大竹伸朗展見てきましたよ。思いのほか良かったです。たまにアンリ・ミショーの絵を思い出したりして。無料開放日だったようで人が多く、でっかいオブジェに開いた窓をのぞき込んでいる子供を何人も見かけました。ちょうど幼児の背の高さくらいにあるんですよね。企画展よりも、それに合わせて並べられた50年代の猪熊作品の清々しい色遣いに感銘を受けました。新しいカフェもそう悪くありませんでした。
23.11.2025 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@uncyclonana-shi.bsky.social
アンサイクロペディアというサイトでNana-shiとして地味に活動しました。「なるべくつぶやかない」がモットー。ブログ→ https://uncyclonana-shi.hatenablog.com/
大竹伸朗展見てきましたよ。思いのほか良かったです。たまにアンリ・ミショーの絵を思い出したりして。無料開放日だったようで人が多く、でっかいオブジェに開いた窓をのぞき込んでいる子供を何人も見かけました。ちょうど幼児の背の高さくらいにあるんですよね。企画展よりも、それに合わせて並べられた50年代の猪熊作品の清々しい色遣いに感銘を受けました。新しいカフェもそう悪くありませんでした。
23.11.2025 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東大の酒井邦嘉先生って、以前から生成AIの危険性について発信してくださってる方ですね。やっと地上波でNHKが堂々と扱えるようになったと見るべきかしら。遅い!とも思ってしまうけど。
本当、お昼のたくさんの人が見る時間にやってほしいですわ。
kyoiku.yomiuri.co.jp/katsuji/etc/...
(2023年7月27日 14:15)
NHKの視点論点で「生成AIは合成AIと呼ぶべき」と真正面からAIの危険性を訴えてる
もっとこういう話を昼間にしっかりやってくれぇ
www.web.nhk/tv/pl/series...
こちらの対談も参考に。
ケン・ローチ監督、いかにも「労働者階級(の男たち)の姿を写し取ってきた巨匠」…と思いきや、女性の描かれ方も今けっこう見直されるべきものがあるという話も。『わたしは、ダニエル・ブレイク』のシングルマザーのケイティのエピソードとかいまだに忘れがたいしな。
比較しての是枝監督への批判的言及も興味深い。個人的にも別に嫌いとかではないんだがケン・ローチとは社会を作品に写し取る方向性が全く違うし、そこはぶっちゃけ日本の創作者っぽい曖昧さでもあるよなとも思っていた。ついでに新海監督も斬られてるが笑、これも同感
note.com/cinemadialog...
押し寿司が食いたくなってきたな、突然
23.11.2025 09:33 — 👍 9 🔁 1 💬 1 📌 0x.com/takaichi_san...
「マウント取れる服」という言い回しが「あえての、言葉」だとしても総理大臣が外で話す言葉じゃないよ。。。
どうぞ民間企業で社長でもやってください。
総理大臣は公務員です。戦争も防いだり、
起こしたりできる立場です。子供のケンカじゃないんですよ。人の生き死にがかかってるんですよ、国政というのは。
ネット右翼の人はラーメン食べちゃダメだと思いませんか。
20.11.2025 13:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日描いたやつこっちにも貼っとこう。
18.11.2025 14:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近ラジオで久々にスペースカウボーイが流れてとっても良い感じでした。彼はあのでっかい帽子を取りさえすれば、とくに顔隠さなくても誰にも気づかれずに済みそうですよね。
18.11.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今ぜんぜんアニメ見てないんですけど、何かいいのがありますか?
18.11.2025 12:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0単行本一巻の発売日前日にXが落ちた漫画家がいるらしい
amzn.asia/d/jc7VzM0
一時期ワッペン集めたり刺繍したりしておられて、密かに応援していたんですが、最近はいかがですか。
18.11.2025 12:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0とっておきのイカ焼き、見せてあげる
18.11.2025 12:13 — 👍 18 🔁 1 💬 1 📌 0中野に行くたびに変なビル出来た所為でバーガーキング無くなったのを思い出して嗚咽してしまうな
18.11.2025 11:57 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0ひょうきん者にだけ効く毒
18.11.2025 11:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0\📺 11月18日のオモチャン 📺/
NO打ち合わせでタコスの具を持ち寄っても美味しくなるのか?!
夢でGoogleマップ見てたら「バカが淵」という水辺があって「バカがおぼれたんだね」という会話をした
16.11.2025 02:02 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0版元ドットコムに予告が出たのだ。マリオ・バルガス=リョサ『沈黙をあなたに』拙訳。遺作です。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
ドラゴンみたいなディルド
15.11.2025 13:02 — 👍 4 🔁 2 💬 0 📌 0やっぱり恋ってどう進むか本当にどうでもいいかも
15.11.2025 12:50 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0うずら良い
15.11.2025 08:14 — 👍 146 🔁 18 💬 0 📌 0高市総理の台湾問題に関する発言のヤバさはもっと報道した方が良いのでは。世間的には「また中国が怒ってらあ」くらいの認識にとどまってるような気がする。
14.11.2025 09:40 — 👍 147 🔁 80 💬 0 📌 0ワオー
12.11.2025 09:05 — 👍 70 🔁 4 💬 0 📌 0ギニャ
10.11.2025 08:20 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0人間の赤ちゃんの肌がいつも焼きたてのパンみたいにしっとりしていて感激したものですが、猫もそうなんですね。良いですね……
07.11.2025 13:10 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なぜおれは家系ラーメンを……
07.11.2025 02:28 — 👍 10 🔁 1 💬 0 📌 0九州男児のホストの話大好きです。
05.11.2025 18:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0