なんか楽しいことないかな。
特にこの時間希死念慮が強い。
@ikurams.bsky.social
https://x.com/i_k_r_m_s_ からの移住を目論む者。 よわよわFlutterアプリエンジニア(手遊び程度にはBEもやります) ゲーム(CS機各種,VR)を細々 少年漫画をメインにいろいろ アニメは1クール平均3本くらい 邦楽ロック、J-POP(除くアイドル)を少し 趣味はドライブ、カラオケ、イントロクイズ、稀にカメラ(オリ E-P7) 車はライズHEV -> カローラスポーツHEVの予定 モルモット飼育中
なんか楽しいことないかな。
特にこの時間希死念慮が強い。
なんか色々疲れてきたな。
家のことに対して何も主体性持ってくれないけど、自分で言い出したペットくらいは持ってくれるだろうと思ってたのに。
結局動くのも考えるのも俺の仕事。
まだ若い個体なのにな...
医者に見てもらっても毎回原因わからんし、言われたとおりやっても効果が感じられないし、無力感で凹む。
元々妻が飼いたいと言って、それに賛同して飼い始めたのに、モルモットの世話はほとんど僕。もしこの子が死んで次を飼いたいと言い出しても絶対に飼わない。
10.10.2024 23:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0医者の言うとおり頑張っても毎日少しずつ体重が落ちていくモルモット。
原因のわからない衰弱、辛い
『ファーミングシミュレーター』専用コントローラーが10月に発売決定。リアルサイズのステアリングユニットに加え、多機能レバーを含むパネルユニット、フットペダルまで完備。価格は税込みで5万4980円
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240924f
車用の空気入れを買ったので、自宅で空気を入れられるようになった。少しうるさいが、アイドリングよりはうるさくないのでまあ短時間なら大丈夫かな。
22.09.2024 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0毎月引き落とし額違うからそうなんだな。
22.09.2024 01:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Github Copilotの月額料金って今更ながらドル建てだから、為替レートの影響受けてるのかな。
22.09.2024 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あらゐけいいちワールドへの理解度が低いのでCITY読んだけど正直そんなに理解ってない。
22.09.2024 00:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0主役級3人の声優さんが豪華だ。
しかし、京アニがまた新作を作ってくれる。それだけで嬉しい。
『日常』のあらゐけいいち先生・原作の『CITY』が京アニの完全新作アニメとして制作決定。『CITY THE ANIMATION』として2025年にTVアニメとして放送へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240921e
モルモットの体重、10日ほどで80g増加。まだ低いけど順調。
22.09.2024 00:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0グランツーリスモ、Gr.B車両で舗装路走らされるのが一番嫌いやわ。
ターマックラリーのつもりなんかもしらんけど、楽しくない。
今日でも30℃あるんだ。30℃なら外で遊べるわ。
21.09.2024 01:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyモルモット好き多いなぁ。車好きよりモルモット好きの方が多そう。
21.09.2024 01:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0まあ、週イチくらいで缶ビール(ビール)は飲んでますがね。今日もそうしよう。
20.09.2024 10:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0命には代えられんのでモルモット不調のときに医師が勧める検査は全部やったけど、金銭的にインパクトがあったのは事実笑
20.09.2024 10:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今月は人間の医療費(保険適用外)とモルモットの医療費(保険の補助範囲を大きく超える検査費)でだいぶしんどいので居酒屋を封印しているが、焼き鳥屋に行きたい発作が出ている。
今日はアジを煮ます。アジを。
親の生活費援助してるだけでもうちょっとダルいのに、しょっちゅうしょうもない雑用頼まれてくそダル。
断れない俺も俺だが。
お、波のしじまのホリゾントの次巻予約が始まりましたね。
20.09.2024 07:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おお、このまだまだ狭そうな世界にも、自身のビジネスのために無差別フォローする人がいるのか。
20.09.2024 06:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0このマークダウンは知らなかった。去年実装されたみたい
20.09.2024 01:21 — 👍 7 🔁 3 💬 0 📌 0でもPSVR2には対応してないのね。
Quest2も持ってるけど、うーん。
8番出口ってVRあったんや。怖そう。やろうか、いやでも怖そう...
20.09.2024 04:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どう表現するのか、見たくはある。
20.09.2024 04:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でもワンピースって人外級の存在が普通に人としてバンバン出てくるから、映像表現どうすんだろね。
ワポル役の人顔出てたけど、ワポルどうすんだろ。
まあ見ないけれども...
実写版ワンピースの評判知らんけど、配役というか、役者さんの雰囲気作りに関しては麦わら一味も含めすごく良さそう。
尾田さんも口出してるんだっけか。
飽きたらやめます
20.09.2024 03:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0電子編。
電子のため画像は貼らないけどスパイファミリー14巻と黄泉のツガイ8巻。
前巻で出会った元大学教授のおじいちゃんとの交流を経て、一部成績が上がりまくったアーニャ。以前にも触れられた「古語が得意」なところについに興味を持ち始める黄昏。アーニャの過去が気になる。
小ネタ的単話完結を挟みつつ、舞踏会では遂に自分の超能力をダミアンに打ち明けたアーニャ。どうなるこの先!と思ったところで話は戦時中の回想へ。
黄泉のツガイは前巻の戦いの後始末がメインになりましたが、裏切り者の黒幕は「西ノ村」ということに。ついに来た。
これまでは東村と東村を抜けた勢力の争いだったのでようやく。
舞台も西に移るか?