本日初めてこちらのアプリを知りましたが、鳥への追悼と、自称Xへの皮肉が込められたようなアイコンでとても交換が持てました。
インターネットの普及というのも一因にあるとは思いますが、人口が増えすぎて何を発信するのも怖くなった昨今、このアプリくらいの人口は、とても落ち着けます。
@prettydemekinchan.bsky.social
イーロンマスクぼけ
本日初めてこちらのアプリを知りましたが、鳥への追悼と、自称Xへの皮肉が込められたようなアイコンでとても交換が持てました。
インターネットの普及というのも一因にあるとは思いますが、人口が増えすぎて何を発信するのも怖くなった昨今、このアプリくらいの人口は、とても落ち着けます。
やはり一番は鳥が失われたことですね。
20年近く毎日子供のように見守ってきていたのに、突然失われたことに心を痛めざるを得ません。
過ちを繰り返しながら前進しようとしていく姿を思い出すだけで涙が止まらないです
2006年からツイッターやってたから今回の件に関しては非常に悲しく思っています。
02.11.2024 07:08 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0