引っ越しの連絡は、クリスマスカードにしよう。
年賀状でもいいんだけど、それは事務的な間柄の人に。
身近な人は春に向けてのんびり手紙書こう。
@matsuyukiso.bsky.social
@多趣味なはぐれクリエイターユニット。楽屋 ※無断転載、AI学習を禁止します I am a creator from Japan. I have many hobbies. This is the dressing room.By invitation only ※All rights reserved, AI learning prohibited Social Link : https://t.co/9DCNVDP43k
引っ越しの連絡は、クリスマスカードにしよう。
年賀状でもいいんだけど、それは事務的な間柄の人に。
身近な人は春に向けてのんびり手紙書こう。
ガチャコン!4 純愛編
ガチャコン!4純愛編
ガチャコン!4純愛編
ガチャコン!4純愛編
街興し映画撮影中。
いつものメンバーも東京からやって来て、お泊りでお祭りのよう。
いつの間に繋がってたんだと意外な人も参加して人の輪が広がる。
出てもらう事で観て貰うがコンセプトなので、永く続きますように。
引っ越しは病人や○人が出るって言葉が昔からあるって年輩の人に言われたけど割と当たってて、それくらいストレスがかかるって事なんだよね。ウチは落ち着くのに数ヶ月掛かりそう🫠
04.11.2025 15:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映画がクランクイン。
初日は雨…わたしは2日から合流。
役者さんは前向きで明るい。
見習わないと。
#ガチャコン!
なんとか事務机設置。プリンタ台は格納できるよ。
19.10.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0袂を分かたれた人達と談笑して団欒して、じゃあね!って別れる夢をみた。
特別戻りたいとも思わないんだけど、あんな穏やかな日々もあったんだなぁとしみじみ。
オカルトは信じないクチだけど、抜けた縁に新しい縁が入るというのは割と当たってると思う。
大きいテーブルがほしい!と、板を買いに行ったら、
一枚板売切れ…( ˘•ω•˘ )
(;`・ω・´)もしかして、体力を付けるためには体力が必要なのでは…
15.09.2025 06:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0制作環境
移転後二ヶ月ぶりくらいにスイッチオーンできた。
無停電電源装置のバッテリーが寿命…そりゃそうか。
左の棚がMac、右がWinの配置で切替え自由環境も継続。
Winの予備機はESU登録してファイル読み込み専用に。
バグが多過ぎてメイン機をWin11に出来ないよー
大きいデータを扱うからSSDのデータ消えますとかホント困る。
やっと棚組み終わって、PCとMacも荷解きして電源入れられるところまで来た。冬が来る前に寝床組まないとやばい。
31.08.2025 13:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちまちま荷解き。今回は腰痛対策で椅子だけはお金かけよう…
24.08.2025 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0移転作業終わって、家具再組み立て中。生活は落ち着いてきたけど、作業場はこれから…
16.08.2025 02:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々に誰もいない週末でゴロゴロ。
業者さんが絶えず出入りしてて、下着は干せないし大変。
今週まで工事が続くのでコインランドリー生活…
(´・Д・)今日は琵琶湖花火大会なので、祇園祭時と同様に早く撤収。京都近辺もあらゆる交通網が瀕死の状態になるのだ。
08.08.2025 10:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0移転先の有線LANの工事が手違いで未施工で、業者同士で責任のなすりつけ合いを見る羽目に。。。ウチの仕事って発注元のコンプライアンスが厳しくて有線必須なんだけどなぁ。
映画観るくらい無線で充分でしょなんて言ってくるし…こっちは作る側なのにさーホント守秘義務あるし説明しにくい…
相互フォローじゃない人は流石にリポストはしないわ。付き合い長いのに一方的にフォロー外されたら尚更やん。
04.08.2025 00:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やっとデータSIM届いて、家のネットの移設が終わったー
昨日、地震と津波の事をジムニーくんのテベリ📺️で知りました…
コレ家でのほほんとして津波におし流される人やん…
今だアナログ電話は開通せず。。。工事待ちで荷解き出来ないよー
新居にまだ慣れてなくて、外泊してる時のあの感覚。
家の工事が終わるまでは荷解きして仕事場作れないし…
何より全然疲れがとれない。
お盆までは移転の事務手続きの日々、過ぎたら映画の撮影はじまるし、
しばらくバタバタ。
都会から田舎へ、そして再び田舎から都会へ…駅から遠いのと虫が多いのがネックだったけど、窓を開けたときのサーって風の音と生き物の鳴き声、季節を感じれるのは田舎の良さだったなぁ。都市部は利便性抜群だけど外食は4日で飽きた。笑
29.07.2025 05:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この灼熱の中、引越し作業が始まる…
SNS以外は連絡先がすべて変わるのは生まれて初めて。
大物はすべて業者さんにお願いするので楽ちんだけど、
向こうで再組み立てを前提に荷造りしたので疲れた…
書籍と書類が多いのは世代かなぁ。
大事なものは自分で運ぶので結局汗だく…
描く道具を全部梱包してしまったので手持ち無沙汰…
7月残りは通常業務で8月は転居でゴッソリ休むので、それからかなぁ。
アプリから初投稿( ˘•ω•˘ )
引越し先の作業場レイアウトで頭いっぱいさ。
デジタルからアナログまでひと部屋で熟さないといけない。
3Dプリンターほしい。夢が広がる!
自分のポートフォリオ電子版が消えてしまった…オリジナルはMacの中。そのMacは引越の為箱の中…結局紙媒体でプレゼンする事が多いので、扱いが疎かに…😑🍃🍂
14.06.2025 08:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0chromeアカウント家庭用。
新居用のGoogleアカウント作った。古民家ぐらしから現代建築になって、家電もタブレット制御になるので、それ用に端末を調達しないといけない。
プライベートとビジネスプランも別けて連絡網も大整頓中。今どきはSNS(メッセンジャー)経由でのやり取りも多いので、連絡先変更のお願いをしなくて済むのは本当に助かる。
同級生にインスタ一本でお客さん囲い込んで回してる子が居るんだけど、その子は絵の勉強はしてなくて独学。子育ても終わりかけてて私なんかとは大違いで立派。笑 勿論、それ一本では生きていけないし、家族という単位があって初めて成り立つ環境だけど、ひとつの正解だなと思う。
06.06.2025 03:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0住所が変わる合間の通販の受取りどうしよう…Amazonはいいんだけど、プレバンは猶予の一ヶ月で行き先の準備が出来るか心配。
DMのみで10年以上ネット経由でのやり取りのない人もいて、転居って毎回思うけど面倒くさい。
googleのアカウントも作り直して移行作業中。
今のアカウントはiPhoneが日本に来た年に作ったやつ。
迷惑メールや漏洩が一切なかったのが凄いけど、色々スッキリさせたい。
もうちょっと強いアドレスに置き換える予定。
かわいい
色々片付いて心身共にまったり。
18.05.2025 13:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年の映画が始動。とはいえ、今年は撮影のみで公開は来年。
金積んだら映画撮りまっせみたいな事も言い出してるし。笑
いつものメンツで男装女装で芝居やったら面白そう。
昔、1億円くらい持ってきてくれたら2時間くらいの
総天然カラーの冒険活劇映画作りますよって、
宮崎駿さんが言ってたなぁ。笑
evening-color-d62.notion.site/1c81ebd120fd...
なんか、あっという間に世の中ゴールデンウィーク…引っ越し作業してます。Winくんは11への準備までして片付け。補機類がいっぱいで頭が痛い。Macくんは片付けて既に箱の中。この辺はMacくんスマートで助かる…
25.04.2025 00:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0