Chawanでも駄目か
10.08.2025 13:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@matoken.inari.opencocon.org.ap.brid.gy
[bridged from https://inari.opencocon.org/@matoken on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
Chawanでも駄目か
10.08.2025 13:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0https://asciimoon.com/ というsiteがあるのですね
1992年にNASAのガリレオ探査機が木製へ向かう途中に撮影した画像を元にしているよう
AsciiArtなのでテキストブラウザで開いても良さそう……しかし月は表現されるけどJavaScriptがないと満ち欠けが表現できなかった
残念
Pandocを使ったターミナルプレゼンテーションツールのPatat v0.15.2.0出ていた🥔
Release v0.15.2.0 · jaspervdj/patat https://github.com/jaspervdj/patat/releases/tag/v0.15.2.0
> 自動バックアップはローカルの指定場所にデイリーで最新5件保存されるよう形式はまだ保存されていないので不明
> エクスポートはjson形式,Secretも平文
自動バックアップは差分がないとされなぽいかな
変動がないとバックアップが作られない
このときの保存形式もjsonでSecretも平文なので保存場所には注意が必要そう
Support non JS users · Issue #95 · TecharoHQ/anubis https://github.com/TecharoHQ/anubis/issues/95
10.08.2025 12:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 006/28のv1.20.0でNoJavaScript対応していそう?
> Anubis also can function without the use of client-side JavaScript using the metarefresh challenge.
Release v1.20.0: Thancred Waters · TecharoHQ/anubis https://github.com/TecharoHQ/anubis/releases/tag/v1.20.0
Anubis最近よく見かける感じ
そしてJavaScript無効だと突破できずめんどい
対応予定と書かれているが……
また天候の問題で延期に
Falcon 9 Block 5 | Project Kuiper (KF-02) https://nextspaceflight.com/launches/details/7380?utm_source=nsf
COSCUP 2025 は昨日,今日開催
COSCUP x RubyConf Taiwan 2025 https://coscup.org/2025/
最近の鹿児島らぐのオンラインミーティングにはGalene を利用しています
さくらのVPS 1GBでさくさく動きます
もっと勝利ソースでも動くはず
SFUで(サーバー側が)軽量なビデオカンファレンスソフトウェアのGalene 1.0🎉
Pion v4ベースに
Galene] ANNOUNCE: galene-1.0 [https://lists.galene.org/galene/87ms88k1gm.wl-jch@irif.fr/T/#u
Debian 13 "trixie" 出てた🎉
09.08.2025 20:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0rsync出来ない?
> rsync: [Receiver] getcwd(): Input/output error (5)
これで出来た
> $ cd .
対象がリムーバブルデバイスでshellが以前のマウントポイントに居た
左右の視力がズレてきている感じだし検眼してほしいなと思いGoogleマップで眼科を検索……数軒しか無いのかとか診療時間短いなとか他の病院にかかったことがあると診療を断られるとかしばらく病院に来ないと診療を断られるとか辛いレビューが多く辛くなってきて閉じた
病院の多い更に隣の街となると1日がかりだし……
メガネ屋で調べてもらうか?
連続用紙は昔裏紙なんかをメモ用紙にしてたけど書き味よくてよかった思い出
でもそのために買うのもなと
モバイルルーターは今使っているのと同じものだけどバッテリー付いているならFW Update&予備に買っても良かったかもしれない
08.08.2025 22:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0昨日寄ったハードオフで
富士ソフトのモバイルルーターのFS030W 1,100円
懐かしい連続用紙550円
そういえばsambaでMSDFSのホストを立ててその下をKSMBDてできるのかなと試そうと思っていたのだった
08.08.2025 22:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0> 他社メールソフト等を利用した海外からのアクセスが制限されます
設定が書き換えられるよう
自分で戻すことは可能ぽい
Yahoo!メール新着情報 https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20250805a.html
今なら早割で$19.9〜
ちょっと欲しい
RISC-VのSBC
$27.99〜$53.99と安いような
Raspberry Pi 3Bと同じようなホームファクタでRAMはDDR4で2GB, 4GB.8GB
ストレージはmicroSD/M.2(2242)
2GB版には無線なしモデルも選べるので技適的にも安心?
電源は5V3A+でUSB-C, GPIO, POE
OSはOpenWrt, CasaOS, Buildrootがネイティブサポートとなっているけどその他主要なLinuxディストリビューションも動くよう
VisionFive 2 Lite:Unlock RISC-V SBC at $19.9 by StarFive Tec […]
日本からNTTのADSLも完全に無くなりそうか
固定電話のメタル回線を2035年までに撤去へ NTT、光回線や携帯電話網に移行 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250806-SGBQZQ3SNNI4TKBECOTTNMCWGA/
なんか途中でネットワークが死ぬぽいのが原因?
インストーラでネットワーク取り直しでip振られるけど通信できない
virtio_netをrmmod/insmodしてみたけど駄目
udhcpcではip貰えない
kvm側のnetworkをdown/upしても駄目だった
WorkStation感
08.08.2025 12:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0通知書が届くのを待ち,その内容によってオンライン更新可能か役場に行かないといけないかが変わるよう
何の違いなんだろう?
> 有効期限の2~3ヶ月前を目途に有効期限通知書が送付されますので、ご確認ください。
> 有効期限通知書に申請書IDの記載のある方
> QRコードを使用したスマートフォン等からのオンライン申請または証明写真機での申請をぜひご活用ください。
> 有効期限通知書に申請書IDの記載のない方
> 必要書類をお持ちのうえ、市区町村窓口へお越しください。
更新手続きについて – マイナンバーカード総合サイト […]
今日病院行ってマイナンバーカードを久々に使ったら証明書の期限が近いよと言われた
役場行かないといけない?リモート書き換えできんかな?
Debian Installer Trixie RC 3のDebian BlendのAstroを試していたけど転けていた
例思考してみたけど駄目だな
バグなのか回線の問題か……
再度頭から試す?
暦の上では昨日から秋らしいですよ……
07.08.2025 22:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0LINEやっぱ触りたくない
でも他でもやってそうだよな……
> LINE登録時に入力した属性情報(生年月日、性別、配偶者の有無、子供の人数、戸建てかマンション、持ち家か賃貸か、入居年数、同居人数、正社員か自営業か、職種、業種、勤続年数、年収、健康保険種類、郵便番号など)にLINEサービスの利用状況やLINEウォレット、LINE家計簿、LINEP Payと連携させ、LINEプラットフォーム上の全ての行動データをAIが分析し、100から1000点でスコアをつける仕組みがある
最悪の場合は無期懲役…中国で施行されたインターネット身分証と威力を発揮する信用スコア Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) […]