@giftower.bsky.social
記憶更新まだかかりそうだから先に言っちゃうとコルウスの名前はラテン語でカラスからきてるよ
黒髪だけど太陽の光で色んな色にキラキラ輝くのがカラスと一緒。いつも水に濡れてるのはそのキラキラを一番見て欲しかった人に最初に見せたかったから
もう見てもらえることはないからコルウスはこの後水に濡れるのはやめるんだけど、それでもふとあの日々を思い出した時に水に濡れてるんじゃないかな
@kakuko.bsky.social
むわだよ〜ん 【企画】お父様のいない日/コルウス
@giftower.bsky.social
記憶更新まだかかりそうだから先に言っちゃうとコルウスの名前はラテン語でカラスからきてるよ
黒髪だけど太陽の光で色んな色にキラキラ輝くのがカラスと一緒。いつも水に濡れてるのはそのキラキラを一番見て欲しかった人に最初に見せたかったから
もう見てもらえることはないからコルウスはこの後水に濡れるのはやめるんだけど、それでもふとあの日々を思い出した時に水に濡れてるんじゃないかな
@giftower.bsky.social
ハニくんの自信家受け継がれてるのいいな
次の参加予定は5月の解アニバと8月の別解です!見かけたらぜひ遊んでください!!
18.02.2024 12:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@giftower.bsky.social
【これからやること】
絶対!
・コルウスの記憶の欠片更新
・エンド選択更新
・更新作品アナログ媒体にまとめる
やりたい!
・エンカの作品
・落描きその他作品描く
@giftower.bsky.social
これはちまちま描いてたコルウスの落描き。実は右脚の部分はスリットみたいに切れてるんだよね
「……お姉様だもの。それに立派なレディのメドーなら、きっとこうすると思ったから」「……そうだね。私もみんな一緒がよかったよ」「でもね、みんながいる場所はバラバラでも、心はみんな一緒にいるはずさ、きっと」「だって私たち、お父様の子供で兄弟だから!」と笑いました!
メドーちゃんが落ち着いたら「行っておいで」と優しく背中を押します!
こちらこそ沢山ありがとうございました!庭の名を冠したその名をいつか聞けるように、そして命の巡った先でまた会えますように!
@giftower.bsky.social
学パロの話がある!?コルウスは高等部とかにいるよ。学校の噴水のところによくいて、授業は出席したりサボったり。テスト前に一気に勉強するタイプだけど、地頭は悪くないからなんとなく上位にいるイメージかな
「うん……私もメドーのことが大好きで愛してるよ。大丈夫、メドーなら強くて優しくて、素敵なレディになれる。お姉様が言うんだ、間違いない」「だからね、メドー。好きな道を選んでおいで」
17.02.2024 15:25 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@giftower.bsky.social
祝福の塔シリーズって今までずっと巡礼者視点で楽しんできたけど、ここで塔の住人視点があって、いつかにアズラーシュちゃんが言ってた「塔育ちにとってはここが現実」ってすごい実感したんだよ……だってこの1週間、宮殿にしかいなかったし宮殿の外も水の都があるだけだと思ってたから。もちろん外に出ようと思っても天使ちゃんに調整されちゃうんだろうけど、それでもこの宮殿と水の都だけがコルウスたちの生きる世界だったわけだから
@giftower.bsky.social
今も昔もずっと神様として生きてきたお父様から摂取できる神様が持ち合わせる自己中とても良い……なんだろ、こう、子供独自の残酷さみたいな感じがあって
堕落の街の主の振る舞いこんな感じ
「俺が何か間違ったことを言ったかな? ……うん、言ってないね」
「あらら、俺がそれをやらないといけないの? いやだよ。おまえがやりなさい」
「なんていじらしい子なんだ。明日は朝ごはんも食べてよし」
「そっちの街では女が主をやっているんだろう、変わってるね」
「ああ、暑い……いやんなってきちゃった。酷いよ。神様なのに」
@giftower.bsky.social
週の後半くらいからなんかこの曲すごい合う気がするな……ってふと思って作品描いてた
youtu.be/bDqlrqweZFo?...
@giftower.bsky.social
子供たちが知らなかったお父様の人間性っていうか一面が知れて嬉しい
ヴロは子供達の前では良きお父様であったけど、平民を見て憐れだ……って気持ちになったらすぐほろほろ泣くし、鞭打ちに耐えている傷だらけの奴隷をスルーして自分のささくれた指先を見て「痛いなあ、どうしてこんな目に遭わなくちゃいけないんだろう」って嘆くし、滅茶苦茶偏食だし、「こんなところにいたんだ。家に帰ろうね(※初対面)」って街から女を連れて帰ってくるような人だった。たまに男もいた。それが離宮の人達。
17.02.2024 13:48 — 👍 33 🔁 9 💬 0 📌 0@giftower.bsky.social
終わってからになっちゃったけどコルウスが手に付けてる装飾品、誰か旅立つ兄弟に託しても良かったかも。兄弟がいつでも近くにいるよってことと、外に行けなかった兄弟の代わりに豊かなものを沢山見てきてねって意味でさ……だれか貰ってくれるよって兄弟いればご一報ください〜……
「へぇ……じゃあお兄様の楽しくて嬉しかった思い出の話、聞かせてよ。思い出すこともきっと楽しいと思うしさ」「うん……お兄様も!お兄様も、またお父様に会えますように」
17.02.2024 13:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「お父様のいない日」シナリオ書いてました!
遊んでくれてベリー感謝でした
このアカウントは自我なので適度にミュート・ブロックなどでご対応よろしくお願いいたします👍
これはヴロの原案
この画像には映ってないけど左手の薬指の指輪には石がはまってなくて空洞になっている(全てを愛し誰も選ばないという意味)
異端者(数年前にskebとか非公式で描いたやつです)
17.02.2024 12:48 — 👍 39 🔁 16 💬 0 📌 0@giftower.bsky.social
遡りもなんでも受け付けてるからたくさんお話してくれると嬉しいな。むわは今から更新を頑張るからね……
@giftower.bsky.social
お父様の「悪意無く差別的で自由奔放な人物」って文章で手叩いて笑っちゃった!あまりにも癖______
@giftower.bsky.social
今更気づいたんだけどアイコンが太陽になってる……夜の次は朝だものね……太陽神様……
@giftower.bsky.social
おれも!!!(創設当時の)星楽園会に!!!!はいる!!!!!(????)
@giftower.bsky.social
これってさ、宮殿に残った兄弟たちはお父様の言いつけを守り続けてるってことかな。光が漏れないようにカーテンを閉めること、それがお父様のためになるからって
@giftower.bsky.social
廊下に鎖を引きずる音が響いている。今朝は機嫌が良いらしい音の主に声をかけられた。「よう!お前、開けといてやったからな。こんな辛気臭えとこビョーキになるんだって。ああ、開けたってのは窓のことで……」
#お父様のいない宮殿 #shindanmaker
shindanmaker.com/1195581
@giftower.bsky.social
お父様がほとんど眠っている間にお隠れになったの、ちょっとだけ安心した……少しは苦しまずにいられたのかなって
@giftower.bsky.social
堕落の街……民のことを考えるお父様が領主だったからこそ、民にとっては自分から行動しなくても、何も考えなくても生きていけるような環境だったんじゃないかなって勝手に想像して苦しくなってる……
@giftower.bsky.social
ハッハッハッ……むわは小ネタで息絶えました……彦星……
@giftower.bsky.social
1週間すごく楽しかったです!!ありがとうございました!!
◼️ お父様のいない日 - 小ネタ
privatter.net/p/10769099
※シナリオや関連NPC設定などのテキスト情報です