またもや音質の話題ですがブログを更新。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの2025年のRodeo Tandem Beat Specterのレコードの音質
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
@hyottoko1.bsky.social
ブログと90年代オルタナサイトの更新履歴のお知らせがメイン。ロック関連の独り言もたまに。 https://sound.heavy.jp/grunge/ https://sound.heavy.jp/nihilism_ver20/
またもや音質の話題ですがブログを更新。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの2025年のRodeo Tandem Beat Specterのレコードの音質
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
ブログを更新。まさかのリミックス。Smashing PumpkinsのMachinaの25周年記念盤の音質
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
PJ Harveyの概要を更新。やっと終わった。あんまり変わってはいませんが。アルバムページはあと5枚分。ただこれを機にと歌詞の和訳も同時にやってるんで時間がかかりそうです。
sound.heavy.jp/grunge/band/...
ブログを更新。人気のない音質の話です。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの2025年のCASANOVA SNAKEのレコードの音質
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
Smashing Pumpkins / Machinaのステッカー
Smashing Pumpkins / MachinaのA面
Smashing Pumpkins / MachinaのB面
スマパンのMachinaのリマスター盤は、ARANEA ALBA EDITIONは高額すぎて手が出ないのでRed/Black盤を買いました。
31.08.2025 02:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブログを更新。レコード針の話題です。JICOのSAS針はすばらしいです。
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
私も大好きスマパンの話題です。12年前に「メロンコリーのリマスター盤のレコードは音が悪い」と書いたのですが、2014年にこっそりとリイシューされた盤は内周歪み対策が施されているそうです。今まで知りませんでした。いまさら買いなおすのは・・・
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
Toolの最後の単独来日って19年前ではなく18年前の2007年では?
2007年も7,000円でした。こう見ると紙のチケットを思い出の品として取っておくのっていいですよね。
失礼しました。これは19年前ではないですね。23年前・・・
16.07.2025 02:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ちなみにToolの19年前の単独公演には行きました。チケットはこちら。今は亡き赤坂ブリッツで7,000円。会場小さいし安いし最高ですよね今にして思えば。
16.07.2025 01:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ブログ日記を更新。ライヴのチケット代の高騰について
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
やっつけ仕事になってしまいましたがブログを更新。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの2025年のレコードの音質(1stから4thまで) sound.heavy.jp/nihilism_ver...
内周歪みさえなければなあ。
DL-110
TMGEのレコードをDL-103で聴いていて内周歪みについて思うところがあったので、DL-110に変えました。おそらく15年ぶり。音はちゃんと出たので大丈夫でしょう。
02.07.2025 00:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0音質の話題は人気ないんですが、ミッシェルガンエレファントの再発レコードについてはGear Blues発売後にブログ記事にしようと思っています。ぶっちゃけますと1st~3rdは内周歪みが酷いので評価に悩んでいるところです。
29.06.2025 01:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近ブランキーばかりですがこれで完結。でも次はTMGEか。ブログを更新。Blankey Jet Cityの2024年~2025年のレコードの音質(全アルバム完全版)
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
ブログを更新。PJ Harvey / Rid of Me(私を追い払う)の歌詞和訳
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
ブログを更新。Blankey Jet CityのBang!のレコードの音質 高音が鮮明だというのは本当だと思います。
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
DL-103の画像
Blankey Jet CityのBang!のレコードとCDを聞き比べていて思うところがあったので久しぶりにカートリッジをM97xEからDL-103に変更してみました。7、8年ぶりかも。ダンパーは大丈夫そうです。
06.06.2025 00:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブログを更新。ブランキー・ジェット・シティのHARLEM JETSの2025年のレコードの音質
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
この曲名は男性のアソコだと思われることもありますが、私は歌詞からはそんな解釈はできない。「女性的思考を止めて 女を頭から追い出して 髪にガソリンをぶっかけて 火をつけて解放して」と歌う最後が強烈です。本人は嫌でもフェミニストとして語られるのはしょうがない。
www.youtube.com/watch?v=WuJE...
ブログを更新。Smashing Pumpkinsの来日公演にはたぶん行きません
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
スマパン武道館ですか。15年前のライヴは過去の名曲を嫌々演奏していたかに見えた記憶しかないので自分のブログ日記を見てみました。過去の文章を読むと恥ずかしくて死にたくなるのであまり見ないのですが。なるほど。2013年のサマソニは行ってません。
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
CMJの1990年のコンピ。これがLoud Rockという言葉が入った最初のアルバム? CMJ Presents "ARGH!! It's A Loud Rock CD!" - Vol. 1, July 1990
www.discogs.com/ja/release/9...
記事中の1989年CMJのミュージックマラソン(音楽イベント名でニューヨークマラソンのパロディだそうです)のサンプラー。
www.discogs.com/ja/release/5...
うちのブログ記事を紹介してくださっている動画です。がんばって書いた意義があったでしょうか。CMJがHR/HMというジャンル分けに限界を感じて行動を起こしたのはもう35年以上も前。最近のことはよく知りませんが我々はいまだにジャンル論争を繰り返しているのでしょうか?
www.youtube.com/watch?v=jk9_...
もう一つブログを更新。PJ Harveyのライヴの感想(2025年3月18日 Zepp Haneda)
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
ブログを更新。PJ Harvey / Long Snake Moanの歌詞の和訳と解釈
sound.heavy.jp/nihilism_ver...
PJ Harveyの昨日のライブの興奮が冷めやまぬ今日このごろですが、やはり来日前にページを更新できればよかったかなあと。若い頃に作ったので今読むと恥ずかしい。そういうわけで次回はこのページを更新するつもりです。 sound.heavy.jp/grunge/band/...
19.03.2025 03:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0PJ Harveyのライブに行ってきました。ポーリーの表現力は前回来日時と遜色なく相変わらず凄い!最高だったのはDown by the Water、ちょっと残念だったのはThe Garden、でも最高のライブでした。
19.03.2025 02:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0めずらしく日記を更新。近況とPJ Harveyと
sound.heavy.jp/nihilism_ver...