雨でなかなか画面が乾かないな
スズメwip
@mossamo.bsky.social
お絵描き探検中。 Instagram ☞ https://www.instagram.com/moriyukie_official/ 当アカウントの画像転載、改変、複製、AI学習は禁止しています。 Reproduction of images, modification, reproduction, or AI study of this account is prohibited.
雨でなかなか画面が乾かないな
スズメwip
今日はここまで
おやすみなさい。
鹿wip
はじめて鹿をかいた。鹿どうしても気になる。抗えず描いた。
雀wip
今日の制作はそろそろおしまい。
おやすみなさい。
鳩wip
そろそろ急がないと…急ぐとだめだからゆっくり急ぐ
はじめてのことに挑戦中。
冬の展示にて発表予定です。
寒いと膠も固まるし、気持ちも落ちがちなので今期初の暖房をいれた。
そろそろ今日の制作はおしまい。おやすみなさい。
19.10.2025 12:48 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0「湿と玻璃」
F3、2024
焦るとうまくいかないのは昔から。完成して、しばらく寝かして、判断するスケジュールが組めるのが理想だけど…
13.10.2025 11:33 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0「カモメがくれた三かくの海」をなんとなく思い出した。描いているのは鳩だけど
11.10.2025 09:35 — 👍 9 🔁 1 💬 0 📌 0これは潰してしまった絵、ツグミの形は好きなので機会をみてまた挑戦したい
11.10.2025 03:16 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0いろんなことがあるけど、制作がんばろう。まけない。
10.10.2025 08:01 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0早く進めたいけど丁寧に
08.10.2025 12:32 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっとずつすすむ.たまに戻る
07.10.2025 09:48 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0月末に体調を崩して制作が遅れてしまっている。制作には体力がいる。体調大事。
#wip
#wip
少しずつすすめる
「灯り」
F4、2023
#日本画
季節のあわいにいる時、どこかに灯る密やかな光が欲しくなる。
「天雲」
2023、215 × 170㎝
#日本画
広がる雲のような蓮葉
制作実験中
#wip
冬の展示のために制作
#wip
「玻璃とささやき」
2024、720×300mm
#日本画
耳を澄ます時間。
「葉の音」
2020、F20
#日本画
鳥たちが渡りをはじめました。スズメは留鳥だからずっとそばにいてくれる。
海の鳥は今まであまりかいたことなかったな…足のつき方や仕組みが野山の鳥とは異なる。興味深い。
27.08.2025 09:00 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0○展示のお知らせ○
再興第110回院展
9/2(火)〜 9/17(水)
東京都美術館
tobikan.jp
再興第110回院展に入選いたしました。どうぞよろしくお願い致します。
夏前に秋田県大仙市に旅行に行った際、目の前に広がる田んぼに懐かしさを覚え、制作することをきめたものです。子供の頃そういった田が周りにある環境でしたので…春先に田へ水がいれられるのを見るのが大好きでした。
今回の制作で問題点もたくさんみつかり、そろそろ転換期なのかな…ともかんじています。
#日本画
#展示
ポートフォリオの更新作業。
なるべく実物に近い色味に、とデータ内でいじるもコピー機の機種によっては微妙にコントラストや彩度が変わって出力されてしまう。
難しい…
「春の庭」
2025、P6
#日本画
もはや懐かしき春
「風の形」
2025、P6
#日本画
こちらの作品は広島三越にて展示予定です。
○展示のお知らせ○
「多士済々-日本画の俊英画家たち-」
8/20-31(最終日17:00閉)
広島三越7階
グループ展に参加します。どうぞよろしくお願い致します。
#広島三越
#日本画
#展示
#wip
#日本画
色々学ばなくてはならないのに後回しにしがち…
「葉の音」
2021、145×70㎝
#日本画
葉の音、羽の音