【ADVマニアへの道】売ることよりもお客さんを考えた――「都市伝説解体センター」ヒットの理由はユーザーを楽しませようと思う心にあった | Gamer
ADVが好きなゲームライターが真のADVマニアを目指す連載企画。第11回は「都市伝説解体センター」を紹介します。
フリーライターのカワチさんによる連載企画「ADVマニアへの道」。最新回は「都市伝説解体センター」を取り上げています。
非常に面白いその内容はぜひ記事をご覧いただきたいのですが、本企画はその性質上、連載ではあっても不定期更新になっています。今回の場合もしっかり対面でインタビューできる機会をいただけるように調整した上で、最終的に公開まで迎えています。
この企画に関してはカワチさんからの提案もありながらタイトルを選定していきますが、他の記事と比べても練り込んだ上でお届けできていて、今後も取り組んでいきたい企画です。
www.gamer.ne.jp/news/2025073...
30.07.2025 12:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
BitSummit the 13th Summer of Yokai|最新情報まとめ|Gamer
BitSummit the 13th Summer of Yokaiの最新ニュース、イベントスケジュール、出展タイトルや出演者、注目ゲームや目玉ブース情報。新作ゲームの発表情報やプレイレポート、クリエイターインタビューなどをお届け。
京都での開催ということもあり、毎年取材するかどうか悩ましいBitSummitですが、今年は関西在住のライターさんのご協力もあり、数件ではございますが取材することができました。
結果的にイベントのもつ多角的な要素が垣間見える内容になったと思いますし、取材に応じてくださったみなさまにも感謝です。
www.gamer.ne.jp/news/BitSumm...
#BitSummit13th
23.07.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
経営シミュレーション採用の狙いから開発秘話まで!「シャインポスト Be Your アイドル!」開発者インタビュー | Gamer
コナミデジタルエンタテインメントが2025年6月5日に発売したNintendo Switch 2用ソフト「シャインポスト Be Your アイドル!」の開発者インタビューをお届けする。
実施自体は5月末だったのですが、「シャインポスト Be Your アイドル!」のインタビュー記事をようやく公開できました(私の作業が遅れに遅れた結果です)。個人的にも面白かったタイトルというのが大きいのですが、ゲーム開発におけるひとつの正しいアプローチと言いますか、コンセプトだけを尖らせた状態からフィードバックによって仕様を足すことで、全体をまとめ上げたタイトルという点でも面白いインタビューでした。
www.gamer.ne.jp/news/2025071...
16.07.2025 04:48 — 👍 5 🔁 3 💬 0 📌 0
メタスコア92点!JRPGリスペクトのフランス産リアルタイムターン制RPG「Clair Obscur: Expedition 33」を実況プレイ!【生放送】
YouTube video by Gamerチャンネル【ゲーム・エンタメ情報】
せっかくなので本日発売となった「Clair Obscur: Expedition 33」を2時間ほど配信でプレイさせていただきました。自分一人だったので当然コメントがつくわけも無く、一人で黙々と進めるという感じだったのですが、おかげで普通に楽しんでましたし、RPGとしてもストーリー、システムの両面で良くできていて面白かったです。
www.youtube.com/live/IiitwS5...
24.04.2025 14:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
【編集長の独り言】メディアによるニュース発信にユーモアは必要かを考える | Gamer
Gamer編集長のTOKENが週末にかこつけて、ゲーム業界やメディアについてその時考えていることをいろいろと書いていく不定期連載コラムです。今回は個人的にずっと考えている、メディアのニュース発信におけるユーモアの是非です。
以前こちらでも予告していた「編集長の独り言」に関して、ニュース発信によるユーモアの是非に関する記事を掲載しました。面白ければそれでいい、というのはある意味では正しいとは思っていますが、面白さは時に刃にもなりうる、というのを発信する側が意識しないことは果たして良いのか、という自問も抱えながら、ニュースという特性に照らし合わせて考えています。
www.gamer.ne.jp/news/2025041...
22.04.2025 11:02 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0
メモオフシリーズの息吹と変化の両面を感じさせる「メモリーズオフ 双想 ~Not always true~」ファーストインプレッション | Gamer
MAGES.が2025年4月10日に発売を予定しているPS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「メモリーズオフ 双想 ~Not always true~」のプレイインプレッションをお届けします。
直近が忙しくて気がつけば投稿を忘れてしまっていましたが、先週掲載した「メモリーズオフ 双想 ~Not always true~」のプレイ記事を紹介します。私は20年以上の年季の入ったメモオフシリーズファンなのですが、業界に入ってから記事を書く機会は多くなくて、どういう風にまとめるかは毎回考えながら進めています。今回は過去作の補助線を用意しないようにはしつつも、タイトル側が意識して盛り込んでいる部分もあるので、そういうのはすくい上げるような構成になっています。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
16.04.2025 11:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
「牧場物語」のはしもとよしふみ氏が開発・プロデュースを務めたファンタジーRPG「PROGRESS ORDERS」がSwitch/Steamで発売! | Gamer
ブシロードは、Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「PROGRESS ORDERS」を本日4月10日に発売した。
忙しすぎると投稿が夜になりがちですが、木曜日は国内ではゲームの発売日が集中するため、結果的にニュースが多くなる傾向があります。
本日もいくつかのゲームが発売されましたが、はしもとよしふみ氏が開発・プロデュースを務めたファンタジーRPG「PROGRESS ORDERS」は仕上がりがちょっと気になっています。前作の評判も把握していますし、パブリッシャーであるブシロードのアプローチもまだまだ気になるところですので。
ゲームの評価もいろいろありますが、その中で手にとってもらえるラインまで認知が広がっているかも大事だなと思います。
www.gamer.ne.jp/news/2025041...
10.04.2025 13:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
バイク美少女が駆ける3D胸キュンRPG「チェイシング・カレイドライダー」のアナウンストレーラーが公開! | Gamer
Fizzglee Studioは、バイク美少女が暴走するドキドキRPG「チェイシング・カレイドライダー」のアナウンストレーラーを公開した。
Tencent Gamesの新スタジオ・Fizzglee Studioが手掛ける「チェイシング・カレイドライダー」のアナウンストレーラーが公開となりました。
ゲームシステム以上にデザインやグラフィックにこだわりが見えるタイトルで、クローズドβテストおよびオフライン体験会も行われるそうなので、今後の情報にも期待です。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
09.04.2025 11:31 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
プレイヤーの操作がメロディになる音楽アクション「MeloMisterio -play your melody-」が2026年6月にリリース! | Gamer
Gentle Giantsは、音楽アクションゲーム「MeloMisterio -play your melody-」を2026年6月に発売すると発表、Steamページおよび告知トレーラーを公開した。
インディーデベロッパーのGentle Giantsが発表した音楽アクションゲーム「MeloMisterio -play your melody-」が気になっています。個人的にも音楽ゲームを遊ぶ方なのですが、本作はどちらかと言うとプレイヤー自身がインタラクティブに音楽を生み出すことができるという点で、異なる体験が楽しめそうです。アプローチは違いますが、「MAD RAT DEAD」を少し思い出しました。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
08.04.2025 11:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ゲームの楽しさを見つけるメディア「Gamer」の編集部アカウントを開設しました! Xではニュース記事配信が中心となりますが、こちらでは主に取材記事や特集などの記事をピックアップしつつ、いろいろな裏話などもお届けしたいと思っています。試験運用になりますが、気軽に楽しめるアカウントにしていきますので、ぜひフォローをお願いします!
01.04.2025 13:03 — 👍 8 🔁 10 💬 0 📌 1
編集長の独り言|ゲーム業界やメディアについて書いていく不定期連載コラム|Gamer
Gamer編集長のTOKENが週末にかこつけて、ゲーム業界やメディアについてその時考えていることをいろいろと書いていく不定期連載コラムです。
書ける時にこそっと書いているコラム企画「編集長の独り言」。内容的にもそのままの意味なのですが、なるべく縛りのないように書きたいと思っています。そのうち書きたいと思っているのは「メディアにおけるユーモアの是非」「Nintendo Switch 2の登場によるゲーム市場の動き」です。
www.gamer.ne.jp/news/%E7%B7%...
05.04.2025 04:52 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」のサービスが5月30日をもって終了へ | Gamer
KADOKAWAは、iOS/Android向けアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection」のサービスを2025年5月30日14時をもって終了することを発表した。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection」が1年弱でサービス終了となりました。KADOKAWAのスマートフォンタイトルは基本的に開発・運営を外部が担当しているものがほとんどですが、配信・開発・運営の軸や流れをしっかりと組み上げられるか、という意味では複数社が絡む座組みは難しい舵取りになるのかもしれないなと個人的にも感じさせられます。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
04.04.2025 11:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ジーゼがVR・XRコンテンツ開発のあまたを完全子会社化――「Last Labyrinth」「オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~」などを手掛ける | Gamer
ジーゼは、あまたの発行済株式全てを取得し、新たにグループに迎えたことを発表した。
ジーゼがあまたを子会社化するというニュース。あまたといえば「Last Labyrinth」などVRタイトルを開発・パブリッシングしている会社ですが、代表の髙橋宏典氏は「どこでもいっしょ」を手掛けたクリエイターとしても知られています。ジーゼはモバイルタイトルの開発・運営実績が中心ですが、近年ではVR・AR事業にも着手していて、そちらの強化が背景にあるものかと思います。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
03.04.2025 06:44 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
「シャインポスト Be Your アイドル!」がアイドル事務所経営シミュレーションゲームとしてSwitch 2で6月5日に発売! | Gamer
コナミデジタルエンタテインメントは、Nintendo Switch 2用ソフト「シャインポスト Be Your アイドル!」を2025年6月5日に発売する。
長らく続報のなかった「シャインポスト Be Your アイドル!」ですが、Switch 2と同日に発売されることが明らかになりました。個人的にはアニメの出来栄えが素晴らしかったので期待していたのですが、アイドル事務所経営シミュレーションゲームということで、ゲーム画面などを見ていてもKONAMIらしい部分が垣間見えるので楽しみですね。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
03.04.2025 06:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「龍が如く8外伝」テーマ曲「旅立ちの歌」の制作秘話やあのエンディングに関する話題も!シリーズチーフディレクター・堀井亮佑氏へインタビュー | Gamer
セガより発売中のPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows/PC(Steam)用ソフト「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」。発売から約1ヶ月を迎えたタイミングで行われたシリーズチーフディレクター・堀井亮佑氏へのインタビューの模様をお届けする。
「龍が如く8外伝」について、シリーズチーフディレクターの堀井亮佑氏へのインタビューを掲載しました。発売から1ヶ月経ったということもあり、テーマ曲となる「旅立ちの歌 -Journey to the new world-」の制作秘話や気になるエンディングについても回答されています。媒体合同での実施となりましたが、記事を担当した編集部のげっしー曰く、音楽周りや“Masaru's LOVE JOURNEY”について質問したとのことです。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
#龍が如く8外伝
02.04.2025 09:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
バンダイナムコグループ、行動規範および取引先ガイドラインを制定――脱炭素計画も前倒しに | Gamer
バンダイナムコホールディングスは、2021年4月に策定した脱炭素計画を前倒して進めること、ならびに「バンダイナムコグループ行動規範」「バンダイナムコグループ取引先ガイドライン」を制定したことを明らかにした。
新年度ということもあってこういうニュースも出てくるのですが、個人的に面白いと感じたのがバンダイナムコグループ行動規範および取引先ガイドラインの制定に関してです。詳しくは発表を読んでいただくのが一番ですが、ざっくり言うとサステナブル活動に取り組むにあたってのポリシーを固めるととともに、その理念の遵守を取引先にも一定のラインで設けますよ、という感じです。エンタメ企業でこういう発信をされるのがあまり記憶になく、印象的でした。
www.gamer.ne.jp/news/2025040...
01.04.2025 13:38 — 👍 11 🔁 5 💬 0 📌 0
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」開発陣インタビュー :「ガンダム」シリーズを学べる教科書としての「ジージェネ」をスマートフォンで楽しめるように | Gamer
バンダイナムコエンターテインメントからリリース予定のiOS/Android向けアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」。開発陣へのインタビューをお届けする。
少し前になるのですが、リリース予定の「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」について、開発者インタビューを掲載しました。まだリリース前のタイトルということでお話いただけることが決して多くはなかったのですが、「ジージェネ」シリーズを好きなライターさんにインタビュアーをお願いしたこともあり、ネットワークテストで感じたことなどを細かくお聞きできたかと思います。
www.gamer.ne.jp/news/2025032...
#ジージェネエターナル
01.04.2025 13:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ゲームの楽しさを見つけるメディア「Gamer」の編集部アカウントを開設しました! Xではニュース記事配信が中心となりますが、こちらでは主に取材記事や特集などの記事をピックアップしつつ、いろいろな裏話などもお届けしたいと思っています。試験運用になりますが、気軽に楽しめるアカウントにしていきますので、ぜひフォローをお願いします!
01.04.2025 13:03 — 👍 8 🔁 10 💬 0 📌 1