「GPT-5より4oの方が好きだったかも…」って人へ。実は戻せます。
名前タップ→パーソナライズ→「レガシーモデルを表示」をON。
あの感じに、また会える✨
#ChatGPT活用法 #AIあるある #GPT4o
@aguu3.bsky.social
ChatGPTや他AIの最初の一歩から応援します。ChatGPTの基本的なものから活用方法など初めてでも分かりやすい言葉で解説します。コメントやDMでお気軽にお問い合わせください。💬 AIを活用し始める旅を、今日から一緒にスタートしましょう🌟
「GPT-5より4oの方が好きだったかも…」って人へ。実は戻せます。
名前タップ→パーソナライズ→「レガシーモデルを表示」をON。
あの感じに、また会える✨
#ChatGPT活用法 #AIあるある #GPT4o
ん?他モデルは選べなくなった?
GPT-5とGPT-5 Thinkingなるもののみ!
もう、これまでのモデルも含んでるから選択肢を減らしたということであれば、ユーザーにとってありがたい!
てなこと言ってたら、日本時間の朝7時50分時点、GPT5が降臨しました✨️
07.08.2025 22:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「え、GPT-5ってもう使えるの⁉️」って思ったら、ChatGPTじゃなくてPerplexityだった件。もう少し時間がかかる模様⋯
▼Perplexity有料版にするなら⋯
1ヶ月分無料で有料版が利用可能。招待コード
👉 perplexity.ai/pro?referral...
AIが考える「ダイエットコーラ」
#ChatGPT
ChatGPTとしりとりやったら、あっさり勝ってしまう(笑)これってわざとだと思うけど、メモリとかの都合かな?
01.08.2025 12:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0PerplexityのCometブラウザ、すごすぎる…!😳✨
Googleアカウントと連携してアシスタントに「Gmailの面倒な&読まないメールの購読解除して」と頼むだけで、自動でどんどん配信停止してくれる!📩✋
あの迷惑メルマガ整理が、まさかこんなに簡単になるとは🥹👏
しかもこのCometブラウザ、有料版のユーザーは【1か月無料クーポン】で気軽にお試し可能!🔑
👇ここからの登録で1ヶ月タダ!
perplexity.ai/pro?referral...
迷惑メールで悩んでる人、ぜひ試してみて〜!!
PerplexityのCometブラウザをいろいろ試してみてます🧪✨
アシスタント経由で音声入力からBlueskyに投稿できたのは本当に驚き!🎤→📝😳
この投稿もCometブラウザから書いてます🚀
未来、もう来てますね〜🛸🌟
perplexity(パープレキシティー)のDeep research はそのまま聞くと論文みたいな難しいまとめになる気がしている…。
なので
「中学生でも理解できるように段階的に説明してください」
と最後に追加すると比較的理解しやすい「まとめ」を生成してくれるのでおすすめです。
#AI
音声入力した日本語を添削するGPTsを作成しました。以下リンクからアクセスできます。
日本語添削だけでなく、読者が疑問に思うことも提案しますので、文章のブラッシュアップも可能です。音声入力して、アプリを試してみてください。
▼日本語添削くん
chatgpt.com/g/g-LYjZ8w0V...
Perplexity に話題の DeepSeek R1 が使えるようになってるじゃないか。
31.01.2025 14:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0投稿文
2025年1月から、ChatGPTの料金が消費税10%増で約300円上がるらしい…
正直痛いけど、有料版の便利さには変えられない。性能がさらに向上してくれれば納得できるかな。
この値上げ、皆さんはどう思いますか?コメントで教えてください!
#ChatGPT #値上げ
www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2...
「プロンプト考えるのが面倒…そんなあなたに❗️」
アイデアを出したいのに、プロンプトをどう作ればいいかわからない!そんな時のちょっとしたワザをご紹介✨️
以下をコピペで使ってみて✋️
『〇〇の画期的なアイデアを出したい。最高の出力をするために、私にとことん、ヌケモレなく2個づつ質問してください。そして、私がOKと言うまで出力しないでください。』
と入力するだけで、AIがあなたのアイデアを深掘りして、具体的な出力を導いてくれます⭕️質問を繰り返してくれるから、あなたの理想のアイデアがどんどん近づいてくる❗️
試してみたら、次のブレストが驚くほどスムーズに進むはずです。ぜひ活用してみてください✨️
音楽生成AI「SUNO」がスゴい!AIが自動で作曲し、オリジナルの歌詞まで追加できるなんて革命的。
5分でオリジナル曲が完成するなんて夢のよう。私も試してみたら、思わずリピートしたくなる曲ができました。自分だけの音楽がこんなに簡単に作れるなんて、これは試さないと損!ぜひ下のリンクからチェックしてみてください🎶
沖縄の風
suno.com/song/a55b256...
love and love
suno.com/song/83cf856...
SNS投稿文メーカー
最近、ChatGPTのプロンプト作成に悩んでいると相談をいただきました。そんな方に向けて、簡単なプロンプトをご紹介します❗
役割、背景、内容、参考例 出力指示の4つです✨
例えば「木村拓哉について教えて」だけで打つより
「あなたは最高のライターです。木村拓哉の凄さを知らない高校生の娘に、最近話題になった『教場』のドラマなど具体例を交えて木村拓哉について教えてください。出力は見出しと箇条書きで中学生に分かるような文章で500文字で出力して」
と書くと、驚くほど具体的な回答が得られます!ぜひ試してみてくださいね。
有料版ChatGPTに「メモリ機能」が実装されました。毎回同じプロンプトを入力する手間も省けます。
記憶した内容は、設定画面の「Personalization」から削除できるし、チャット内で「忘れて!」って言っても削除できるから面白い!
試しに私を〇〇って呼んで!のあとに、私を〇〇って呼ぶのやめてって言うとメモリ登録と削除が可能に。
これを応用すると、色々できるかも。「あなたは優秀でとてもわかり易いアウトプットができるので、頑張って入力された制約条件の出力をしてください。」とか入れると答えが変わるかも。
ちなみにメモリ機能を使いたくないときは、テンポラリー機能で回避できます。
何か難しい言葉を調べるとき、ChatGPTに直接聞いてませんか?
直接質問してももちろんちゃんと返事してくれますが、単語が難しくて理解できないなんてことも…。
そんなときに試して欲しいのが「中学生に向けて〇〇のプロが教えるような会話形式で教えて」と追加するだけ。
試してみてください。
これだけでとてもわかり易くなるのでオススメです。
これは、色々と使えそうだ!
04.04.2024 14:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ChatGPTに神機能!画像生成後に気になるところを指でなぞって再編集ができる機能が追加しました。
花見の画像を生成したけど、人数多いので、花見客を指でなぞって、テキストで花見客を減らしてみた。
人類対AIの動画でAIがプロの料理人に勝つという快挙❗
ならば、私もと思いChatGPTにレシピを依頼。冷蔵庫にある材料から選んでもらいました✨
そしたら、できた料理名は「卵と韓国のりのソーセージ丼」…これってレシピいるか❓と思いながら作ってみました。
タレがいい感じで美味しくいただきました🍚
見た目は、ん?ん?って感じですが💦ChatGPTのイメージ画像のようにはならなかったけど、美味しくいただきました✨
アイデア出しのときに「水平思考で」と言うと良い結果が得られやすくなりますよ。
ちょっと違うんだよなーと思ったら「水平思考でください」と質問してみてください。答えの質感が変わりますよ。
ChatGPTを毎日使うのと同じくらいこのAIも使っている。
「Perplexity」はスゴイ!
簡単に言うと複数のウェブサイトやYouTubeを横断してまとめ回答してくれる優れもの!そして、確認した参照元も表示されるから根拠の確認もできるところが⭕
有料版で複数の生成AIモデルを選択利用が可能に。ChatGPTやClaude3も利用可能✨
有料版は、20ドル(約3,000円)だけど、以下URLからクーポン利用で10ドル(1ヶ月間)値引きを受けられます。
perplexity.ai/pro?referral...
ホントそうですね!
明日から筋トレ1日目、頑張ります(笑)
最近よく、ChatGPTで何ができるのかを色々考えます🤔
最近よく思うのは「アイデア出し💡」と「相談相手💬」が多いかなと言う印象。
ハルシネーションが気になるけど、アイデア出しや相談相手ならあまり気にならない。
てことで、筋トレメニュー💪腕を鍛えるワークアウトを聞いてみたら、初めて知る鍛え方もあって、なるほど✨って感じ。コレで一ヶ月頑張ってみよ。
キャッシュクリア(履歴の削除)してから、再ログインしたら、私は入れましたので、お試しください。
08.03.2024 13:24 — 👍 2 🔁 0 💬 2 📌 0おいおい…キャッシュクリア後のログインで復活!早めに知りたかった…
08.03.2024 13:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アプリ版は使えるのね。
08.03.2024 13:17 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ChatGPTが利用できないのは、私だけかと思ったら、ブラウザでの利用が出来ないみたいですね😭
大きなアップデートの前兆とか言われてますが、SORAが来るのか…。でも、ChatGPTが今日使えなかったのは痛かった…💧
こちらで勉強させていただきました。納得!
www.youtube.com/live/KRfRxIv...
タコライス
ChatGPTをGoogle検索と同じ認識で答えを求めると、ChatGPTは使えないと言われるらしい。
ChatGPTは、単純に言葉に続く、確率の高い言葉を並べてるだけなので、正解を求めてはいけないとのこと。納得!
ChatGPTは、答えを出すというより、方向性やアイデア、ヒント生成に利用すると良い。要約や翻訳は別として。
プロンプト(入力文)で誘導することで、より精度が上がる。
例えば、以下プロンプトをコピペしてカッコ内を好きなメニューにするだけでChatGPTが導いてくれる。
-----
今日の献立は、(タコライス)です。
材料
下ごしらえ
調理手順
完成
味の感想