しきし
たぶん
ぜんぶ
のはず
@shinodamugi.bsky.social
@ssikmgy 漫画を描いてます
しきし
たぶん
ぜんぶ
のはず
でか色紙作業中…
19.11.2025 14:25 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0土喰いとガマの穂はページ数が多いこともあり再録対象外です。再販の予定も今のところありません。すみません🙇
17.11.2025 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【通販予約ページ】
『コミテア11154』
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...
『志野田麦短編再録集:【往時】』
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...
11/24 #COMITIA154 #コミティア154
南3【う66b 旧夏川研究所】お品書きです。
他には無配ペーパーも持ち込みます。
今回一部の色紙の販売方法を試験的に非公開オークション形式で行います(添付画像)
よろしくおねがいします
10/19(日)は京都パルスプラザにて「関西コミティア74」 が開催されます
www.k-comitia.com
コミティア実行委員会も「東京COMITIA出張委託コーナー」として出展します
販売物のラインナップは画像をご確認ください
お近くの方、ご来場予定の方、ぜひお立ち寄りください!(A)
ルーシィの絵、次回コミティアに持っていく気まんまんでしたがグランプリ作品はアルス画房さん預かりになることを失念しておりました。なのでなんか別のアナログ絵描きます
11.10.2025 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ごめんだけど瓜系ほんと苦手で(リアルのスイカとメロンも食べられない、フィグだめ、きゅうりもちょっと苦手)マリンとかオゾン系の事故率が高かったけどチョコレート&ソルトは割と大丈夫だったかも、シーソルトはセーフなのか
11.10.2025 09:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0サロパからあえて目を逸らしていたけど我慢できずにミュシャのグルマンのディスカバリーだけ買っちゃった
ホワイトラム>チェリーチョコレート>その他の順で好きだた
13mlとフルどっち買うか悩む(どちらもデザインが好きなため)
ブログの同人誌あとがきなどを移そうと思ってnoteのアカウントだけ作ってたんだけど1年くらい放置してた。長文の感想などはこっちに上げるかも。
09.10.2025 10:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0『極彩色肉筆絵巻 座敷牢』鑑賞(2025.10.5)|志野田麦 note.com/shinodamugi/...
映画を観てきました。感想文です。自分用のメモで人に読んでもらう用に整えてないのですが、よければ。(ネタバレ注意)
ベースとドラム好き人間なのでリアル・ミーが好きすぎるし、極端な言い方にはなるが四重人格はこの一曲だけで充分お釣りが来るとも思ってしまう
お子ちゃまの頃は他の収録曲への理解が及ばずわかりやすくカッコいいリアルミーを余計好きになったのかもしれない、分析…
フーのピンズカプセルなるガチャガチャを発見し、四重人格がメチャクチャ欲しくて回しまくったのにトミーが無限湧きして四重人格は排出ゼロで終了した。好きだけどね👍
09.10.2025 09:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人的好きシナリオはウッドパルナ(初手あの後味の悪さはインパクト大)、エンゴウ(火山好きなので)オルフィー(ガボが好きだったので)、フォロッド(ゼボットとエリー。小説版もハードでよかった)、リートルード(雰囲気とギミックが好き)…といった感じでございます
27.09.2025 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そもそもいらないシナリオなんてないと思ってるけど、よそと関連してるシナリオ削除しちゃっていいのかという気持ちが…
27.09.2025 09:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0有料DLCで急遽追加とかでも、いいんですよ(ほほえみ)
27.09.2025 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リ、リートルード大好きなのに…………
27.09.2025 09:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0カタログ「ティアズマガジン153」掲載のサークルインタビュー記事「FrontView」をWEB公開しました。
www.comitia.co.jp/history/153f...
●志野田麦 さん(旧夏川研究所)
@shinodamugi.bsky.social
x.com/ssikmgy
●スギモトマユ さん(Kilinninzis)
x.com/jmahilo
●うし さん(小丘陵地)
x.com/lg_o7j
(く) #COMITIA153
棚下不動の滝に行ってきました。
よかった
奮発して文庫本10冊買えそうな値段するブックカバーとこれまた文庫本2冊買えそうな栞買ったら読書に対するモチベーションがかなり上向いた。このまま積読減らそう
22.09.2025 05:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タイトルは伏せますがある小説を読了。
どうやらどんでん返し系であることだけ知った上で読み進めたが(それはダメだろ!)序盤から美しく甘やかなながらも不穏を感じさせる世界が描かれ、(これアレだよな…)と薄々先の展開を察するんだが、それは囮でもう一個大きいどんでん返しを決められて気持ちよかった。
読者である自分も主人公と同じように闇の中に置かれていたのだと気付きちょっと興奮しました。いやあよかった。
全てを知ってしまったあとの主人公の苦悩と拗らせっぷりが切実で苦しくも美しい。
アナログお絵描きの民、うますぎる。
気になってたホルベインのナイトフォールシリーズを買ったので水彩欲も湧いてます
使いこなすには難しそうな分離色だが
敬愛する作家先生の記事目当てに今日発売の季刊エス買ったら不意に自分の描いた絵出てきてたまげた。コミティアの広告ですね
18.09.2025 14:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ベクシンスキやハマスホイの作品も好き。あまりにも好みがわかりやすすぎる。
さみしさのある絵が好きです。
ウィリアム・メリット・チェイスやカスパー・ダーヴィト・フリードリヒの絵が好きなんだけど国内で単体の画集など手に入らないか。洋書扱ってるとこならありそう。
とりあえずフリードリヒの作品集(たぶん)は1冊ポチった。白鳥の絵とか『樫の森の修道院』が好きなんだよな。載ってるかな。
アカウントのidが覚えのある文字列でんっ!?もしや、、となりました🙌
ツゥイッターでは自我が薄まり久しいですがブルスカも見てくださって嬉しいです😌こっちでもぼちぼちやっていきます‼️
‼️朝咲さんだ‼️ありがとうございます🙏やったぜ💪
16.09.2025 06:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0もちろん撮影・SNS掲載許可いただいてます。念の為…て
15.09.2025 01:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エヘヘ。
15.09.2025 01:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0