ユーザーテストの設計メモ
・30分のシステム使用で英語力がどの程度上達したかを測る
・測り方は最初と最後にスクリプトなしでシステムと英会話をしてもらい、その際の単位時間あたりの発話量、フレーズの正確性などで比較する (比較尺度はもっと沢山出す)
・システム使用中にはスクリプトを見てよいものとする
・定性評価用に事前事後でアンケートを取る、自信の向上や使ってみたいか、よかったところ、要改善
@nakazax.bsky.social
Cloud Solution Architect at Microsoft, part time graduate student at AIIT
ユーザーテストの設計メモ
・30分のシステム使用で英語力がどの程度上達したかを測る
・測り方は最初と最後にスクリプトなしでシステムと英会話をしてもらい、その際の単位時間あたりの発話量、フレーズの正確性などで比較する (比較尺度はもっと沢山出す)
・システム使用中にはスクリプトを見てよいものとする
・定性評価用に事前事後でアンケートを取る、自信の向上や使ってみたいか、よかったところ、要改善
ハゲタカジャーナル、ハゲタカ学会というパワーワードを学んだ
数値目標は必ずハックされるというけど、アカデミアも例外ではないのね
ぜひぜひ、今度は鳥貴族で🍺乾杯しましょー!
23.10.2023 02:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0とうとう父さんとリアル対面できた!勝手に人生の指針にしてる方のお一人で、やっぱりそーだよねーみたいな話ができたし公私こもに刺激もらえて大変良かった
23.10.2023 02:31 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0さっきはありがとうございましたー!直後のランチの予定がなければ間違いなく注文してたと思います笑
23.10.2023 02:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ヤクの毛刈りで一日終わってしまった、、、
17.10.2023 20:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近の X の自分のタイムライン、博士課程のポストが多いんだけど、前期後期問わずストレスフルで当然っていう意見が多く感じる
精神的に参ってしまう人が少なくないのは、知的な生産活動の大変さは当然関係してるだろうけど、アカデミアの独特な環境や文化の影響がある気がするなぁ
戦争のニュース、特に小さな子どもが巻き込まれた話を聞くと本当に辛い気持ちになるなぁ
17.10.2023 06:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとは「無意識でやってるならなおさらタチが悪い」というのも刺さったな
いやまあ、無意識というか仕事の資料と同じ感じで作っただけで、それがアカデミアの作法に沿ってなかったのはそうなんだけど、他メンバーもいる前でキツイ言い方されると心情的に反論しにくいし、そもそも評価者と被評価者という立場の違いもあるから、これハラスメントじゃない?という気持ちになったよね
ほんと貴重な時間使ってまで何のためにやってんだろという気持ちになるな、残るは後期だけだし学位はもう見えてるので踏ん張るしかないんだろうけども
16.10.2023 14:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大学院の発表資料レビュー、ボコボコにされたった
いやまあ、資料の書きっぷりがアカデミックな作法に則ってなかったのは確かに悪かったけど「あんまり舐めない方が良いよ」的な強い言葉を使われると相当凹むなぁ
せっかくの有給中なので何もしないをしたいけど、ついスマホ見ちゃうよね
12.10.2023 11:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一泊二日の夢の国ミッション完了!
幼子抱っこしながら二日で三万歩以上歩いてパパは頑張りました、子どもたちの良い思い出になるといいな
夜の🍼上げ完、綺麗に200ml飲んでくれると気持ちいいのだが今日は100ml程度ではねのけられた
07.10.2023 16:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近コンビニで売ってるボトル缶のスパークリングワインが結構美味しいことを発見
一本280mlだから全然飲めちゃうけどアルコール度数11%だから、アルコール量的にはちょっと飲み過ぎになっちゃうのが玉に瑕ね
静かめのセッティングのサウナに友達連れで来てずっと喋ってるの勘弁してほしい、喋りたければ休憩所併設のスーパー銭湯に行ってほしいね
07.10.2023 07:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大学院の PBL、毎週進捗出さなきゃウッみたいになりがちだけど、弊学の場合、普通に出席して毎週提出物出してれば単位取れるから最重要目的の一つである学位も問題なく取れる
だから家族との時間を削って必死こいてやらなくても良いし、今週は多忙で正直進捗なかったでも別に良いのよね
周りの目を勝手に気にし過ぎてるだけだし、実際どう思われようが時間が過ぎれば学位は取れる、そして何ならお金払ってるのこっちだし位の心持ちで後期は行きたい
寝かしつけ後の寝落ちからのミルク上げ、研究は明日にしましょう
06.10.2023 14:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0子どもたちを順番にお風呂に入れてると一時間なんかあっという間ね
06.10.2023 12:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんで3Dキャラクターとの対話なの?ChatGPTのテキストUIじゃダメなの?という質問がありそう
AIが有用な外国語の言い回しとともに、外国語での会話練習のためのシステムプロンプトも合わせて出力するので、スムーズに外国語での会話練習につながることをアピールすれば大丈夫そうかな
大学院の後期の研究、AIとの日本語での会話を入力として英語での言い回しを出力させることで時間と手間を省くアイデアだけど、効果検証のやり方として、以下が良さそう
・AIとの会話にかかった時間 vs. 自前で準備した場合の時間
・AIが出力した英語 vs. 自前で準備した英語 - 量と質 (質は主観判断かな?)
ごまそば大
06.10.2023 04:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お蕎麦食べ行こ
06.10.2023 04:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0深夜のミルク上げ終了、流石に今日はもう寝る
05.10.2023 15:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0文系AI人材って言葉、やっぱりしっくりこないなぁ、文系の学部出身者としてはわざわざ文系理系で区別する必要なくない?って思っちゃう
いやまあ、文系出身者のAIへのハードルを下げたいとかの意図があるんだろうけども
セブンで売ってるゆたかみどりという緑茶が最近割と好き、タリーズの缶コーヒーみたいな缶だからか清涼感ある気がする
てか同じ伊藤園だから同じ缶の使い回しかも
このようにどうでもいいことをここでは呟いてみることとしよう
05.10.2023 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お酒飲むと太るっていうけどこれは偽で、お酒飲んで理性が緩んだ結果食べ過ぎて太るが真ではなかろうか (飲み会の帰りに買った肉まんを食べながら)
05.10.2023 14:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0セブンイレブンで流れてるフルートの曲、聞き覚えあると思ったらリムスキーコルサコフのシェヘラザードのバリエーションだね
05.10.2023 14:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0渋谷に比べて我が家周辺はほどよい下町で大変落ち着く
05.10.2023 14:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0