌

30.10.2025 13:05 — 👍 15    🔁 1    💬 0    📌 0

無改造のままで蹴り足の動作最適化が一番遠くまで飛ばせるのではないか、という思いが終始抜けなかった。(面白かった)

30.10.2025 11:49 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

@sukunex is following 19 prominent accounts