熊のはいむおじさん's Avatar

熊のはいむおじさん

@hamulivebear.bsky.social

熊です。気ままに配信しています。 身内も配信周りも何もかもごった煮。 思い立ったことをつらつらと話すだけ。

284 Followers  |  71 Following  |  60 Posts  |  Joined: 21.12.2023  |  2.4188

Latest posts by hamulivebear.bsky.social on Bluesky

背景をしっかり書き込んだ記憶がX年前から途切れてる。
どうしても苦手意識がぬぐえなくて、ざっくりした色と影を置いてぼかして誤魔化してばかりなので、この辺何とかしたい。
資料を隣に並べながらじゃなくても安定して作画できるようにもなりたい。
数描かないとダメだねぇ!!!

25.10.2025 09:35 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事中は休みたいやめたいって無限に思うのに、いざ休んでいいよ!!むしろ休め!!って言われると(い、良いんですか…………?)ってなって不安になる不思議

27.09.2025 12:18 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか無人の貸民家の扱い周りで炎上とかお気持ちしてるのを見てると、
はいむもビストロコインだったりかわものユニバだったりで貸民家利用してるけど、出る前にちゃんと片付けとか確認とか念入りにするような良識を持った友人に囲まれた環境って当たり前では無いのだなと思いにけり。

仮にも他所様のスペースを借りてる立場なのにどうして我が物顔で荒らせるのか分からん……

ん?賃貸でも同じこと言えるのでは

うるせえ。ちょっと黙ってろ

18.09.2025 14:13 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

出社して家帰って晩飯食べて寝落ちて朝になってて出社しての繰り返しで時間が過ぎていく。余暇も休息優先になってしまう。ひじょーによくない

03.09.2025 02:19 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

いつもいつも絵を仕上げる度に下手くそ〜〜期と、ワオの絵めちゃウマ期が、乾季と雨季の如くやってくる。
今は乾季。

27.08.2025 01:27 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

もう人間のきたない感情見たくない花とか動物の写真だけを見てたいっていう気分になる時は週に一回くらい訪れる。

22.07.2025 06:05 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

七面倒臭い学級会やら、人の悪意(無自覚なのも含めて)で近しい人が落ち込むのを見る度に
(みんな花とか動物の動画だけリツイートして「☺️」とだけ思ってればいいのに。それ以外の感情なんてこの世から無くなれば良いのに……)とか思っちゃうけど、それはそれでめちゃつまらん世界になっちゃうよな……
近しい人はみんな不自由なく心身健やかに在ってほしい。

22.07.2025 06:03 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

はいむが最初はガチガチ敬語から始まって、やり取りしていくうちに(もしかしたら少しくらい敬語崩しても構わないかも…?)とか思いながら少しずつ距離を詰めていくタイプだからなのかもしれない。

01.07.2025 14:17 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

距離感が近い(不快ではない)のと、単純に馴れ馴れしく感じるのって、自分の中でどういう違いがあるのかずっと考えてる。

基本的に付き合いの浅い人にタメ口だったり中途半端な敬語で来られると(コイツ馴れ馴れしいな…)って身構えるんだけど、それと同時に付き合い浅くてタメ口なんだけど微塵も不快に感じない人もかなり居る。
(年代は関係ない。年上にも年下にも平等に感じる)

この差が未だに言語化出来なくてモヤモヤする。
タメ口の中にもその人の中にある一定上の社会性を感じてるんだろうか?

タメ口で接する=距離感近くて親しみやすいだろうと勘違いしてそうな人を見てると自分には関係ない所でもヒヤヒヤする。

01.07.2025 14:14 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

泣き言を言ってらんないのは分かってるけど、なんかこのままだとふらっと消えてしまいそうだったから書き残すことで平静を保った。
思えばマイパピの体験版を大ちゃんが生きてるうちにやれて良かったな。
ヤバいな……製品版やれっかな……

15.05.2025 11:33 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

死に触れた経験が無さすぎて、一つ一つの別れのダメージが辛すぎる。
遠い未来で親も見送らなければならないとか考えたくない。
親が居なくなる前に死にたいと常々思ってるけど、あまりにも自分勝手で親不孝。
はいむが未成年の頃からずっと居てくれて、鬱で毎日死にたがってた時も庭先でじゃれつきに来てくれてありがとう、山口に行ってからは全然帰れなくてごめんね。
お兄やんも早くそっちに行きたい

15.05.2025 11:31 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

何につけても遠回りばかりの人生だったからもっと効率や燃費のいい生き方出来たのに勿体ねぇ死んでやり直してぇぇ〜〜〜!!!!!!!!
という気持ちと、
でもそんな遠回りの人生だったからこそ出会えたものとか縁とかも沢山あるよ。この世界線で良かったんやで😌
という気持ちが日々戦っている。

少なくともこの世界線じゃなきゃインターネットを通じてものづくりをしようとは思えてなかったと思うし、配信とかもやろうと思ってなかったと思う。

08.05.2025 08:14 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

久々におえかき楽しい期間に突入してる。
この期間じゃないと上手く描けるようになる為の練習とか普段描かないものへの挑戦とか中々出来ないので今のうちに沢山経験値貯めておきたい。
動画も作りたい。blenderも触りたい。配信のためのインプットも沢山したい。でも時間足りない。
時間が有り余ってた時期を無駄にすごしたことが本当に悔やまれる。

08.05.2025 00:36 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

これまでの人生で、人の好意に甘えて無償で何かをしてもらったりした事によってロクな目に遭った試しが無い。
もう人から執着されたくない。

友人や配信周りでの同業者の中で
何人かから「ギフトかなんか送るやで、、、」と言われたのだが、自分で作ったほしい物リストは別枠としてそれ以外で無償で施しを受けるのは申し訳なく思ってしまいとても受け取れなくて軒並み断っている。
タダでは受け取れないのでせめて何かお手伝いさせて!とだけ伝えてる。

こういう状態なんだし貰えるものは有難く受け取っておけば良いのに…とは自分でも思うけど、植え付けられたトラウマというものは中々根深い様子。

24.04.2025 01:25 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

skeb開設してから有難いことにDMとかでもお話頂けたりとかして、本当に、本当に有難い話で…

絵・動画と配信で生計立てれたら嬉しいみたいな願望は昔からあったけど、それ以上に自分の作品に価値がつく事が怖いというか
確かに自分の絵は大好きだけど、
自分より絵が上手い人は身の周りにごまんといるのでそんな中で自分の作品にお金が発生するだけの価値があるのか、とかをずっと考えがちだった。

今回、口座の中がスッカラカンになって初めて無理やりに1歩ふみだしたって感じやけど、
これをチャンスとして色んな人の目に留まる様な制作の機会に繋げられたら嬉しい。

半端なものは作れない。
頑張らねば

22.04.2025 04:32 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0

20代半ばまでのうつ病拗らせてた時。
何か呟いたり絵とかをあげた時に反応がイマイチだったりとか、仲のいい人から反応が来なかったりとかですぐ病んだり、
友達が自分以外の人との予定を組んだりうちよそ楽しんだりして楽しくしてるのがすごく苦痛だった時期が長らくあった。

今はもう承認欲求メンヘラ拗らせ期は抜け出せて、
生み出したものが想像よりも見られなくても、友達が他の人と楽しくしてるのを見ても全然普通だし、
こっちの方が息がしやすいのは確かなんだけど、
どういう経緯でメンヘラから脱却出来たのかが未だに分かってない。

鬱脱却のキッカケとかは何個でも思い付くんだけど、辛くなくなった時期はとても曖昧

15.04.2025 04:45 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

せめて自分の身の回りくらいは幸せに健やかに生きてほしいと常々思っている。
フォロワーだったり友人だったり視聴者だったり。

15.04.2025 02:54 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

未成年の頃からずっと死神に追われてる。
けど、色んな出会いや経験をして何とか振り切りながら走り続けられてる感じ。何度か捕まりかけたけど何とか生きられてる。

寿命が来るまで振り切り続けたいな〜とは漠然と思ってるけど、いつまで逃げ続けられるのかな…と毎度思ってる。
気付いたら知らない間に捕まってそうな危うさを日々感じながら生きている。安定したいね

15.04.2025 02:49 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

はいむがネットに現れない時は、
メンタル崩れててセルフネグレクト極めてる時で、下手なことしないよう言わないように引きこもって、
普段から後ろに付きまとってる死神を必死に追い払ってる時なので、
配信とか音沙汰ないな〜って思った時は、『生きようとしてるんだな〜頑張れ〜』ってそっと思っててね。
直に伝えるのは死神が調子に乗って逆効果なので。

15.04.2025 02:45 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0

誰々からこういう被害を受けました!これ以上被害が出ないように暴露します的な注意喚起のヤツ、インターネットしてると定期的に目に入るけど、
全てとは言わないがあぁ言うのは八割くらいは嘘松というか言ってる側がヤバいもんだと思って見てるし、
実際の真偽はどうあれ、それを個人の感情や判断のままに暴露する事・それに乗っかって叩いたりお気持ち表明する事のリスクとかを考えられない時点で十分ヤバい奴なので、
話半分に流し見して過度に触らぬが吉。

事実でも名誉毀損は成立するという事をインターネットキッズ達は知らなさ過ぎる。
怖いよはいむは

せめて知り合いや視聴者の人らにはこの辺の感覚はマトモで居てほしい。

09.04.2025 02:47 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0

やりたい事に対してコストや時間や色んなものがかかり過ぎる。
となると仕事なんてしてる暇は無いのだ!となるけど、そうなると生活するだけのお金は稼げないのだ…
世知辛いのだ……

あちらを立てればこちらが立たず

仕事と配信両立してる人はバケモンなのだ。
皆の推しで私生活営みながら配信とか動画とか定期的に出してる人いたらもう全力で応援してあげてほしいのだ。
凄いことやってるよアイツら本当

22.03.2025 05:27 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

会話の中でモンハンを『モンスター倒してその素材で強い装備作るだけじゃないんですか?』と言われて
「違っ……!!いや、合ってるけど違くて……ッ!!」とオタクが暴れそうになってた。

モンハンは世界観だったりフィールドやモンスターの生態や環境生物とか今作に関してはかなりストーリーも力入れてるから人間周りとか、今作に関してはハンター声付きでかなり話に出しゃばるからオリハン妄想もしやすいし注目して楽しめるところは……ッ!狩りだけじゃなくて……ッ!!もっと色んなとこ楽しめるぞ……ッ!

って感じなんだけど、一般的に見たら上司の様な認識で捉えてる層の方が多いんだろうな…と、オタクは押し黙るしか出来なかった

19.03.2025 14:27 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

はいむが基本身を置いてるのがキャラ創作界隈だからというのもあると思うけど、
CoCだったりポケモンだったりモンハンだったりみたいな自キャラをキャラメイク出来るタイプのゲームにおいて、
自分のキャラメイクした子を単なるアバターじゃなくて『1キャラクター』として認識してアレコレ思いを馳せれたり、
ゲーム内のキャラと絡んでる様子を想像して時間を潰せたり、
世界観に絡めてゲーム内で映ってないやり取りや一幕をアレコレ想像するのとかって
皆やってる当たり前の事だと長年思ってたんだけど一般的に見たら結構珍しい楽しみ方らしい。
仕事中に上司と話してて、これってオタク特有の楽しみ方なんだ…などと改めて

19.03.2025 14:20 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

新幹線でツマミと共に爆飲みするハイボールがいちばん美味しいんだから

20.02.2025 09:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

こんな大人にならん方が良いぞマジで!!!!!!
人との会話に必要以上に体力使うから脳死対応が許される場所か人形と会話してる時が1番安心出来る〜みたいな大人になってほしくありません!!!!!
真っ当な感性で生きて下さい!!!!!!

14.02.2025 06:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

結局、今の環境とか人間関係を変えれるのは自分が動かなきゃ出来ないことなので、マジで今の環境が嫌なんだったらそこから抜け出す為にやれる事は全力でやってほしいよな〜。
俺はやる度胸が無くて人生遠回りしまくっちゃってこんな31歳になってるので。
若いリスナー達にははいむを反面教師にしてほし〜

14.02.2025 06:51 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんでこんなん呟こうと思ったかって言うと、なんか最近『悩める未成年の悩み』がマシュマロとかで数件ほど来てまして。
この時期って悩める学生たちにとってはめちゃくちゃ不安感煽られる時期だと思うしこの時期に外に助けを求める事自体は珍しい事じゃないと思うので、頑張ってほしいな〜〜〜。

個別で返事したりするのは活動方針上やらないし、かと言って無視も出来ない〜けどTwitterでダラダラ書くのもなんか違うし〜で、ちと長文ダラダラ書いても良いとしてる此処で色々書きたかった。

配信とかで話すにしても、
ちと自分の場合とかそういうのを文字にして整理したかった。

14.02.2025 06:45 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

結局、限界の限界まで追い詰められてやっとこさ現状も不満も絞り出すように親に全部ぶちまける形で打ち明けて〜って形で病院に行く事になったりとかなんだりするけど、その間に鬱のせいで家族や友達に迷惑をかけた時間は戻ってこないンナ。

はいむはもっと早い段階で周りを頼れば良かったな〜とずっと後悔してる。
ネットの友人みたいな、めちゃくちゃ悪い言い方をすると『自分の人生に無責任な人たち』じゃなくて、親とか学校周りとか今の環境に直結してるリアル周りの人を。

環境や人間関係を変えるの、すごい気力使うししんどいけど1回動いちゃえば後は「無理矢理動いてでもやらなきゃいけない事」の連続だから流れで何とかなるよ。

14.02.2025 06:35 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

はいむ、大学の後半をバイトで心と身体を壊しちゃって重いうつ病患って、でも親は心配かけさせたくない〜とかいう変な気の遣い方をしたせいで、病院行けんまま留年を繰り返して、結果日常生活困難なくらいまで悪化した上に実家暮らしな上に親はサボってるだけと思ってるからめちゃくちゃ圧かけられるしで、20代半ばまでそこそことんでもない状況だったンナ。

思い返せば、しんどくなった時点でバイトをすぐ止めれば良かったし、早めに親に相談すれば良かったしとか、引き返せるタイミングはいっぱいあったんだけど、
当時は何か動いて今の環境から悪化する事が怖くて動けなかったンナねぇ…。
今思えばあまりにも馬鹿すぎるんやけど。

14.02.2025 06:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

はいむは構図やポーズ決めのセンスと本格的な色塗りはカスだけど、線画までの作画とか塗りこまない範囲での色塗りは自分でも上手くなったと思ってるし、大好きだからそれでいい。
何もかもカスじゃないから自分の絵を好きでいられる。

でも現状に満足して歩みを止めるんじゃなくて、その上で少しずつ苦手なとこを克服出来たらいいな〜という気持ち。

07.02.2025 03:41 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@hamulivebear is following 20 prominent accounts