烏羽ダリアちゃん(うちわ)足元掬って(うちわ)(ダリアちゃんのかっけーところが見たい)
08.09.2025 04:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@k-plum012.bsky.social
Don't repost. ただただ独り言を溢すところ。『うめこ』というコンテンツを楽しめる方向けです
烏羽ダリアちゃん(うちわ)足元掬って(うちわ)(ダリアちゃんのかっけーところが見たい)
08.09.2025 04:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0デジタルデトックスというかSNSデトックスしたい なんなら卓デトッ…来月再来月の予定が(少しは入る見込みがあるとは言え)真っ白なのってこの為……!?
09.08.2025 06:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アニメ版メダリスト2期の情報来てる!見れば見るほどおもしれー女しかおらんな
27.07.2025 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0岡崎いるか…………
01.06.2025 03:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0結束いのり…………(べそ)
23.04.2025 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ン〜〜〜、狼嵜光…………
13.04.2025 03:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0か、狼嵜光ぅ…………
30.03.2025 03:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メダリスト2期ありがとう……………………ノービス見たかったの…………………………
29.03.2025 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカ、伏せ字できるんだ……知らなんだそんなの…………
20.03.2025 07:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに本屋へ行って好き作家さんの文庫を買いました のんびり読むぞ!
15.03.2025 07:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メダリストファンブック…………(顔を覆う)
15.03.2025 07:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカにアカを作って丸一年経っていたらしいです
これからも特定の用途に傾ける気がない(※傾けたくない)ゆるゆるさで生きていきます たぶん
ツイッターくん、青い鳥アイコンはもう限界なのかな こんな形で終わりを迎えることになるとは思ってなかった
黒い方、情報量多すぎてヤダ
あまりにも眠くてセブンでコーヒー買ったらクーポンもろた やったあ
11.03.2025 10:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0正直なところツイッターが使えないからと言って致命的に困るといったことはないけど、急ぎの連絡があるのに!という時だけは困るなという印象 別ツール使えるならそっち使えばいいんですけど…
10.03.2025 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ついったーくんの調子が悪いので覗き込みに来ました 言うてリアルが忙しいくらいしか今は言えることがない
10.03.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0BOW AND ARROWのMV、良すぎたな……アニメ版振り付けの縁であっこちゃんも滑らないか?
08.03.2025 01:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メダリストのアニメ6話………………
15.02.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今お約束をしているものは心の底からしっかり楽しむとして、それが終わったらどうしようかな
方向性の違い(と書くと音楽を生業にしている人みたいだ)を感じるようになってきた気がする
なんとか時間をつくって続けています モリモリ
10日ほど続けて唯一感じられた変化は、筋肉痛にならなくなったことです(大事)
昼休みの時間を使って『ありえないほどうるさいオルゴール店』を久しぶりに読了
やさしいお話たちだ
今日というか昨日もしました ムンムン
27.01.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0昨日今日もリングフィットをしました ムン
26.01.2025 14:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0モリモリ
24.01.2025 14:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今日も頑張りました
効果より継続を優先したいね
リングフィットしてました!してた!
筋肉痛で点数が出ません ウケる
案の定筋肉痛に苛まれつつ、今日もリングフィットに励みました
運動しなさすぎたのでキツイはキツイけど、でも身体を動かすの楽しい〜
あまりにも久しぶりすぎるので日数は省略するのですが、最近の不調の一端かな〜ということで久しぶりにリングコンと向き合いました
筋肉痛が怖い
いのりちゃんはもちろんだけど、ジュニアのいるかちゃんが好きすぎる こういう子本当に大好き
ところでうめこさん作業は?はい……
永遠にメダリスト……って鳴いてる
みんなかわいくて頑張り屋さんでいじらしくて困る 久々に紙の単行本買おうかな