我が家の「買ってよかった日用品・子育て関連商品リスト」を書きました imoz.jp/note/items.h...
24.12.2023 06:43 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0@imos.bsky.social
PFNソフトウェアエンジニア/ex-Google/AtCoder創業。修論はいもす法、卒論はないんたんの天気予報。アイコンは岸田メル先生が描いてくれました。子供は5歳と1歳。 https://imoz.jp
我が家の「買ってよかった日用品・子育て関連商品リスト」を書きました imoz.jp/note/items.h...
24.12.2023 06:43 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0無意識でTwitterと呼んだけど今更ながらXであることを思い出した
21.12.2023 08:48 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Twitter見たらBlueskyの話が出てて、Bluesky見てみたら思ったより流れてて、もしかしてBluskyの時代キタ?と思ったら、どうやらTwitterがダウンしていたらしいというオチ
21.12.2023 08:32 — 👍 9 🔁 0 💬 1 📌 0僕のChatGPTに一生画像生成も音声機能も実装されなくてつらい。
06.10.2023 12:03 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0それもなぜか会社で契約しているGoogle WorkspaceよりGCPでのCPUやGPUのクォータが激緩くてありがたすぎるんだよな。申請なしでGPUじゃぶじゃぶ使ってクラウド破産できる(ICFPCで実際5000CPUくらい使ったことはある)。
26.09.2023 12:34 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0いまだにGoogle Workspaceを無料で使える既得権益を抱えていて、いつまで使えるか不安だったけどGmail以外を無料で使えるEssentials Starterプランが始まったらしいし、しばらく安泰な気がする。制限が増えていくかと思えば自ドメインの扱いはBusiness Starterで地味にどんどん便利になっててすごい。
26.09.2023 12:31 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0楽天の通常ポイント2ポイントが1マイルに交換できるのだけど積極的に交換していきたいと思える。
31.08.2023 00:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「どこかにマイル」のガチャをひいて札幌に行くことになった。家族全員で札幌便取ろうとすると早割14万円(定価なら24万円)するところが2万1千マイル(約3万円〜4万円相当)。控えめに言って神。上の子も航空料金かかるし下の子も来年からかかるので、リピート待ったなし。
31.08.2023 00:35 — 👍 11 🔁 1 💬 1 📌 0過冷却ビール(冷凍庫で冷やしすぎた)
でもすごく冷えてて美味しい
軽井沢なう
19.08.2023 06:12 — 👍 16 🔁 2 💬 0 📌 0最近データサイエンティストな仕事をしているけどChatGPTが必需品すぎる。もちろん嘘をつかれることもあるんだけど正直ドキュメント読んでも50%ぐらいしか真の意味で理解できないので50%ぐらい嘘つかれても収支プラスみたいな状態で使っている。それより使い方がコードとしてわかってハイパラのお気持ちが聞けるのが最高すぎる。
15.08.2023 14:39 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyの通知回数の数え方が慣れない。確かに直感的に実装したらそうなんだけど、マージするTwitterの実装の方が体験としては直感に近かったのだなと感じる。
14.08.2023 06:01 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスコの招待コードが初めて付与されたので嫁に送った。監視社会が始まる。(なお我が家はMoneyForwardもFind iPhoneもKindleも割とあらゆるものが共有されている超オープンな家庭なのであまり気にはしていない)
13.08.2023 13:06 — 👍 14 🔁 1 💬 1 📌 0生成AIの話題、もはやポリコレ並みに(日本に限って言えばポリコレ以上に)可燃性高まっているので、Xで話すの結構気を使う。
13.08.2023 12:52 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0Skebって誰に頼もうかなと探しているときの幸福度がやばい(候補は事前にフォローしており、フォローの中から選ぼうとすると好みの美少女画像をたくさん眺めることにいなるので)
12.08.2023 16:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0竹芝埠頭から乗船
11.08.2023 07:25 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0なかなか良いブルスコ@浜松町
11.08.2023 03:28 — 👍 16 🔁 1 💬 1 📌 0Threadsは映えなものをバズらせるためのSNSで、misskeyを含むMastodon系列はユーザの一意性が低いなどの問題があって、その意味で技術者・研究者・企業にとっては従来のTwitterを踏襲するBlueskyが一番合っていると思う。
08.08.2023 11:32 — 👍 13 🔁 0 💬 0 📌 1「BlueskyがTwitterの代替としては最有力」って会社で煽って招待コード共有チャンネル昨日作ったらすでに24人が新規に入会した模様👀
08.08.2023 11:05 — 👍 31 🔁 1 💬 1 📌 0出社なう(ちょっとだけblue sky
08.08.2023 03:39 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyで本当に空の写真アップしてる人が結構多いのなんか面白い。これは根付く文化になりそうだしその意味でサービス名成功してる。
07.08.2023 10:53 — 👍 10 🔁 2 💬 0 📌 0ありがとうございます!がんばります!
06.08.2023 01:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0金融プロジェクトだけでも十分忙しいのだけど、最近LLMプロジェクトにも手を出しており必殺的に忙しい。まぁでも国産LLMに結構思い入れがあるから頑張りたいなぁ。
05.08.2023 10:40 — 👍 15 🔁 0 💬 1 📌 0Skebで久々に頼んだ。以前は「頼みたい!」って思って金額見ると3万円超えてる感じだった気がするのだけど、今は1万数千円の人がちょくちょく出てくるので供給が増えた気もする。
04.08.2023 11:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Bluesky見られてる人数が少ないと思うと書きやすい気もするな。こっちは昔ながらのTwitter的な感じで思ったことどんどん書く方針にしようかな。
03.08.2023 17:11 — 👍 13 🔁 0 💬 1 📌 0https://imoz.jp をGitHub Pagesに載せ替えるを作業した。長らくAppEngineの無料の範囲で使っていたけど、デプロイの手間とかを省きたかったので。近々「いもす家で買って良かったものリスト」みたいな記事を書く(といいながら2年経ってしまったけど今度こそ書く)。
03.08.2023 17:07 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ThreadsよりTLの感じが圧倒的にTwitter感が感じられて良い気がする。ただWeb版はすごく重い感がある(これもある意味Twitter感かもしれない)。
03.08.2023 12:24 — 👍 13 🔁 2 💬 0 📌 0こんにちは!いもすです!
03.08.2023 09:57 — 👍 27 🔁 1 💬 2 📌 0