読書についてよく訊かれることの一つに「買った本を全部読んでいるんですか」という質問がある。気持ちはよくわかる。
私の場合、必ずしもすぐ読むために買っているわけではない。
本は1冊1冊が知識や想像のインデックスのようなもので、書棚に並べておくことに意味がある。トレーディングカードゲームのカードを揃えていろいろなデッキを組んでみるようなものだ(といったらかえって分かりづらいかもしれない)。
また、いまは読めない言語の本も買うことがある。そこに書いてあることをぜひとも読みたいという気持ちによって、その言語の読み方を学べばよろしい、というくらいなもので、自分の貧しい経験では存外効果がある。
10.07.2023 16:20 — 👍 74 🔁 24 💬 0 📌 0
Crowdin のサポート、営業時間内に限るとは思うけど、メール送ってから数十分〜一時間で返事が返ってくるのすごいなー、かなり信頼できる
08.07.2023 10:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
住民税税額通知書に書かれてる控除額が少なくてびっくりしたんだけど、確定申告すると一部が所得税から控除されるからなのかー
06.07.2023 13:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Threads、意識高そうな投稿とか宣伝っぽい投稿の間に、パンイチでサウナ入るおっさんとかぬらぬらの全身タイツのお姉さんとか水着でチューする女子中学生とかの写真が流れてきて、その隙間に我々みたいのが右往左往してる、なんかTwitterとMetaサービスの悪いとこ取りになってる
05.07.2023 23:53 — 👍 174 🔁 110 💬 1 📌 3
Hello, world!
05.07.2023 05:02 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
UNIX 系の技術者をお探しの方は是非声をかけて下さい。たまに技術系の雑誌に寄稿させて頂いています。古き良きUNIXライフとキャンプが好き。MAZDA CX-5 (KE→KF) に乗っています。
Yokohama, JAPAN
https://bsdhack.org
アプリ開発エンジニア。絵も描くし小説も書く。属性的にははてなブロガー。
プロフィールはこちら。
https://www.yuki2021.net/
📍Osaka Japan / 身長172cmです / *My posts are personal, So please don’t AI training.
IT infrastructure engineer. Living in Japan.
たまに ててーん とだけ書きます.
Nihongo chotto dekiru. Japanese
Unity/UE4/UE5
SoftwareEngineer developping in R&D, Gaming, Blockchain, NFT, web3, DAO, Flutter, Server, father, motorsport
中嶋謙互/MMOG 開発者, monoAI technology, AirshipQ, 「オンラインゲームを支える技術」https://goo.gl/cLoOc 著者. 「クラウドゲームをつくる技術」https://amzn.to/2IJLDhe 仕事歴: https://goo.gl/eMtEQ
妖精夜行生まれ
https://takesato.io
プログラムを組める鳩
Misskeyにいることが多いです
本アカウントは (Misskeyなどの) Fediverseから `@poc-popoyama.bsky.social@bsky.brid.gy` でフォロー可能です。
Misskey: https://misskey.systems/@poc_popoyama (
@poc-popoyama.misskey.systems.ap.brid.gy )
Twitter: https://twitter.com/poc_popoyama