本日のお洋服。
17.02.2024 10:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@kaigokk.bsky.social
フォローしちゃう? ◼️介護士Kのブログ → https://kaigo-bb.com/ ◼️インスタ(※趣味) → https://www.instagram.com/xl1250k?igsh=bXg4bjljYzZkZ2cx
本日のお洋服。
17.02.2024 10:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0夜勤終わりました。体力あるので元気です。虫の息ですけど。
17.02.2024 01:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0どの職場に必ず「発達障害」っぽい人がいる。私は色々調べたので「この人もしかしたら…」と思えるけど殆どの人は…
「空気が読めない!」
「やる気が無い!」
「責任感が足りない!」
「なんかムカつく!」
と邪険に扱う。にわか知識で決め付けるのは駄目だが、無理解過ぎるのも問題。実に難しい…
自己分析が趣味みたいなところがあるので、自己理解はそこそこ出来てると思う。ただ、今年はより「自分自身を知る」という事にフォーカスしてみようと考えている。自身の特性、体力、健康面…深く知ることで今以上にストレスフリーになれると確信してる。手始めにWAIS-IV受けてみたいんだよなー
14.02.2024 23:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夜勤から帰宅して仮眠して起きました。昨日~今日は何事もなく平穏無事な夜勤でした。朝お爺さんが右手に茶色い物を握り締めていましたがとても平和でした。
14.02.2024 08:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0本日のお洋服。
12.02.2024 11:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 02月から筋トレ増やして、食事見直して、アルコールをほぼ止めてる。
今の所いい感じ。
加えて心身を整えるためにプライベートは一切人と会わず会話せずに過ごしてる(※嫁以外)
やはり自分は1人が落ち着く(※嫁以外)
整えるには1人が一番(※嫁以外)
断言する!人類を「ストレス」から解放する方法は…
①食事改善
②適度な運動・筋トレ
③知識・情報の常時アップデート
この3つだけ。これ以外は全部ガセです。
介護歴短くて人間関係に悩んでるアナタへ。介護現場で健全に働くコツは『他人に1㍉も期待しない』こと。上司・同僚も人間であり、中には1㍉も理解できない人がいます。そんな人に一喜一憂してると潰れます。訓練は必要ですが『他人に1㍉も期待しない』スキルは身に付けて損はありません。
11.02.2024 07:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0さーて介護ってきます。
11.02.2024 06:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「転倒防ぎたければ全員にセンサーマット設置すればいいじゃん」
昔こんなポストしてる意識高い系介護士がいたんだけど、絶対に現場やったこと無いと思う。
スクワットは一切やらない派です🐟
10.02.2024 13:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0さーて筋トレするぞー追い込むぞー💪
10.02.2024 12:51 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0入浴介助やった上に30000歩くらい歩いたわ。いい運動やわ介護職。
10.02.2024 08:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「新NISAオススメ銘柄●選!」とか「オルカン、S&P500だけでは危険!」みたいなポストめっちゃ流れてくるけど、投資初心者は気にしちゃダメだよ。
09.02.2024 20:53 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0X(旧Twitter)にはフォロワーさん13000名くらいいるので、ブルースカイは1から始める感がなんかワクワクする。笑
09.02.2024 12:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0介護現場で働いてて一番違和感を感じるのが、多くの人は無駄に声かけ過ぎ。『大丈夫ですか?』『どうしましたか?』『どこへ行くんですか?』『美味しいですか?』こんな日常って異常ですよ?声かけの上手な介護職員は、余計な声かけはしません。
kaigo-bb.com/174/