今いる集団のことを紹介してください!って文章頼まれたけど集団イチ人と関われてない自信あるから書けねぇ…
これは頼む人絶対に私じゃないって思ったからごめんねって断ったけど本当に申し訳ない気持ち
@mim1kko.bsky.social
Xよりリアル寄りの投稿が見れるよってだけ 配信を見たり絵を書いたりするのが好きな一般人です。 何となく思ったことを日々つらつらと書き連ねています リットリンク⤵ lit.link/mimikk0
今いる集団のことを紹介してください!って文章頼まれたけど集団イチ人と関われてない自信あるから書けねぇ…
これは頼む人絶対に私じゃないって思ったからごめんねって断ったけど本当に申し訳ない気持ち
定期的に人と話したりする習慣を作りたい今日この頃
同じ部屋に数十人いるはずなのに1日に喋る人数片手で数えれるくらいには人との関わりがない
とりあえず終わったし好感触なんだけど、結果怖いもんは怖いね
ダメだったら二度手間三度手間になるからさっさと終わらせたいところ
まだあんまり慣れてないのか小指が痛くなりがちだけどそこそこな速さである程度は見なくても打てるくらいにはなってるから、本当に音ゲーとかタイピングとかでそういう手の動かし方を身につけといてよかったって思った
タイピングもミスタイプちょっとするけど8分くらいで460文字くらいならいける。
10分460字で情報処理系の検定(2級)の速度部門かなんかの合格ラインくらいだったはず 1級は700文字らしい。頑張ったら取れたりするかな...()
とりあえず今日数時間はやったからそれなりに覚えられていると信じたい
完全に経験談なんだが、焦って覚えてたのがほとんど抜けちゃったりするから怖いのよね...つよつよな最強メンタルなんてものはもってないのだ
よし、明日やるやつは引きが悪すぎなければそれなりにできそうだからそろそろ寝るか
追い込みの時の集中力は◎なんだけど、追い込まれるまでが遅すぎるから計画性を持たなければ…
明日は下振れなければどうにかいけるかな…
ていうか今月予定詰まりすぎなんだよあと2、3個は残ってるぞ( ; ; )
短い方が時短できて都合がいいけど、周りから見たら今くらいがちょうどいいんだろうなーとか思ってしまう
08.11.2025 07:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0髪伸びてきて首に当たるし朝のセット面倒だからそろそろ切りたいな…
08.11.2025 07:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0日々色んな人やものに助けられて生活が成り立ってるなぁと実感する
08.11.2025 06:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近のストレス、大抵人にちょっと思うところがあるor予定が詰まってるからってのが要因として多い気がする
07.11.2025 22:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正直なところ、自分が何をしたいのか未だに定まってもないから、相談しても曖昧なままで何一つ進むような気がしない。(なんならそんな感じの話を聞いてくれそうな人が思い浮かばない)
興味を持っていることはあるもののその興味が数年間持続するかもわからないし、自分がそこまで追いつけるのかも分からないからどうしようもない。
多分相当無理して詰め込んでようやくって感じなんだろうなという可能性を想像しているけど、もうモチベーションが湧きにくくなってしまったものに頼って縋って落ちてくくらいならやるしかない。
モチベが逝っているような気もしているが、とにかく自分の道を広げてくために今自分が学んでいることも自分がやっていないところも勉強しなければいけない。ただ特殊な環境であるだけなんだけど、同じくらいの人たちの普通に合わせるために頑張らねば......
あまりにも決断の時期が早すぎるのよ。自分探しの旅をしてる最中に迫ってくるもんだからなんとなくで決めざる負えない
一年に三か月くらいは何も不安に思うようなこともなく気楽に過ごせる時期があってもいいと思うんです。週一ペースでやるべきことが迫ってくるのが3回ある1月が一番地獄
06.11.2025 13:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0シンプルに精神が弱いからどうにかしなきゃいけない感はある
06.11.2025 08:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仲良い人と隣の席で見たいから頼んできたんとちがうんか?人にお願いして変わってもらったんだからもうちょっとさあ…やりようあるやろ……という気持ちがとても湧いてくる
基本的に決められてるものを破るようなお願いが多いからルールという正論を盾に断れるかしら
行動に対して見返りを求めるのは基本ないんだけど、そういうことされたら返して欲しくなってしまう
席変わってーって頼まれたから席交換したけど、その後相手が寝てたらこの行動に意味はあったのか…?と思うのは私だけなのだろうか(実体験)
05.11.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0言い方ちょっと気持ち悪い気がするけど、最近人のかわいさとかっこよさを養分に生きている
04.11.2025 14:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0グループワークとは?と思うほどの空気っぷりを発揮してしまったので少し凹んでいる
04.11.2025 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0冬ってまじで早起きできないのよね…単に睡眠不足である可能性もありはするけどやりたいこととやるべき事をしようとすると必然的に遅くなっちゃう
かと言って起きる時間を変える気もないけどね。配信見たいもん…!
激ムズ問題を投げかけられて解けた時の嬉しさも分かるんだけど、ワイワイしながら視聴者も楽しめる難易度のクイズの方が好きなんだなって気づいた。
03.11.2025 10:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつも通り早起きしようとしたらこんな時間に…どうして……
途中で起きた記憶もないからノンストップでこの時間まで寝てたんだと思うんだよなぁ( ; ; )
環境も人それぞれだろうから、一概にこの行動をしたから悪いとも言えないのよね
02.11.2025 16:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば最近のネットリテラシー関連の授業、テキストチャットの会話とかそれを書いた時間がイラストで描かれてて、それらがどんな問題のリスクを持っているのか考えさせるとかあった気がする。何してるかによって大分印象変わるからムズい
02.11.2025 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0教育としてリテラシーを叩き込まれてはいるものの、意識してできているかと言われるとNOなのでね
最低限気にしてはいるつもりなんだけど、それ以上は自分でもできてるのか危ういから……
コメント書く時でも結構話し方のクセが出てるんだよな…
もし仮に良くないなって思ってたらバッサリ言ってください
いやー、理系教科まじで出来んな…理解できるんだけどすーぐ忘れる
忘れる前に復習しろって言われたらそれまでなんですけれども
明日は作業の日とするか
次回出すやつは量がそれなりにあるから早めに進めなきゃ…
日曜が夕方辺りまで空いたからその日にでもやろうかな
今後どうなるかは分からないけどね
日曜か月曜にでもこの前買ったマイクとOBS試しに使うか…?
アーカイブとかいずれ消えるしTwitchで試してみるか