東京の発達障害サポート|みんなと同じじゃなくて大丈夫|たぶ先生's Avatar

東京の発達障害サポート|みんなと同じじゃなくて大丈夫|たぶ先生

@differentok.bsky.social

みんなと同じじゃなくても大丈夫。その子らしさをマンツーマンで支えます! 🌱 体から心へのアプローチ 📚 学びも一人ひとりに合わせて 💭 哲学対話で生き方を考える 「何のために生まれて、何を喜ぶのか」一対一の対話でその子の答えを一緒に探します。 その子の花を咲かせるお手伝い。

61 Followers  |  2 Following  |  2 Posts  |  Joined: 04.07.2025  |  1.4223

Latest posts by differentok.bsky.social on Bluesky

Preview
【フォロワーさん参加企画】発達障害の子育て質問募集〜あなたの「どうしたらいいの?」にお答えします〜|東京の発達障害サポート|みんなと同じじゃなくて大丈夫|たぶ先生 こんにちは、たぶです。 今日も『その子らしさ』について一緒に考えてみませんか? 今回の記事は、ぜひ! みなさんに拡散いただきたいです! 一人で抱え込んでいませんか? 「こんなこと聞いても大丈夫かな?」「専門家に相談するほどのことじゃないかも...」そんな風に一人で悩みを抱え込んでいませんか? 療育の情報はネットにたくさんあるけれど、どれも教科書的で「うちの子の場合はどうなの?」という疑問が...

“皆さんからの質問を受け付けて記事でお答えしていく企画を考えました。”

ご質問お待ちしています!

#子育ての悩み #拡散希望
note.com/differentok/...

12.08.2025 10:17 — 👍 28    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
伸びていく方向へ ~療育現場から見えた新しい可能性~|東京の発達障害サポート|みんなと同じじゃなくて大丈夫|いわお先生 はじめに 「跳び箱が跳べるようにしてください」 療育の現場で、お母さんからこんな相談をよく受けます。話を聞いてみると、「学校の体育で跳び箱をやっているので、うちの子も跳べるようになってほしい」というのです。 でも、そのお母さんに「お母さんは跳び箱跳べますか?」と尋ねてみると、だいたい「私は跳べないんですけど…」という答えが返ってきます。 この会話の中に、今の療育現場が抱えている根本的な課題が隠れ...

note初投稿です!
療育の現場にいて、思うこと、感じることを書いています。

よろしければぜひお読みください。
#note #発達障害 #療育

伸びていく方向へ ~療育現場から見えた新しい可能性~|東京の発達障害サポート|みんなと同じじゃなくて大丈夫|いわお先生 note.com/differentok/...

06.07.2025 02:43 — 👍 57    🔁 2    💬 1    📌 1

@differentok is following 2 prominent accounts