無事に倉敷天城中学高等学校の定期演奏会、終了しました! 頑張りましたので帰りの新幹線でご褒美、モグモグスウィーツタイム!!!! 明日は一日中先生モード。 がんばるぞう!
07.04.2024 11:12 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0@ericmiyashiro.bsky.social
トランペットを吹いてます!
無事に倉敷天城中学高等学校の定期演奏会、終了しました! 頑張りましたので帰りの新幹線でご褒美、モグモグスウィーツタイム!!!! 明日は一日中先生モード。 がんばるぞう!
07.04.2024 11:12 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0ここでも発信して行きますので宜しくお願いします!
instagram.com/ericmiyashiro_…
妻が作ってくれたある日のスタジオお仕事の様子です!
vt.tiktok.com/ZSFqs9vgB/
Today’s office
20.03.2024 05:38 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0明後日、3/21 13:00から,3/28に行われる
昭和音大リリージャズオーケストラのリサイタルの
宣伝インスタライブに出ます。是非みて下さい!
僕への質問コーナーも有りますので何でも質問して下さいね!
instagram.com/lily_bb_111?...
これから札幌3日間の旅です!!!
楽しみ!!!!
昨日は沢山のお客様と素晴らしいオーケストラ様のお陰で素敵な時間を頂けました。
今回も僕が書いた新しアレンジのBoleroも含め、オーケストラのアレンジも数曲やらせて頂きとても勉強になってます。(弦は奥深い。。) 最近、僕、本田さん、英二郎さんのSBSのメンバーとも毎日のように色々な場所で、色々な音楽を共演させて頂いてますが、昨日も改めてこの方達は素晴らしい。。。。とステージ上で感動してました。 さて、今週末は札幌でのSBS,でもその前に明日もこの3人でスタジオ仕事です! 頑張ってるおじさん達に愛を!!
BLUE NOTE TOKYO ALL-STAR JAZZ ORCHESTRA
directed by ERIC MIYASHIRO
2024年2月17日(土)高崎芸術劇場 スタジオシアター
このコンサートは、過去最多4名の学生さんがのります。若手の素晴らしい演奏家の皆様と共演できるのも、素晴らしいリードプレイヤーの皆様とリズム隊の皆様のお陰です。
Sax渡邉瑠菜さん(昭和音大3年)葛西みどりさん(昭和音大4年)Tp諸見里愛海さん(昭和音大4年)Tb横濱良太郎さん(国立音大4年)
2月現在の学年です!
どんな演奏が聴けるか凄く楽しみです🎵
息子のリキが所属させていただいている🎺昭和音楽大学LilyJazzOrchestraのリサイタルが3/28(木)デアトロ・ジーリオ・ショウワで17:00会場18:00開演で開催されます🎵
ゲストにエリックが出演させていただきます。
昭和音楽大学LilyJazzOrchestraは、昨年のYAMANO BigBandContestで最優秀賞を受賞し、最優秀ソリスト賞をsaxの渡邉瑠菜さんが受賞しました。
素晴らしい若き演奏家たちとエリックの共演が凄く楽しみ😊
リハーサル風景とか投稿できたらいいな🤔
チケットはこちらから⬇️
t.co/CmzA0tRlwE
うわー!!明日、オープンだ😍
ミスドカフェ🍩普通のミスドと違うみたい!!楽しみすぎる❤️🔥
親子ですね✨
09.02.2024 05:47 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0娘と大好きなアニメ映画へ💓
・とばりさんのすき〜の言い方がすき❤️
・ヨルさんの本業スイッチオンの顔すき❤️
昨日、壮大な企画を遂行してくれた愛弟子たちとYAMAHAスタッフの方々がエリックに素晴らしい還暦サプライズプレゼントをくださいました🎁企画したのは22年からとの事で、約2年がかりで世界に1つだけのエリックの為のプレゼントを届けてくれました✨本当にありがとうございました💓
エリックは幸せ者です✨
ミッション大成功❤️🔥
愛弟子🎺まこっちゃん🎺こうすけ君🎺けいすけ君🎺YAMAHAの加藤さん、田名部さん🎺aちゃん🎺mちゃん🎺カン君🎺豊永さん🎺レコーディングエンジニア上原さん🎺本当に本当にありがとうございました❤️🔥
こちらでも宣伝させて下さい!
Lily Jazz Orchestraのリサイタルまであと少しになろうとしております。スペシャルゲストとしてお迎えするのは、私が大好きで心から尊敬している方でもあり、私の師匠でもあるエリックミヤシロさんです!
学生のうちにこのような経験をさせて頂けるとは夢にも思いませんでした。私たちLily Jazz Orchestraも
素晴らしいスペシャルゲストをお迎えするだけの演奏を精一杯出来ればと思います。
長くなりましたが、是非足を運んで頂けたら嬉しく思います!
チケットはこちらから↓↓↓
docs.google.com/forms/d/e/1F...
こちらは僕が人生で始めてプロの演奏を聴いた、2013年のとある日のこと。
トランペットのことなんて何もわからず、ただただ圧倒された。
そんな日でした。
まさかこの十数年後に直接ご指導いただける日が来るとは…。
そんなこと思いもしてない、少年の様子。
間違いなくここが、僕の音楽人生の原点であり、憧れのプレイヤーとの初めての出会いなのです。🎺
息子と妻でお台場へ。。。。
乗りたい。。