B.D.S / GRAPEVINE
リンクを貼るのは敢えてのライブ版(たしかサブスクにはないはず)。若き田中和将のボーカルがソウルフルで大変良き。
心中ボロ泣きで大陸を爆走してるような、自分の中の何かが死んだもしくは殺さなきゃならぬ時の歌として聴きます。諸行は無常でありますな。なんのこっちゃ。
youtu.be/4NIZWdKEXEc?...
@itotkr.bsky.social
yodareというバンドでベースを弾いています。
B.D.S / GRAPEVINE
リンクを貼るのは敢えてのライブ版(たしかサブスクにはないはず)。若き田中和将のボーカルがソウルフルで大変良き。
心中ボロ泣きで大陸を爆走してるような、自分の中の何かが死んだもしくは殺さなきゃならぬ時の歌として聴きます。諸行は無常でありますな。なんのこっちゃ。
youtu.be/4NIZWdKEXEc?...
Perfect Steps / TOPS
数年前にスペゼロで見て衝撃を受けたバンド。隙間だらけの演奏。それゆえの心地よさ。
こういうベース弾きたいなってのが満載だしこういう音像をyodareでもいずれやりたいなとか思うなど。
open.spotify.com/track/3lhUXo...
Brand New Wave Upper Ground / JUDY AND MARY
これまもなく四半世紀前の作品になるの恐ろしいっつーか、俺もアンタも大好きだったあの娘もそら年取るよねって感じですよね。
TAKUYAは今大黒摩季のバックやってるらしいけど、この頃ぐらいの気狂いじみた曲作って好きなボーカルに歌わせてほしい。
open.spotify.com/track/27exGH...
Prove It To You / Brittany Howard
俺にとってブリちゃんといえばブリトニースピアーズじゃなくてぶりたにーハワードネキ。アラバマシェイクスのボーカル様です。
この、バキバキに仕上がったアパレルショップでかかってそうなオケに対するザラザラしたボーカリゼーションがたまらない。
…ネキだと思ったら同い年だった。マジか。。
open.spotify.com/track/0w9eE1...
bokura / しんきろうのまち
先週土曜のフラサンでライブ。ワタシは余韻がいまだに抜けず。東京ワンマン普通に行きたくなった。心に焼き付いて離れないものを見れたのが本当に嬉しい。
open.spotify.com/track/4tlR8K...
Tour de France(Etape 2) / Kraftwerk
今年は行かないと一生後悔する…と毎年言ってて結局行かないでいたフジロック。今度は関係各所の認可がおり時間的・経済的にもイケると判断出来たのでマジに行きます。
強く行きたいと思った理由はこのKraftwerkの存在に他なりません。ぶっちゃけ何の曲やるかとかは容易に想像出来るけどそれで全然構わないんだぜ。
open.spotify.com/track/0znXfb...
Chosen to Derserve / Wednesday
アメリカはアッシュビルのバンド。カントリー+シューゲイズ=Countrygazeと自分たちの音楽を説明しているらしい。
歌詞、すごく良いんです。女友達の結婚式の退場シーンなんかでコレかかってたら泣いちゃうかも。気になる人は調べてみてね。
open.spotify.com/track/1c2meJ...
カラーリングがTwitterのソレを思い出すやつだね、Bluesky。
ここはひとまず、最近自重していた飯の記録と、聴いてる音楽の備忘録に特化した内容にでもします。優しいインターネット。