今日は松戸市のラーメンショップ串崎南店さんに行きました
チャーシューつけ麺大盛りと餃子とライスを食べました
酸味がカチッと効いたつけ汁は背脂がコクを加えています
比較的噛み応えのある麺でした
パリッと焼けた餃子はお見事です
@lanciba.bsky.social
千葉ラーメンをイタ車でgo!というブログを書いています。自称千葉No. 1ラーメンブロガーです。
今日は松戸市のラーメンショップ串崎南店さんに行きました
チャーシューつけ麺大盛りと餃子とライスを食べました
酸味がカチッと効いたつけ汁は背脂がコクを加えています
比較的噛み応えのある麺でした
パリッと焼けた餃子はお見事です
今日は稲毛区のつち家さんに行きました
以前より内房ご当地ラーメンである竹岡醤油ラーメンを提供しているお店です
ラーメンセットを食べました
ラーメンとチャーシュー丼と餃子3個のセットはお得です
大満足です
今日は中央区のラーメンショップ松が丘店さんに行きました
女将さんお1人で切り盛りされています
温かい雰囲気のお店です
チャーシューつけ麺大と餃子ライスを食べました
とにかく分厚くて柔らかくて味のしっかりとしたチャーシューが6枚も入っていました
チャーシュー1枚でお茶碗のご飯一杯食べられる味付けとボリュームです
チャーシューの塩味と脂がつけ汁に徐々に溶け出して
後半の方がファットな味わいに変化して驚きました
昨日は佐倉市のチェーン店幸楽苑佐倉鏑木町店さんに行きました
気になっていたメニューメガたんめん大盛りとギョーザ+ライスを食べました
二郎系もびっくりのビジュアルにテンション上がります
でもスープと麺が優しいので胃にズシンと来ることがありません
ニンニクと背脂でジャンクさを演出しています
ギョーザが美味しかったです
昨日は柏市のいづみ亭さんに行きました
孤独のグルメで放送されたお店です
平日でしたが30分前に着いたらもう10人以上の行列です
五郎さんが食べた
ネギラーメンとネギレバ定食と鶏皮餃子をいただきました
ネギ好きにはたまらないラーメンです
甘辛いネギレバはご飯が無限に進みます
鶏皮餃子はカリッと香ばしい
どれも人気が頷ける一品でした
今日は八街市のお食事処いさみやさんに行きました
日替わりのCセットを食べました
なんとラーメンとごはんとヒレカツとコロッケとサラダがついて850円です
ラーメンは平凡なようで非凡
カエシの塩味のバランスが神がかっていてすごくおいしかったです
揚げたてのコロッケとヒレカツもしっかりしています
感動のメニューでした
今日は若葉区加曽利の町中華天鳳さんに行きました
みそカレーラーメンがあると聞いて行きましたがメニューにはありません
店主さんにうかがったらできるということでお願いしました
メニュー表が新しかったので
今回でメニュー落ちしたのでしょう
でも食べられてよかったです
カレーと味噌のバランスの取れたスープでした
スタミナ丼も食べました
豚肉あんかけにレタスが加わり食感とさっぱり感が素晴らしいと思いました
デカ盛りテンション上がります😊
10.03.2024 10:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日は四街道市の籠屋さんで唐揚げラーメンを食べました
とにかくそのボリュームに圧倒されました
お店が出来ていたことは前から知っていたのですが
うどんや丼のデカ盛り店だと思っていました
ラーメンがあるなんてびっくりです
麺とスープの美味しさも見逃せないところです
大満足満腹です
昨日はラーメンショップ八街店ざんに行きました
ラーメンショップつけ麺食べ歩きです
こちらは何と言ってもつけ汁に節系が加わっていることです
ラーメンショップさんで魚介系スープあるんだなって思いました
パラッと炒めたチャーハンも美味しかったです
それもラーメン道 笑
07.03.2024 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0広島行かれた際は食べていただきたいです🥰
07.03.2024 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は店名が変わりリニューアルオープンした麺処ONEさんに行きました
稲毛区六方町です
竹ジローラーメンと半チャーハンと餃子を食べました
竹ジローラーメンもリニューアル
更に奥深い味わいとなっています
竹岡醤油ラーメンと二郎系ラーメンのハイブリッド
分かる人には分かる注目の一杯です
チャーハンも絶品です
さっぱりしているけどまた食べたくなる一杯です
06.03.2024 16:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0根強いファンの方がいらっしゃいますね👍
06.03.2024 16:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日は広島遠征最終日
とっておきのお店に行きました
広島ご当地ラーメンである、広島汁なし担担麺の知られざる名店、竜胆さんです
不定期の営業にも関わらず、開店すると行列ができます
温玉定食大盛りを食べました
こちらの広島汁なし担担麺の特徴は、ラー油を使わず花山椒のみであること
山椒、タレ、ひき肉の美味しいこと
混ぜて食べれば昇天間違いなしです
今日は広島市内唯一のラーメンショップ八峯さんに行きました
醤油ラーメン大盛りを食べました
ラーメンショップのラーメンが広島向けに正常進化しています
これぞご当地に特化したラーメンショップさんのあり方です
今日は広島のご当地ラーメンである、広島辛つけ麺のばくだん屋さんに行きました
冷たい広島つけ麺特盛1,193円を食べました
さっぱりしていてヘルシーなつけ麺です
でもまた食べたくなる不思議な魅力をもっています
張り紙にもそのように書いてありました
焼き加減がたまらないチャーシューでした🥰
トッピング欲しい時はネギラーメンという手もありますし😊
03.03.2024 04:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラーメンショップは根強い人気があります🍜
03.03.2024 04:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0埼玉は場所によっては電車でも行けますからね〜😅
03.03.2024 04:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0レベルの高いラーメンショップでした🍜
03.03.2024 04:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0広島遠征2軒目は.呉市のらーめんぶぅさんに行きました
ライトな豚骨ラーメンです
これぐらいの濃度だと食べやすいですね
極細麺は博多ラーメンよりももちっとした食感に感じました
替え玉もいただきました
さて、広島遠征一軒目は、こちらでもラーメンショップさんに行きました
「うまいまずいラーメンショップ」という店名です
広島県呉市にあります
海沿いの街道のお店です 常に行列ができる人気店ということです
お店の方のテキパキとした動きに感動しました
日本一のラーメンショップと言われる牛久結束店と似た雰囲気です
つけ麺が無かったのでねぎラーメンを食べました
千葉のラーメンショップとは、明らかに味が違います
まずスープの甘み
これはおそらく醤油の違いではないかと推測されます
また、麺も全く違います
広島ラーメンにスタンダードな細ストレート麺です
とても勉強になりました
昨日帰省前に、佐倉市の和屋さんにいきました
つけ麺中盛り、餃子、ライスを食べました
やはりとてもレベルの高いつけ麺です
今日から広島に帰省します
ラーメンも食べますが他の情報もあります
よろしくお願いします
広島駅で、みっちゃんのお好み焼きを食べました
やっぱり美味しいな
おお!野田店
ありがとうございます
いつになるかわかりませんが 笑(野田遠い)チャレンジしてみます
本日はラーメンショップ大神保店さんに行きました
ラーメンショップつけ麺食べ歩き5軒目になります
つけチャーシュー大盛りを食べました
ごま油と酸味が効いています
美味しく頂きました
昨日は東金の名店ぐうらーめんさんに行きました
外房で竹岡醤油ラーメンが食べられる貴重なお店です
開店前から大行列の人気ぶりです
ぐうらーめんとチャーシュー丼とぎょうざを食べました
竹岡醤油ラーメンの中でも醤油辛さが強めのチューニングです
甘だれのチャーシュー丼がいいアクセントになりました
ぎょうざはニンニクがガツンと効いています