@satori995.bsky.social
猫と絵と日常
八番出口の謎解きに行ってきた
本篇は楽しかったけど、EXの問題は難しすぎた
劇団四季のバック・トゥ・ザ・フューチャーを観に行ってきた
めちゃめちゃすごかった!!!!すごすぎ!!!!
水どうを第一話から見てるんだけど、こんなに面白いとは思わなかった
01.10.2025 15:43 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0ひろゆきを見かけて、ひろゆきだ…って思う
27.09.2025 10:45 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0もうエッセイ漫画を描くことはないと思ってたけど、最近まだよく聞かれるから、いっそ日本での就活経歴を漫画にしてみようかなと思ってる
ただ業界的には全然参考にならないし、入社してみたら自分だけ異常に熱意が高いってことに気づいたから、多分かなり異常な漫画になりそう
それでも時間があるときに描いてみたい
この前別部署に挨拶しに行ったら「あ、永田のアクスタ飾ってる席の人ですよね?」って言われた
15.09.2025 14:11 — 👍 23 🔁 1 💬 0 📌 0母から送ってきた写真
13.09.2025 14:05 — 👍 30 🔁 0 💬 0 📌 0仕事が楽しすぎて、気づいたらインターネットから遠ざかってた
09.09.2025 12:07 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0子どもの絵っていいよな。自分も4、5歳くらいから絵を描き始めたんだけど、そのとき「哪吒」っていう神話の人物が出てくるアニメがテレビでやってて、「自分の肉を割き、骨を削って父親に返した」っていうシーンがあって(アニメでは首を切って自殺する表現だった)、4歳の自分はなぜかそのシーンがめちゃくちゃ好きで、ずっとそればかり描いてた。そんな子どもだった。
06.09.2025 15:31 — 👍 26 🔁 1 💬 0 📌 0買えた
これのために有休を取った
Switchのストアからシルクソング消えた
04.09.2025 14:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0駆け足で二週間かけて鬼滅のアニメを全部見てさらに映画も観たので、やっと安心してウォッチを聴ける。本当にネタバレが怖くて。
31.08.2025 14:42 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0鬼滅の映画、本当にめちゃめちゃ面白かった。
そして映像のクオリティがすごすぎて心が折れた。どうやって作ったんだ
あ展で描いた猫のデッサン
27.08.2025 15:33 — 👍 27 🔁 0 💬 0 📌 0銭湯のあのちぃちぇタオル、毎回「いらねぇ〜」って思うんだけど、これこそ銭湯の文化なんだろうなってなんとなく使ってる
でも日本人も使い道わかってないのを見てなんだかちょっと嬉しくなった
体、ある
24.08.2025 07:39 — 👍 22 🔁 0 💬 0 📌 0塗りました
22.08.2025 18:46 — 👍 19 🔁 0 💬 0 📌 0数年前からずっと行きたかった恐山、想像通りで本当に良かった。大群の風車の音が、子どもの泣き声に似ていることを初めて知った
田園に死すの風景も見れたし満足。あとかなり臭かった
早速行ってきました
11.08.2025 04:36 — 👍 48 🔁 1 💬 0 📌 0私がもらったサインになぜかカブトムシが1匹ついてる
09.08.2025 12:24 — 👍 40 🔁 1 💬 0 📌 0絵を描く人ってえらいな…めちゃめちゃめんどくさいのに…って最近絵描くたびに思ってる
03.08.2025 15:31 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0かわいい~~~~~~~😭
22.07.2025 12:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0尻叩き要求猫 えりまき
22.07.2025 12:38 — 👍 13 🔁 1 💬 1 📌 0😯
22.07.2025 04:14 — 👍 34 🔁 4 💬 0 📌 0今長野に来てるんだけど、生首で鳥よけしてる家があって怖すぎて笑った
20.07.2025 14:40 — 👍 21 🔁 0 💬 0 📌 0感謝の🐊…
18.07.2025 15:54 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0中華物産店で買える生ライチ
一箱4800円