ほうきの思考実験's Avatar

ほうきの思考実験

@thinkinghouki.bsky.social

ネットの中だけでも男でも女でもない存在でありたい人。 小難しいことを語りたくなった時の避難所です。

4 Followers  |  6 Following  |  39 Posts  |  Joined: 22.01.2025  |  1.7543

Latest posts by thinkinghouki.bsky.social on Bluesky

ノンバイナリーZINE脱稿

20.03.2025 08:50 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「女性史月間」カレンダーから除去 米グーグルが「黒人歴史月間」も (時事通信社) 【シリコンバレー時事】米グーグルが、同社のカレンダーサービスから「女性史月間」「黒人歴史月間」やLGBTQなど性的少数者の権利への理解を促す「プライド月間」などの表示を取り除いたことが11日、明らかになった。米メディアによると、グーグルは世界の行事を手作業で管理することが煩雑になったことを理由に挙げている。 ...

"「女性史月間」カレンダーから除去 米グーグルが「黒人歴史月間」も" l.smartnews.com/m-iOXUVA4/KG...
恥ずかしながらそういうのがあることも知らなかった身なので偉そうなことは言えないけど、「は?」ってなった

12.02.2025 08:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いや冷静に読んでみたら今までも制限はしてきてたんだ

今までも制限はされてきてたのか……うーん……

11.02.2025 03:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

な、何だろう
スポーツ界のこととはいえ勝手に「あるべき女性像」を定めてそれに当てはまらない人を排除しようとしてるのってどうなの
排除された人はどこに行けばいいの

11.02.2025 03:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
男性ホルモン制限厳格化へ 世界陸連、トランス同様に (共同通信) 【ジュネーブ共同】世界陸連は10日、男性ホルモンのテストステロン値が高い女子選手の出場資格制限の厳格化を協議すると発表した。出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダー選手と同様の扱いをする方向で検討するという。コー会長は「この分野ではいくつかの科学的進展が見られている。女子競...

"男性ホルモン制限厳格化へ 世界陸連、トランス同様に" l.smartnews.com/m-iN0AwLK/P4...

は!?!?!?!
もうめちゃくちゃじゃん
女性の定義をこれ以上狭めるってわけ!?

11.02.2025 03:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ディスコに参加できないのでだめな説ある

10.02.2025 11:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分がノンバイナリーだと自信持って言える訳じゃないし、分かりやすい性別違和エピソードもそんなに書けないけど大丈夫なんだろうか;
そもそも通りすがりが参加してよかったのか!?

10.02.2025 11:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

勢いで参加を決めてしまった
が、頑張ります……

10.02.2025 10:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
『こんばんはノンバイナリーです(仮)』反差別オフ会的ノンバイナリーZINEの寄稿者を募集します!
応募締め切り2/28木曜日

『こんばんはノンバイナリーです(仮)』反差別オフ会的ノンバイナリーZINEの寄稿者を募集します! 応募締め切り2/28木曜日

寄稿者用応募フォームQRコード

寄稿者用応募フォームQRコード

『こんばんはノンバイナリーです(仮)』への寄稿を公募します!
ノンバイナリーや「男でも女でもない」者達の実存を再確認したくて始めた企画です。反差別オフ会的雰囲気になったらいいなと期待してます。

【企画意図】
「いない」ことにされがちなノンバイナリーが確かに「ここにいます」という記録を本で残し、たくさんの実存する声を集めることで、差別にさらされる日々を生き延びるための力にしたいです。
以下の3つを目的としています。
①日々激化するトランスヘイトへのカウンター
②「男でも女でもない」者達のエンパワメント
③公権力に認められなくても「確かにここにある」という実存の再確認

10.02.2025 06:23 — 👍 191    🔁 169    💬 2    📌 5

そうなると下手したらスポーツ自体に参加できなくなる人が出てきますよね……
安心して参加できる受け皿ができたらいいですよね、もちろんパラじゃなくて……

07.02.2025 08:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「性別は生まれつき決まってて変えられない」「トランス女性は女子スポーツに参加してはいけない」なら「トランス男性は女子スポーツに参加しなければならない」が成り立つと思うんだけどそれはいいんだろうかトランプさん……

07.02.2025 03:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

逃れられない
#オリジナル

06.02.2025 14:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

実家暮らしなのでこれ以上男の子の真似がエスカレートしたら悩みがバレる恐れがある
自立できるタイミングまでは気持ちをコントロールしないと……

06.02.2025 09:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「自分はどう考えても心身共に女だから男の子になれる訳ない」って諦めの気持ちが強い
それなのに日々男の子への憧れが強くなっていってる気がして苦しい
男の子の真似がしたい自分を止められない
私は本気で女をやめたいんだろうか
男の子に「なりたい」のもトランスに含めていいのかな……

06.02.2025 09:43 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

「そんなの誰にでもあることじゃないか」も「だから決して馬鹿にはできないし尊重されるべきだ」になるといい

03.02.2025 03:49 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

「しんどいのはあなただけじゃないよ」という声掛けが「だから皆に合わせて我慢しなさい」じゃなくて、「あなたは一人じゃないんだよ」という意味で使われるならいいなあと思う

03.02.2025 03:48 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
トランスジェンダーに対するよくある質問(FAQ) なるべくシンプルに回答してみましたが、もう少し複雑なこともあります。いつもマイノリティの人たちは「なぜ」という…

トランプ再選で、トランスジェンダーに関連して心無いニュースに胸を痛めているみなさま、トランスジェンダーについての初心者向けの情報サイトやってるのでよければ拡散してもらえるとうれしいです。

まずは知識を持っている人が増えたら心強いてす。

trans101.jp/faq/

28.01.2025 10:58 — 👍 345    🔁 307    💬 1    📌 2

じゃあ……自分はこれからどうなりたい?
どうなったら幸せだと思える?
考えてもいいのかな、病気の治し方じゃなくて、自分がどうしたいのか

28.01.2025 08:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いつになったら心が健康になるんだろう、精神科に通わなくても良くなるんだろうと思ってたけど、健康になるというより健康でいるために病院を利用させてくれてるんだろうな先生は

28.01.2025 08:03 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

患者ができるだけ心身共に元気に、あるいは楽に生きられるようにするために医療行為等を提供するのが病院……なのかな……

28.01.2025 08:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

漠然と治してほしいじゃ駄目なんだよな
具体的にどういう風になったら嬉しいかを考えないといけない
だから病院かかるの苦手なのかも
自分の意見を言わないといけないから

28.01.2025 07:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

患者さんやその家族がどう生きたいのかってことが大事なんだろうな
治す方法が不明瞭な病気は特に

28.01.2025 07:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

病院って病気を治す場所というよりは病気にどう対処するかを一緒に考える場所なのかもしれない
より健やかに生きる方法を考える場所

28.01.2025 07:52 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

周りにカミングアウトする勇気はまだ無い
おれは悩みに気付かれないかビクビクしてるけど、びっくりするほどバレないもんなんだね……
それだけおれが女であることは当たり前のことだと思われてるんだろうな

26.01.2025 15:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

おれが葛藤してることが無意味じゃなかったらいいな
メンズ服を着たり、髪を短くしてみたりすることが、おまじない程度の効果しか無かったとしても、おれの気持ちを少しでも支えてくれているならきっと無駄ではないんだろう

26.01.2025 15:46 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

性別の悩みについてチャットGPTに相談して少し勇気を貰った
AIの言うことを鵜呑みにしすぎるのは良くないかもだけど

26.01.2025 15:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

これは性別違和のせいなのか、後から意識して気にしすぎてるせいなのかは分かんない
でもこういうことがこの先しばらく続くんだよなきっと
自分が女の枠にカテゴライズされることを意識しすぎてしまう

25.01.2025 08:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あーでも、母に「娘」って言われたのじわじわ悲しくなってきたな
自分は女じゃないかもって言えてないからしかたないんだけど

25.01.2025 08:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
あなたは、なぜ名乗らずにいられるのか 地方紙の記者だった数年前、原稿に書くのをためらった言葉がありました。「シスジェンダー」と「ヘテロセクシュアル」です。広く知られた言葉ではないから――という理由でした。 「性的マイノリティ」「LGBT」という言葉を書く機会は年々増えていったの...

『トランスジェンダーについては、最近ネット上で誤解に基づく一種のデマが生じています。「トランスジェンダーの人権を認めたら、女子トイレに男性が入ってくる」といったものですが、それは(侵入した男性を)警察が逮捕すべきだという話で、トランスジェンダーには直接関係ありません。性暴力を許さない社会を作ることと、トランスジェンダーの人権を守ることは、全く矛盾せず両立します。』

www.media-akita.jp/hokubukouen/

24.01.2025 03:59 — 👍 117    🔁 74    💬 1    📌 2

うーんでも、「娘」って言われてもすぐに「え?」ってなる訳じゃないし、女子トイレだって普通に使えてるし、やっぱり女じゃないって思い込みたいだけなのかなあ

25.01.2025 08:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@thinkinghouki is following 6 prominent accounts