子どもの不登校
旦那さんや親の理解がない
身近な人に理解してもらえないと
辛いし孤独になりがち
よく相談でもいただきます。
そんな時にこう考えると楽になる
ポイントをブログ記事にしました。
ameblo.jp/cocolo39megu...
@cocoloaroma.bsky.social
\もう不登校で悩まない❗️/ 🍀相談実績400名以上 🍀不登校支援機関の相談員として活動中 🍀娘は中1から高校まで不登校を経験 学校に通えなかった娘が不安症を克服 イラストレーターとして活動開始 🍀ママの心の解放セッション体験募集中 https://lin.ee/IBuIHwt
子どもの不登校
旦那さんや親の理解がない
身近な人に理解してもらえないと
辛いし孤独になりがち
よく相談でもいただきます。
そんな時にこう考えると楽になる
ポイントをブログ記事にしました。
ameblo.jp/cocolo39megu...
【新学年応援企画】
子どもの不登校で悩んでいませんか。
LINE相談3往復無料行ってます。
公式LINEに登録後、『新学期』と
メッセージくださいね。
lin.ee/IBuIHwt
#不登校
子どもの不登校で悩んでいるママへ
子どももママも悩んで共倒れにならない為に、相談出来る人や機関を複数持って下さい。
一度相談して上手くいかなくても諦めないで欲しいです。
「ママが笑顔」が大切な理由
辛い時、泣きたい時は我慢しなくていい
ママが自分の感情を押し殺さないで
欲しい
子どもは良く見てる
ママがいつも辛そう
苦しそう
大人になっても明るい未来が見えないんです
生きてるのが楽しい
毎日幸せって思えるように
今すぐ思えてなくてもいい
少しずつママから変わっていきませんか
《わたしの大切にしてること》
わたしは、「安心感」を大切にしています。ママの安心感なしに、子どもは一歩踏み出すのは難しいと思うから。
ママに寄り添って、じっくり話しを
伺います。
今までに、スクールカウンセラーや相談機関で否定された方も安心して
話せたと喜んで下さいます。
ママの自己犠牲の元に子どもの幸せは成り立たないと思っています。
ありがとうございます😊
イラストにしたら出来ました!
写真もワンコなら大丈夫なのに謎です。
アイコンが変更出来ない🥲
ワンコの写真だと変更出来るのに、
自分の顔にすると真っ白になっちゃう。
どうしてかなぁ?
お金と愛は同じ
❓何言ってるのと思いましたか。
潜在意識は主語がわかりません。
お金がないが口癖の人は、愛してもらえない。くれくれ星人になってるかも。
気付いたらどうなりたいか考えて行動すれば良い。
人はいつからでも変われる!
チョコレートが大好き💕
バレンタインシーズンは、美味しいチョコが沢山あるから楽しみ。
オススメのチョコ教えてね。
ちなみにビターが好き。
チョコレートオランジェも美味しい
#チョコレート