栗生ゑゐこ👶イラストレーター's Avatar

栗生ゑゐこ👶イラストレーター

@quriwoo.bsky.social

フリーイラストレーター16年目。色々描いてます website→ https://kuriueiko.com/

99 Followers  |  70 Following  |  331 Posts  |  Joined: 16.09.2024  |  1.9253

Latest posts by quriwoo.bsky.social on Bluesky

デザフェス当落発表とTIS選考の日らしくその流れで色んなイラスト拝見してるけどどれも魅力的で画に積み上げてきた厚みが感じられる。いいなすごいなーー。みんな優勝だーー
自分は…今からでも一つの画風の試行錯誤を積み上げていくべきなきがする。

01.08.2025 13:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

犬、下痢がひどくて受診したけど便に問題はなさそうで、しかし薬は効かず療法食に切り替え中下痢プラス嘔吐。また病院に行かねば。良くなる兆しがほしい…

29.07.2025 20:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

甲子園は冬にやってください!!

24.07.2025 08:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

室温43度の車内に数分いただけでその後ずっと頭痛いので、40度越えが夏の外気温デフォルトになると本当にやばい。健康問題も食料危機も温暖化につながってる。お願いだから気候変動対策ファーストしてほしい

24.07.2025 08:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
気候変動による異常気象で食料品価格が高騰、社会に広範なリスクもたらす 新研究 気候変動による異常気象が、世界各地で基本的な食料品の価格を押し上げ、社会全体への深刻なリスクをもたらしている――。そんな研究結果が新たに発表された。

たとえば、気候変動による異常気象で食料品の価格が高騰し、社会に広範なリスクをもたらす…という新研究。

スーパーにちょっと行っても、少し通販サイトを見ても、あらゆる食料品が値上がりしているけど、これは大いに気候変動の影響があると思われる。さらに食品の値上げが他の社会問題(食品高騰→栄養失調→医療負担の増加など)に爆発的に連鎖していく見込みもある。

他のジャンルの社会問題で、ここまで庶民の生活に甚大な影響が出ていたら、がむしゃらになって解決に走る気がするが、なぜか気候変動だけは「庶民には遠い問題」として扱われ続けているっていう理不尽
www.cnn.co.jp/world/352358...

24.07.2025 03:17 — 👍 101    🔁 74    💬 1    📌 0
Preview
Climate fatalism is just as wrong as climate denial — it's never 'too late' for change Veteran environmentalist David Suzuki believes the time has passed us to stop climate change. He's wrong.

トランプがわかりやすく滅茶苦茶やってることもあり、気候を憂慮する人の間でさえ「気候宿命論(もう遅すぎるので破滅を受け入れよう)」が流行してるそうだが、そうした態度を批判する記事↓

気候変動の仕組み自体は超絶シンプルであり、温室効果ガスの排出量が増えれば気温が上がり、減れば下がる。
そして少し(0.1度とか)の気温の違いが、甚大な違いをもたらす。その「違い」は死者の数や、生態系の破壊の程度といった明白な尺度に現れる。
これだけで「もうダメだ、何をしようが変わらない」という理屈がいかに間違っているかわかるはず。恐ろしく変わるので
www.crikey.com.au/2025/07/14/c...

19.07.2025 03:41 — 👍 278    🔁 150    💬 0    📌 2

「気温が高い」はギリ受け入れられても、「米がない」は相当きたと思う。残念ながら、政府主体で「なぜ米がないのか、いつ米が復活するのか(永遠にしないのか)」を周知してくれてはないので、おそらく主な原因の一つである気候変動も打倒する相手とできず、人々はぶつけどころがない怒りを排外主義に転嫁したりしてんだ。円安もそう。プライドの回復。デマが蔓延する前に、科学的に正しい、適切な怒りどころの道筋を示す必要があった。

24.07.2025 04:02 — 👍 184    🔁 65    💬 0    📌 0

差別感情を掘り起こして無駄な争いを増やしてる場合じゃないよ…今人類がなんとかすべきは地球温暖化じゃないのか?あとガザの虐殺。つらい。

24.07.2025 05:15 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

石破さんの好きなところをあげるツリー、好きだな…
人を貶めるのではなく励ますというのがいいよ 
見てる方もなんとなく励まされるよ

23.07.2025 15:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ネットであまりに雑でカジュアルなヘイトが罷り通ってて嫌なんだけど、ヘイトスピーチ解消法ってどうなってるのか 機能してないならもっと強い制度が必要なのでは…

21.07.2025 19:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
偽の投票用紙38枚が混入 東京・東久留米の開票所 経緯調査へ | 毎日新聞 東京都東久留米市の参院選開票所で、投票用紙に似せた偽物の紙が38枚見つかり、無効票として除外されたことが21日、市選挙管理委員会への取材で分かった。何者かが投票などの際、意図的に入れた可能性があり、混入の経緯を調べるとしている。

これ、「38枚」と聞くと小さい数だけど、数十倍の票が汚染されてる可能性があるのでめんどくさいな。買収や強制投票の起点として、誰かが「偽の白票」を投票箱に入れてバレずに「本物」を持ち帰り、2人目が記入済みの「本物」を持って行って投票して白紙の「本物」を持ち帰り……のループ。偽造対策では防げないし、事後の調査も難しい。
mainichi.jp/articles/202...

21.07.2025 11:12 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 2

選挙結果みていろいろな思いが浮かんできたけど、「我が子(乳児)への性暴力をおこなった父親に懲役3年6か月」というニュースをみてしまい、思ったことが吹き飛ぶレベルで落ち込んだ🤮🤮🤮

20.07.2025 23:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

しかし候補者の人ってこの暑い中毎日あちこち回ってマイク握って声張り上げて、取材受けたり企画対談したりSNSの対応もしなきゃいけないし開票後もコメント求められるし大変だな〜。タフじゃないとムリ

20.07.2025 13:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

さあ公職選挙法さん、お仕事の時間ですよ!

20.07.2025 12:15 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

あああ…これはもう、炊飯器の操作が分かりにくかったということで😭
いや〜でも、謎のうっかりってありますよね。お疲れさまです…

16.07.2025 12:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

夫さん、未炊飯の炊飯器の前にいたんです…よね…??

16.07.2025 09:56 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0
Preview
世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観 | 毎日新聞 「やっぱり『日本人ファースト』の主張がいいですね」  参院選公示日の3日、東京・新橋。参政党の代表を務める神谷宗幣氏(47)の街頭演説を聞いていた50代の男性会社員は言った。

あの勢力🤔
mainichi.jp/articles/202...

14.07.2025 12:09 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
「スマホ代、こんなに安くなるの!?」東京ホテイソン&福留光帆がIIJmioの魅力に迫る!X番組『グレート!商品研究部』初回レポート クイズを通して世の中の商品やサービスを研究・PRしていく注目のX(旧Twitter)番組『グレート!商品研究部』が、いよいよスタート! 7月2日(水)に配信された記念すべき第1回目は、誰もが気になる「スマホの料金プラン」をテーマに、分かりやすく良心的なプランで人気のMVNO事業者「IIJmio(アイアイジェイミオ)」のサービスに迫りました。

東京ホテイソンさん、福留光帆さん、川村エミコさん、IIJ社員さんのイラストを描かせていただきました📱
news.mynavi.jp/kikaku/20250...

14.07.2025 12:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

選挙戦疲れがなかなか辛い
うちの選挙区の情勢がだいたいわかったから明日にも投票してくるかー

12.07.2025 16:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

早く冬にならんかな〜

09.07.2025 22:00 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

母に選挙の話題を振ったら参政党をテレビで見たらしく、こんなんよく支持する人がいるなあと思ったらしい。SNSじゃなくてテレビ見てる人はわりと引いてる可能性ある

08.07.2025 01:15 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

某政党の演説見てやっぱりドン引き
当たり前のように女が育児担当する前提になってるところからしてハテナだしそもそも「ライフデザインの提案」なんかされたくない 人の人生は政治家や国が口出してくることじゃない 
産みたい人に対して支援を手厚くします、仕事にも戻りやすくします、産院減らしません、安心して出産育児できる社会にしますといってほしい

06.07.2025 00:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

ということで課題はパンフかな、今後出るかわからんけど

05.07.2025 23:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

パンフは最初400(グラフィック)、追加で200(プリントパック)刷った。追加分の印刷が薄くてちょっと残念。
1日目 130部
2日目 180部
3日目 300部ちょい(余部含める)はけた。
他のクリエイターさんともっと交換しておけばよかった…

ヤマトで家に本を送ることを失念していて、お隣さんに伝票いただいたりガムテ借りたりしてしまった😣

05.07.2025 23:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

実際にお話しした方は
1出版関係(専門誌、書籍)
2ビジネス、企業マンガ制作
3映像関係
の順に多くいらしたイメージ

広告はあまりなかったかも。

パンフについて
・プロフィールは中面に書いたけど、表4でもよかったかもしれない(話のきっかけになる)
・紙は90kgにしたけどもう一段厚みがあっても良いかもしれない(薄めの紙だと安っぽいイメージを受ける)

05.07.2025 23:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

クリエポやってよかった点
・タペストリーにできることと描ける絵をだいたい示した(来場者はタペストリーチラ見で判断する)
・イラスト担当書籍を表紙を見せて陳列した(話のタネになりやすい)
・パンフを開いておいた
・テーブルとパンフ台を前方に出し、後方に自分がいてパンフを渡す形式にした(疲れたらすぐ座れる)

改善必要な点
・パンフ表紙はタペストリーと揃える、あるいはちゃんとレイアウトする(表紙だけでもデザイナーさんに頼む)
→パンフ表紙はキャラ代表でヒゲのおじさんにしたんだけど、おじさんを見てスルーした人がタペストリーを見て戻ってきてくれた。
・食べ物を持っていく(栄養補給大事…)

05.07.2025 23:08 — 👍 2    🔁 0    💬 3    📌 0

ひいやばい…胸の高鳴り止まらない…(五七五)
人生2度目、「推しに認知された」が発生。
これだからインターネットってやつはッ!

04.07.2025 14:27 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

このすごい疲労感はほぼ蒸し暑さによるものな気がする

02.07.2025 11:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

昨晩は帰宅後寝かしつけてパンフ追加注文とメール返信今日の家族の段取りつけて、日付変わって今朝散歩、仕事も終わってなくてもう帰りたい😂が、がんばろう

01.07.2025 20:35 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

搬入後ご飯食べて帰ろうとしたら電車が止まってたらしくバスが異様に混んでる。都会のGが列に並ぶ人たちの足元をかすめていく。誰も気づかない。

01.07.2025 11:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@quriwoo is following 20 prominent accounts