リフマグ仕様、日立製ZX200LC-5Bです。
稼働は5200時間位で、産廃の現場ではまだまだこれからというところ。
現在栃木市内に在庫中です♪
@chukyojuki.bsky.social
創業から約70年、名古屋で環境リサイクル機械・特殊仕様ショベル(解体仕様・林業仕様・マテハン仕様)を中心に中古建設機械(重機)の販売/買取・整備・貿易を行っています。
リフマグ仕様、日立製ZX200LC-5Bです。
稼働は5200時間位で、産廃の現場ではまだまだこれからというところ。
現在栃木市内に在庫中です♪
最近入庫した木材破砕機BR120T-1です。
主に産廃で木くず処理を行う際に使用する機械です。
丸い枠の中に木を入れると中にある破砕歯で細かく破砕されで出てくる仕組みです😄
先日、当社の営業担当が石川県に出張で訪れた際に撮影しました😊
写真で見るとパッと見普通の重機に見えますが、実際に近寄るととんでもない大きさということがわかります!!!😮
#重機 #建機 #建設機械 #コマツ #石川県小松市 #重ダンプ #大型ショベル #pc4000 #930e
重機あれこれ。
この機械は油圧ショベルですが、林業で使用するための専用機械となります。
腕の先についたハーベスタと呼ばれるアタッチメントで、木を伐採し枝葉を取り払い丸太を切ったりとマルチに使える機械です。
自動車解体仕様機が入ってきました!
自動車解体ならではのクランプアームとニブラは油圧ショベルの中でもかなり特殊なアタッチメントです😆
#重機 #建機 #建設機械 #自動車解体仕様
ブームを伸ばして取った重機達を集めてみました😆
#建機 #重機 #建設機械 #解体仕様
とーっても可愛らしい機械が修理で入庫してきました!
グラウンド専用のローラーだそうです。
なんか見てるとほっこりしていまいます😊
#重機 #建機 #建設機械 #舗装機械 #重機修理 #建設機械整備 #建機の119番
海外製の大型木材破砕機が入庫しました!
バーミヤ製タブグラインダーのTG540TXです!
相変わらずフォロワー数0ですが、あえて当社の人気商品を1台ご紹介! 環境リサイクル機械です。
コマツのガラパゴスBR380JG!現在は3型が主流です。
砕石物やビルなどを解体して出たコンクリートガラなどを破砕する重機です。
本日よりblueskyを始めました!
インスタやTwitterもあるのですが、こちらでも重機や建設機械、主に環境リサイクル機や解体仕様などの油圧ショベルの情報を発信していこうと思っています!
FFはまだ0人なので寂しくも一人語りみたいになっていますが・・・