ヨコログyoco's Avatar

ヨコログyoco

@yocolog.bsky.social

家庭菜園+果樹栽培🔰 空き家になった祖父母の家で野菜や果樹を育てています。

16 Followers  |  3 Following  |  120 Posts  |  Joined: 22.02.2024  |  2.1394

Latest posts by yocolog.bsky.social on Bluesky

Post image

今年も無事に満開でした

23.11.2025 09:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえば落花生収穫しました!写真撮る間も無くあっという間に食べました!
おおまさりネオと、こぼれ種で勝手に発芽してきた去年のおおまさり🥜大粒でおいしかった〜☺️

04.11.2025 04:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ローゼル収穫するたびにかわいいね〜って言ってる。去年産直で買った食用ローゼルの種から育ちました。種が無限に増えていく🙆🏻‍♀️

#家庭菜園

12.10.2025 01:11 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

秋きゅうりの苗に防虫ネットをかけておいたら、ネットの中でセミが羽化していた…ところで旅立ったセミはどちらへ…?

08.09.2025 13:36 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ジベレリン処理をさぼった種ありシャインマスカットです。今年も無事に収穫までたどりつけました。
実を大きくしないぶん花穂形成も必要ないので、剪定や摘芯以外はほぼ放置。夏は野菜のお世話に手いっぱいになるので、忘れた頃に収穫できる果樹の恵みがありがたいなぁと思います。

#家庭菜園

24.08.2025 05:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

羅皇三兄弟と収穫遅れ気味の夏野菜たち🍆

羅皇は病害虫の被害か、葉っぱがほとんどなくなってしまっているのでぼちぼち撤収です😌

#家庭菜園

23.08.2025 23:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

本日収穫したゴーヤー14本をどう料理するか悩んでいます……

09.08.2025 11:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

食べすすめてみたら、さっぱりした甘さ、どころか相当甘くてびっくり。水やりゼロだったのが奏功したのでしょうか。糖度計欲しいな〜

04.08.2025 04:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

大玉スイカ!羅皇!

開花後33日、積算温度1000度にも満たないくらいだけど我慢できずに収穫しちゃいました🍉
雨除けのビニールで多少加温されていた…はず…!

さっぱりした甘さでおいしい〜😊
台風一過の暑さにはスイカが最高っす

#家庭菜園

03.08.2025 01:47 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

小玉スイカ、原因不明で株ごと枯れてしまったので仕方なく収穫したらまあまあ食べられる甘さだった🍉
受粉してからまだ20日くらい&積算温度も700度くらいだったからまったく期待していなかったのに😇

なにはともあれ初物スイカおいしかった〜

来月になったら本命の羅皇を収穫予定です

#家庭菜園

27.07.2025 05:24 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

きゅうり枯れてたので種まきしなおそうかなぁ。この暑さじゃ難しいかな🤔

18.07.2025 02:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ゴーヤ10本はさすがにやりすぎか…

#家庭菜園

18.07.2025 02:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

夏野菜も順調🌻

今年はゴーヤを初栽培&こちらが初収穫です。もりもり食べるぞ〜っ

#家庭菜園

06.07.2025 01:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブルーベリーも少しずつ熟しているようで。
春からずっと放置しちゃったけど、間引いたりすればもっと大きい果実になるのでしょうか🤔

今年もジャムつくれたらいいな🫐

#家庭菜園

03.07.2025 09:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

スイカの進捗🍉

今年は赤玉の羅王を育てています
花合せしよう〜と思って畑を覗きにきたらテニスボールくらいの実がついていたので一安心。

お盆くらいの収穫になるかなぁ。
無事に大きくなりますように!

#家庭菜園

03.07.2025 08:14 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

投稿久しぶりになってしまった

春野菜は
・そら豆と絹さやは大収穫◎
・購入苗の赤玉ねぎはどうにか収穫
・ニンニクもただいま乾燥中

・早生玉ねぎは△
大きくならなかった分は8月に植え直して冬採りを目指してみます

ナスとズッキーニの収穫が始まって夏到来を感じます⛱️
来週写真あげられたらいいな〜

08.06.2025 12:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

畑のそら豆、無対策な割にアブラムシを見かけてなくて、ただてんとう虫が結構いるので益虫の役割を果たしてくれているのかもしれない…ありがたや🐞

04.04.2025 10:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

畑に行ったらウグイス鳴いてた〜!
春の訪れにうきうきな気分で、最後の大根と花が咲きそうなブロッコリーを収穫しました。
プチヴェール、収穫量が少ない気もするけど使いやすくてお気に入り😊

#家庭菜園

15.03.2025 03:38 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

スティックセニョール、油断した隙に鳥さんたちに葉を食い尽くされてしおしおになっていましたが、こんな状態でも花蕾をつけてくれて感謝しかない。持ち直してくれるといいなぁ。

#家庭菜園

26.01.2025 06:54 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025年の干し芋はじめです。

18.01.2025 08:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

しばらく投稿していませんでしたが、冬のお野菜も収穫しはじめています。

最近は食べ物に困った鳥さんたちが作物の葉を食べ漁っているようで、ネットをかけたりビニールで覆ったり対策に追われています。ブロッコリーに対策した翌週には大根の葉がねらわれる、など。いたちごっこ。
でも、自然の営みに触れられてすこし楽しい。畑をめぐるとピーピー聴こえるけたたましい鳴き声もおもしろい。今日はヒトがきてるぞー、とか、話されてるのかな。

#家庭菜園

18.01.2025 01:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

もういくつめかのマイヤーレモン、グリーンのときよりも熟れてるはずなのになぜか酸味が強くて美味しかった〜!からあげにちょうどよかった。
一番遅く色づいた実だったから、もしかしたら栄養不足だったのかな…それとも収穫時期の問題?🤔なぞ!

23.11.2024 12:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

こちらはそら豆!今年いちばん楽しみにしてるかもしれない。うまく育つといいな〜。

23.11.2024 07:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

こちらは10/12に種まきをした大根、耐病総太り。初期はバッタにかじられてたけど最近は順調そうな気がする。 うまく育てばいいな〜。肥料少なめで気長に待ちます。

23.11.2024 07:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

こちらは去年苗が見つからなくて諦めたプチヴェール。ケールと芽キャベツの交配種で、寒さにあたると甘みが増します。じんわりと大きくなってきた。春までにプチヴェールタワーを建設したい◎

23.11.2024 07:16 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

一週間ぶりの畑です

ブロッコリーは花蕾でてきたので追肥しておきました。初栽培なのでよくわからないけど順調だといいな〜

カリフローレもよくわからないまま育ててます。ちょっと茶色いのはなんなんでしょうね

#家庭菜園

23.11.2024 07:12 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

レモンの木にいまだに花芽がつくし、畑のブロッコリーには蝶々が飛びまわるし、スウェット生地でお散歩いったら汗だくになるし、この秋というか冬というか、まったく困ったもんだ

17.11.2024 07:21 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

先日の殻付きくるみは、無事にスコーンになりました

11.11.2024 01:03 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

さらにYouTubeを彷徨っていたらリキダスいいぜ、とのことだったので、持ち合わせた似たような活力剤をまいてきました!効いてくれ〜

10.11.2024 11:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

塚原農園さんの動画をみたら「籾殻をまくと葉が黄色くなってしまうので敷き藁がおすすめ」とおっしゃってた…。微生物の働きで肥料分が消費されてしまうとのこと。

同じようなことがニンニクで起きてるので「これかー!」と納得しました。日々学びが多い #家庭菜園

09.11.2024 11:47 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@yocolog is following 3 prominent accounts