過去にプロット的なノリで書いてたとこ
う~ん、とりあえず今回書いたもので行きつつ、あとで読み直してこっちの方が良ければこっちも考えるか
もったいない精神で毎回悩むんよな……
@neeeeeeeeon.bsky.social
音音(ねおん)。成人済(20↑)。あむあず(ふるあず・バボあず)中心垢。美味しいもの。支部垢(https://t.co/6t8NyOOhXd)無言フォロー失礼します。 鍵の開閉たまにあります。アイコンはhttps://t.co/x6WKcta4P2さんより作成。
過去にプロット的なノリで書いてたとこ
う~ん、とりあえず今回書いたもので行きつつ、あとで読み直してこっちの方が良ければこっちも考えるか
もったいない精神で毎回悩むんよな……
ピントが合ったかと思えばぼやけて、ようやく彼の輪郭がはっきりし始めたと思ったとき、振り返った先に彼にいなかった
22.08.2025 10:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スタンフォードヒル
03.08.2025 07:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タイトルは春を泳ぐ、で決定にしたいというかする
今日、何かよくわからんけどストンときた
人生初めての占いに行ったけど、考え方が色々あるんやなぁという新鮮な気持ちで聞けて良かった
27.05.2025 10:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色々やりきって(やりきってないけど)、今はな~んも手がつかへん
25.05.2025 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人のPC、そろそろ買い替えるか悩む
真っ黒でめちゃくちゃ薄くて(でも重い)気に入ってるんやけど、バージョンがもつかが不安なんよなぁ
母語を失われるということ
17.05.2025 08:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ようやく読了
文体はさらりと読めるのに、描写が生々しく、また時にグロテスクもあり、これが現実であり得るかもしれない、いや、本当にあったんだろうなと思うぐらいだった
何をもって記憶が呼び起こされるのか、信じていた、信じていたかったものに対しての気持ち、動物視点も相まって第三者にまじまじと突きつけられてるような気分だった
いろいろなお話聞けて楽しかった〜!
忘れないうちにメモ
動機と手段
静と動
静は長期的視点
動は短絡的視点
仲間・同胞意識
薔薇乙女の指輪みたいになった
10.05.2025 11:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 04時間ずっと磨き作業だったけれども、完成できたということは大分磨きにかける時間が短くなった気がする
最後、仕上げの光らせなしでピカピカになったのもよき
手にリューターの振動がまだ残ってる……
10.05.2025 10:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0別のお話のメモ
ナンパ
恋人
花……?
ピンクトルマリンいきたかったけど無理そうか
今度、1回削っていけるのか確認してから決めようかな〜
ベリルはすんなり入ったから、ベリルでいくのが良さそうと思いつつ
私、何mmの枠を作ったんだろうか……
どれか入るといいなぁ
もしあなたが本当のことを言ってと言ったら、私はまだあなたのもとに戻りたいって伝えるの
もし、あなたが私と同じ気持ちなら、私はあなたのもとに行くわ
みたいな歌詞(適当な和訳)で、そう、これ!ってなってる
納得いってない部分を書き終わったら次は船なんだよなぁ
こんな感じでボートを一瞬出したい
動機がどれだけ良くても、そこからの行動に穴がありまくると、ほんまにその動機を信念をもって遂行しようと思っているのか?って疑問に思っちゃう質なんやなぁと友達の話を聞いて、映画を見て、思った
06.05.2025 13:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この間、友達と話してて良かったなと思うのはXの献身
追い詰められた時、自分はどう行動する可能性があるのか、その可能性をつぶすためには、この人を幸せにするためには、といういくつもの考えを行動に落とし込んで本当にこの人の幸せだけをただひたすら願う、という書き込みや描写が凄く好き
自分が納得のできる動機とかって、思慮深く、最後までいくつものパターンを想定したうえで進める人の行動やそこに裏付けされた考え方なんよなぁ
06.05.2025 12:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0納得がいかないのは多分、覚悟が全然書ききれてないからな気がする
06.05.2025 12:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あ、あとVIVANT
06.05.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アンフェア
S
SP
CRISIS
BOSS
この辺は見たいかもしれん
深い藍
感情の色
ありがとうございます~!
手軽に作れてしまうと道具やら石やら全部欲しくなるので迂闊にハマると怖いなと思いながら作業してます笑
今日はアニマを読む
様々な動物視点から説明される男の動向、まとう感情の表現が個人的に引き込まれる
あと、生々しい表現が考えさせられる
どんぴしゃりに近い曲が出てきて書き直したい欲がでてきた〜
そう、こんな感情なんよ、これ!
1章読んでnot for meやった……
分かる、分かるんやけど、こういう側面ではマッドサイエンティストよね?みたいな感じを伝えたいんやと思うんですが、事実の受け取り方によって、なので私にはあまりマッド感がない人も同じように取り上げられてるのは違うとなってしまった……
難しい
10金、やっぱ色味がいいなぁ〜
05.05.2025 11:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0