ハースのTPC、今度はグロージャンが乗るそうですね。
しかも本来最終戦で被るはずだった子どもたちがデザインしたヘルメットを着用し、レースエンジニアは小松さんが務めるなんてグッときます。
それにしてもハースは、TPCで話題をふりまくという広報戦略を発明したんですかねー。
#f1log
@farnot.bsky.social
古参のF1ファンです。途中空白期間あり。
ハースのTPC、今度はグロージャンが乗るそうですね。
しかも本来最終戦で被るはずだった子どもたちがデザインしたヘルメットを着用し、レースエンジニアは小松さんが務めるなんてグッときます。
それにしてもハースは、TPCで話題をふりまくという広報戦略を発明したんですかねー。
#f1log
マックス圧倒するかたちで連勝か〜!つい先月までは予想してなかった展開。こういうのがあるからF1は面白いですよね。次戦、鬼門のシンガポールでも勝てたら、後半に向けて胸熱な展開になりそう。 #f1log
23.09.2025 03:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ですよね。他競技のアスリートでも聞いたことないような・・・
27.08.2025 05:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0角田に調理器具ブランドのスポンサーがついたと聞いて、すごく感慨深い思いをしてます。
過去にキッチン関連のスポンサーがついたF1ドライバーやチームっているのかなぁ? #f1log
映画F1、結局3回観たのですが、3回目はなぜかルーベンに感情移入しながら見てしまいました。チームを手放さないための奔走や、ソニーに賭けた想いなど想像してしまい、アブダビの優勝で思わず涙がでました。まさか、こんな視点で観ることなるとは、、あーびっくりした。 #f1log
18.07.2025 10:39 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0今期はまだ半分なのに、ここまでで劇的なエピソードが盛りだくさん。。もうdrive to surviveの1シーズン分くらい作れるのでは。 #f1log
10.07.2025 09:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは水と緑に囲まれて、いつ見ても気持ちが良いサーキット。サッシャが途中アルバートパークと口走ってたけど、そう間違える気持ちはよくわかる😁
#f1log
モナコGP、やっぱりなんだかなーって思うレース展開になってしまいました。でも「もしかしたら何か起こるかも知れない!」って気になるから目が離せないんですよね。モナコGP観戦は疲れます😓
#f1log
書店に行ったら、フェルスタッペンが表紙になってる雑誌Safariに遭遇した。イケオジ雑誌でもまったく違和感を感じさせない貫禄の27歳。
#f1log
hinode-publishing.jp/safari/
日本GP、まさに「何ひとつ盛り上がることなくチェッカーを迎えました」という感じだったけど、予選から決勝までこれぞ王者Maxという走りが、それを実現しているなぁと思った。ホント強いなー。
#f1log
さあ予選!角田、マックスがんばれ! #f1log
05.04.2025 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025に行ってきました。
トークセッションではローソンへのあたたかい声援がたくさんあって、なんかホッとしました。
しかし、VCARBの3人、とくにメキースさんはホント楽しそう。
角田レッドブル正式決定ですね!
いろいろもやるところはありましたが、決まったからには、いきなり表彰台期待してます。たのんます!
#f1log
jp.motorsport.com/f1/news/Yuki...
中国グランプリ、今季は出遅れてしまったかと思ったハースもダブル入賞で、中団勢はわからなくなってきましたね。 #f1log
23.03.2025 22:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0オーストラリアGP、最後まで目が離せない展開でした。
角田は残念でしたが、今年もどこかでやってくれそうな期待が持てる初戦でしたね。
タイヤカスさきいかが気になる
www.as-web.jp/f1/1187087
hello bluesky!
02.03.2025 06:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0