犬鍋屋たかの's Avatar

犬鍋屋たかの

@highlander-tk.bsky.social

考槃在陸、玩世不恭。 予嘗為女妄言之、女以妄聽之。

34 Followers  |  12 Following  |  1,206 Posts  |  Joined: 11.09.2023  |  1.6516

Latest posts by highlander-tk.bsky.social on Bluesky

Preview
クーロンズゲートSuzaku Nintendo Switch版限定パッケージ販売 1997年発売の奇作『クーロンズ・ゲート』を再構築した『クーロンズゲートSuzaku』が、Nintendo Switch向け限定パッケージとしてクラウドファンディングで登場。非VR化によりグラフィックを強化し、新たな場所やクエストを追加。限定特典を収録した新章に注目です。

あぶないあぶない💦
見落とすところでした!

Switch版クーロンズゲート Suzaku
受注生産で2026年4月発売ですよ〜
本日からクラファン申し込み開始✨
希望者は急げ💨

#クーロンズゲート
#九龍風水傳
#九龍城砦

camp-fire.jp/projects/887...

10.11.2025 19:18 — 👍 1    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

無理せずあったかくしてすごしてね

10.11.2025 11:40 — 👍 188    🔁 92    💬 4    📌 8

使用した検索エンジンはDuckDuckGoです。
1年以上前にpixivで非公開設定にしたものをワード検索でピンポイントに単語を入力して検索しました。(例:ペンネーム 作品名)
非公開にしてるもの全てDuckDuckGoからは筒抜けで丸見えです。
サイトリンク踏んで見に行ったら"作品はありません"のページに飛ばされます。
ちなGoogle検索では出てきませんでした。

素人なんで憶測ですが、
・非公開にする前からずっとアヒルさんが画像を保持してる
・pixivの非公開設定は実は一部クローラーには筒抜け
のどっちかですかね…。

09.11.2025 15:33 — 👍 66    🔁 79    💬 1    📌 1

ぱぱんだけ異世界人なのに異世界人らしからぬかっこするから…(震

個人的には志水アキ先生作画の東京反転とかすんげい見てみたいんですよね…

10.11.2025 04:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

コスパタイパと嘯いて、何事も最短ショートカットで最大の実入りを得たいという願望を満たすことを「攻略」と呼ぶみたいだけど、ゲームじゃないてめえの実人生を「攻略」できる気でいる時点でおまえはなにをしても輪廻転生(ルビ:やりなおし)ルート確定な。みたいな感想になる

#何か見た

09.11.2025 13:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

つヒント:「むじな」

タヌキとと同じ巣穴に居候する習性があり、かつ見た目がタヌキと似ていて混同されがち(というか昔はあまり区別されていなかった)なことにくわえ、タヌキと異なりわりと性質狡猾で害獣寄り。(あと肉がうまい)
…ってんで、寓話中の悪狸は実はムジナのことだったのでは?みたいな論文は出てたはず。
民俗学か生物学かは忘れた_(:3 」∠ )_

09.11.2025 08:48 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

ほかの活動でもいえることだけど、なんかやたら「タイパ・コスパ・攻略」の三拍子決めないやつは愚か! みたいな風潮で頭の弱い子を釣ろうとする商魂ほんとよくないとてもよくないくたばれ

(そういう空気感煮詰めるとクリエイターコンテストを荒らす生成AI使いとか転売屋に流れ着くんだろうなぁというこなみかん)

09.11.2025 08:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

謳い文句に賛同できない時点で聞く気失せてるから質屋なのか金貸しなのか投資なのか覚えてないけど、「大人の趣味にはお金がかかる(からうちの〇〇やりましょう!)」って宣伝文句が流れてくるたびにハァ!?( ゚Д゚) みたいな思考になる件。

「大人は自分の趣味に好きなだけお金をかけられる」のは正しいけれど、かけたくないならかけずに済む趣味だって五万とあるわけで、そこを初手「お金がかかるもの」と言い換えてる時点で欺瞞だよなそれ? と心の中のオラオラ人格が因縁つけ始めるのであたしってほんとだめ()

09.11.2025 08:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

次の新刊『三国志ファンのためのオタ活はかどる水経注図』は今こんな漢字です。
全体図で密度が濃いところを拡大図としてまとめてますが、それでもギチギチなのでまだ調整がいる感じ。

08.11.2025 11:47 — 👍 7    🔁 6    💬 0    📌 0

そのうえで、「この外見だったらこういうシーンではこうなるるだろう」みたいな演繹でポーズや表情が決まってくっていう感じ(結果あのおかわゆさ…w)

原作挿絵考慮せず完全に自分の中のいめーで絵を起こせ、となったら、もっとリアル頭身寄りで暗い感じ(劇画タッチ寄り)になるとは思う

ロリショタ絵は…商売的にはすごく作画時短で…いいです…( ゚﹃゚) <それでも最近気づくと1枚ペン入れするのに6時間くらいかかってるけどな!

08.11.2025 09:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

文章作家のイメージを絵師が絵起こしする際のイメージ指定の話、コミカライズだとメインキャラのデザインはすでに原作書籍の挿絵で確定しているから、それを踏まえて落とし込むのにくわえて、自分だとレーベル読者層(編集担当)の好み=ニーズを乗せる、というのはあるなぁ。
自分はロリ・ショタ・おっぱいを要求されてたから、そこに絵を寄せてるとか。
(本来の好みと手癖はおっさんとヒゲに一点集中全乗せしているw)

いま担当してるやつも、自分が原作本文だけ読んでイメージする主人公像は、今描いてる姿とは頭身も絵柄も全く違ってるし。
あくまで書籍版やレーベル傾向総合した一解釈として出すとこうなる、みたいな落としどころ…

08.11.2025 09:20 — 👍 2    🔁 0    💬 2    📌 0
Post image

【8出版社合同 本のバーゲンセール @神保町】

残念ながら雨天のため中止となった「第33回 本の街 神保町ブックフェスティバル」
せっかくご用意した本をたくさんの方へ届けたい!という思いから、有志出版社でブックフェアを開催いたします

◆ 日時
11月29日(土) 10:30~18:00
11月30日(日) 10:00~17:00
※2日間ともバーゲンセールをおこないます
※会場の混雑具合により、入場規制をおこなう場合がございます
◆ 会場
NATULUCK 神保町 8階中会議室
住所:東京都千代田区神田小川町3-10新駿河台ビルヂング8階
(神保町駅から徒歩3分、御茶ノ水駅から徒歩7分)

07.11.2025 06:36 — 👍 53    🔁 69    💬 0    📌 0

めちゃくちゃ過激なことを言うんですが、たつき諒の7月5日予言を信じたり、ラブブが流行っているから自分も好き!と言うような、自分の意思をかんたんに世間に委ねてしまう人たちを見ていると怖いなと思ってしまう。そういう人たちが「普通のひとびと」としてナチスに協力したし、関東大震災のときに朝鮮人の虐殺に加担したんだと思う。きちんと自我を捨てずに思考しなければならない。

06.11.2025 10:22 — 👍 44    🔁 4    💬 0    📌 1
Preview
スーダン病院で460人超の患者や付添人が殺害される。医療団体は『人間の屠殺場』と激しく非難 2年半以上戦闘が続くスーダン。病院で大勢の患者が殺害されたとする報告書を国連が発表した。

『人間の屠殺場と化している』――スーダンの病院で、460人超の患者や付添人が殺害される。

医療団体は「彼らは戦闘員と患者、子どもと医師の区別すらしない』と報告し、虐殺を激しく非難している

www.huffingtonpost.jp/entry/story_...

30.10.2025 08:54 — 👍 32    🔁 48    💬 0    📌 0

右翼だろうが左翼だろうが弱者救済のために動く人がエラくて、弱者をいじめるやつがクズ。
これだけでいいんだよ、シンプルになれよ。

29.10.2025 22:52 — 👍 81    🔁 31    💬 0    📌 0

AI生成文章粗製乱造で小説投稿サイトランキング1位とるって、その投稿作の質云々以前に「チート能力で異世界無双俺TUEEEEE」を創作物中の主人公に仮託するのでなく「自分自身が」「現実で」やってるのかーそうかーみたいな気付き
(そう考えると対戦型オンゲでチートMOD利用するやつとやってることかわらんなぁという気がしてきた)

29.10.2025 15:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あたらしい首相のキャラ(敢えてこう書く)から芳醇ににおう、ラノベ作品タイプの主人公にあてがわれる言動全肯定で意に添う行動しかしない理想のヒロインあじについて。
そりゃあそういう界隈から支持されるよねえぇって小並感がすごい。

ある意味そういう界隈の男性から「うむうむおなごながら感心な心ばえじゃよしよし」とよろこばれる思考作法言語を根っこまで内面に染み付かせてるとこういうお人形さんみたいな何かがができるのかぁって印象がつよいというか。

28.10.2025 10:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

だから!!!!!
ハッシュタグをいつもどうして忘れるのか!!!!!
よろしくお願いしまぁぁぁぁぁあす!!!!!
#歴史創作

27.10.2025 14:01 — 👍 12    🔁 5    💬 0    📌 0
『暁天(ぎょうてん)のクラウン〜羽柴秀吉(はしば・ひでよし)の最もハードな十四日間〜』連載お知らせバナーです

『暁天(ぎょうてん)のクラウン〜羽柴秀吉(はしば・ひでよし)の最もハードな十四日間〜』連載お知らせバナーです

【連載のお知らせ】
『暁天のクラウン〜羽柴秀吉の最もハードな十四日間〜』
本能寺の変から始まる、羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)の物語。
久々の連載で戦国モノ、念願の秀吉主人公です!!!!!

10/31(金)から、実業之日本社さんのWEB誌「COMICジャルダン」さんにて隔週連載スタート!
掲載誌はこちらからどうぞ。
是非とも、登録して応援してください!
comic.j-nbooks.jp

27.10.2025 12:00 — 👍 68    🔁 44    💬 2    📌 2
Post image

11月7日発売の『孔明のヨメ。』18巻、単行本作業&特典の準備もなんとか完了しました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます‼️✨
電子書籍も同時発売です。
そのうちブログやnoteにも情報アップしますが、まずは「新刊が出るよー‼️」のお知らせでした。

どうぞよしなに〜✨

26.10.2025 12:51 — 👍 23    🔁 4    💬 0    📌 1

それもあるでしょうね。編集部規模にもよりますけど編集一人でだいたい連載作+デビュー前新人合わせて10人くらい担当してるなんてこともありますし、その全員と相性いいわけじゃないでしょうし、作家側も締切に間に合うように納品してくれる人ばかりでなければ、直しゼロ一発OKな人ばかりではないですし。

そういうのもあって、自分はなるべく後回しされてもいいように提出物は前倒しで預けてますが、それでも毎回監ryですしね…

自分は締切破らないこととネーム直しがほぼないことで、途中から暖簾分けの態で担当交代しましたが、だからって入社したての新人に丸投げしていい作品じゃないよね!!?とは今でも語り草です(笑)

26.10.2025 03:48 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

うちとこは幸いにも、担当編集もガンガンに意見言い返してくれるわそれでどんどん不機嫌になる()原作側編集との間を取り持って下さるわ(五体投地感謝…)とまこと心強く張り合いのある仕事させていただいてるけど、友人作家さんと話してると、そういう「意見の言い合い」をまともにしてくれないうえスケジュール管理も怪しいところというのはけっこうあるらしくて、そういうところで意見を言えない作家がサポートも満足に受けられずに作ったものが傑作になるかといえば、ねぇ…それを作家一人の才能におっかぶせるの無責任だよねぇ…みたいな内情うっすら見える時があって、こう。 #せちがらい

26.10.2025 00:11 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ちな、担当編集だけでなく原作サイドも全カット許諾してたらしいので、前世パートねじ込みは完全に自分のワガママでやったことなんよね…(まだまだ画力や見せ方拙いころで描きなおしたさはあるが後悔はない)

つまるところ1・2巻はとにかく「売れなければそこで打ち切り」を連載開始前から宣告されている巻なので、編集側が描く範囲をコントロールしていることが多い。3巻以降、長期連載できそうってなって初めて好きに描かせてもらえる観(作家によると思うが)

ので、冒頭に話し戻すと、外野の作家・内情批判は往々的外れが9割9分なんだけど、一般読者はこう受け取るのねってぇ参考にはすごくなるから他山之石として延々聞いてる。

26.10.2025 00:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そう指示されたのを「ばかやろう、ここは主人公にとって一番今後のキモになるエピソードだろうがじっくり描かなきゃならんところだろうが!!」と反論しまくって、最終的に15pぶちこんだ。
当時それでも長いって言われたけど、本当は1話まるまる…まではいかないにせよ2、30pくらいかけたかったのをそこまで圧縮することで妥協を勝ち取った。(まぁ1巻の尺の都合もある)

自分はわりとダメ元でガンガン意見いうタイプだから言えたけど、それでもこうした話し合いは基本めんどいものなので、(立場上の相手に)意見言うの慣れてなかったり最初から面倒くさがる作家だったら「ハイワカリマシタ」で言いなりになるよなぁとも思う。

25.10.2025 23:45 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

ツッコミの方向性が面白くて()なろう異世界漫画にひたすらダメ出しレビューする動画、というのをここのところずっと流してみてるのでが、割と多頻度で冒頭主人公の(原作ではある)生い立ち説明カットされてるからまったく共感も応援する気も起きないんじゃ! クソが!ってコメントあって。
…そこは…あの…1巻の構成って担当編集が割り振って決めてくるから、ただでさえ若くて主張苦手な新人漫画家が言われるままそう描いちゃっただけじゃないかな…酷だからやめたげて…という気分にほんのりなるなど。

うちも当初、前世パートは2ページくらいで済ませて、異世界で目を覚ますところから描けって指定されたからさ…うん…

25.10.2025 23:35 — 👍 0    🔁 2    💬 1    📌 0

「私クリエイターなので難しいことわかりません🥺」
「クリエイターは繊細なので優しい世界にいたいです🥺」
 とかいう仕草で被害者としてしかこの世を見られないクリエイターと、もどきたちにも私は悪態をついていきたい。
「金もらって仕事してるんだから社会に無知でしたじゃ済まねえんだよ」
 AI関連でケツに火がついているが、それだってクリエイターだけが被害に遭っているわけじゃない。
「自分だけが被害者だ」
 という思考はすぐに排外主義者やネトウヨなどの好餌となる。
 いいかげんに自覚しろ。

25.10.2025 08:22 — 👍 74    🔁 33    💬 0    📌 0

外部のデータを客観的に参照しつつ、自分の感情をどう言語化しコントロールするかって結局はバランス感覚で、それを保つ訓練を生涯続けなければならない、って話になるんでしょうけど、SNSは(成功者っぽく見える人の)短く断定的な言葉のほうが注目され拡散しやすいから、落ち着いてしっかり自省するよりも前に、そうした言葉を真に受けて流されるひとが続出する場でもあるんでしょうねぇ。(すごいこなみ感想になったww)

つまりじっくり自省する時間を作っている人はSNSなんてやらn(ゲフンゲフン

25.10.2025 00:05 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

「言語化」が流行語みたいになってる昨今ですが、言葉の扱いに慣れていないと、実を伴ってなくてただ強く断定的な言葉を使っただけでも「正しいことをはっきり言って”くれる”人」という罠にハマるんですよね。本人も周囲も。

で、自分の発言は他者に支持されてるんだ! って自己満足からエコーチェンバーに陥って、どんどん自我(思想ではない)をこじらせて行くのではないかと。

あと作家界隈にも顕著ですが、評価の基準を外部の数字(フォロワ数やいいね、コメント)、つまり他者に依存しすぎると、結局自分が本当にしたかったことと乖離して本質的な満足を得られないまま、その不満を他責にすり替えるループに陥るっていう…。

25.10.2025 00:00 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

カタカナ日本語の特性といえばそこまでなんですけど、「クリエイター」という字面に引きずられて、本来「職人」に属する分野のモノツクリ手が自分を「芸術家」と思い込んでトンチキな振る舞いを自制しないことで起こる事故が多すぎという観はありますよね…

極限まで究められた職人芸が高度な芸術となることはあるけれど、職人はまず職人としての技能(と分別)を身に付けられなければ芸術家にすらなれない。
作品/人格の稚拙さ奇特さふくめて「存在すべて」が芸術の一端と見做され許される芸術家との違いってそこなんですよねぇ。

あとは論じる側も「思想(政治、信条等)」と「我の強さ」を混同しすぎだと思います。

23.10.2025 20:30 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

けつろん:モノカキ業で食ってこうとする個人事業主は、政治的発言するしない以前に、締切と報連相の鉄則守ろうね…(とおいめ

なのではなかろうか()
誰だって「気持ちよく商売(シゴト)できる相手」と次も取引したいと思うでしょぉおおお

23.10.2025 20:12 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

@highlander-tk is following 12 prominent accounts