こちらも昨日に続き機械の給紙部分の一部です👀
機械がまわってる時にボーッと眺めてて、なんとなく綺麗だな〜と思ったので描いてみたんですが、ここがなにだからハッキリ描く!とか思わずに、空気感を描きたかったけど…むずいな🤨
@drawnjiji.bsky.social
☕️<アナログ描き描き、たまにデジタル ペン画、万年筆画🖋️ 無断転載・無断利用禁止・AI学習拒否 ポートフォリオサイト https://scrapbox.io/DrawnJiJi/
こちらも昨日に続き機械の給紙部分の一部です👀
機械がまわってる時にボーッと眺めてて、なんとなく綺麗だな〜と思ったので描いてみたんですが、ここがなにだからハッキリ描く!とか思わずに、空気感を描きたかったけど…むずいな🤨
おまけトーバー
(最近ドラえもんの海底鬼岩城みてたからパッとでてきた)
day6 Starfish
#inktober2025
#inktober_perfectchallenge2025
機械の方は、軽めにミニ描き描き👀
万年筆を顔料インクに変えてめちゃくちゃ快適になりました!!
こちらは給紙部分の一部で吸盤が紙を吸って持ち上げる際、に使うオモリです🔩
紙のサイズに合わせて動かして、吸い上げやすくするために両端にくるようセッティングします😌
おまけトーバー
06.10.2025 13:37 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0day5 Pierce/まんま読みしました、ピアス
#inktober2025
#inktober_perfectchallenge2025
だっこしてほしいみたい
05.10.2025 01:33 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0描こうと思ってて忘れて描きそびれていた部分を思い出して描き描きです☺️
こちらは機械から出てくる紙を揃えてくれる部分で、右の方の目盛りは紙の大きさや厚みによって都度調節してあげてます👀(これも結構コツが必要な部分だったり)
機械の入り組んでる度合いが高いとこ描くの楽しいです😌
day4 Murky/曇った
#inktober2025
#inktober_perfectchallenge2025
おヒゲが自慢のカエルおじさん、名前はダニエルです🐸
この子はまだ同じアングルしかちゃんと描けなくて、自分の思い通りに描けないもどかしさから、ずっと描くのやめてたス
インクトーバーのおかげで、ゆっくりでも良いからまた描いてみようって思えた、嬉しい😌
完成です!にしておこうと思いますっ笑
今日は丸さんとパースさんがダブルでデレからツンに…()
これ以上足したら画面壊れそうなのでここでとめておこうと思います👀ドキドキ
おまけトーバー
02.10.2025 14:04 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0day2 Weave
#inktober2025
wip
ねえ今日どうしたの?丸さんデレた??(落ち着いて)
形に違和感完全にないわけじゃないけど、少なめで描けたの嬉しいス☺️
こちらは給紙ユニットの、エア圧をみるためのメーター部分です👀
明日も続き描こうと思います!
Xでやってるやつですが、せっかくなのでこちらでも…
day1 Mustache
#inktober2025
印刷のある紙や表面に加工されてる紙は、水分量の変化で波打ったり反ったり、季節によってクセが出やすかったりするんですが、こちらはそのクセを抑える為のハゲかけたハケです🖌️
紙を前に進めるコロの近くに配置して、ちょっと狭くなっている入り口に上手く入るよう、強さなどを調節して使います👀
遅くなっちゃった、画面の下側に描いたです😌
今日ぺんてるじゃない絵の具でチューブの色を塗ったんですが(でもモチーフはぺんてるです、ややこし⛰️)、顔料と混ぜ物の色々な具合なんでしょうね、発色の良さで目が飛び出そうになりました😳笑
レゴちゃんは久しぶりに優勝ちゃん描き描き🏆
#日々描く
もしかしたらこいつぁ爆誕したかもしれないですね…?!😳✨
ありがとうございます!!
ゆるい子たちを描く時は、私自身ののんびりした部分を全面に押し出せたらいいなあと描いてみてるので、まじでそう言っていただけるの嬉しいですっっ☺️
ほくほくであたたかいお言葉、たくさん頂けて嬉しさではじけてしまいそうです…!😭✨笑
インクトーバーの事、去年は知ったのが遅かったので、今年初参加でちょっと緊張もあるんですが私も楽しむ気持ちで臨めたらいいなと思います☺️☺️✨
陳列フックにかける為の穴、組み立てる時に折りこむ為の穴…箱には様々な用途の穴が空いている事があります🕳️
その穴は機械で空けたり人力で空けたり👀
こちらは機械で空けた穴なんですが、形が3連の丸でなんともかわいくって思わず顔を描き描き…(仕事とは)
朝に材料入りますよ〜って昨日のうちに連絡受けてて、いつまでも来ないから確認したら15時ごろ届きますとの事で、仕事とはーーーぃ!😂🫱
…の、描き描きです👀
この前描いた(2枚目)部分の角度違い俯瞰バージョンです🔩
もぅお昼ゴハン食べちゃおっカナ⁉️
もろーぷさん🥳🫶✨
とっても嬉しいコメントありがとうございます!!
もしかしたら新しいキャラに出来そうだな…!と、企みつつゆるめに描いてみました☺️
なんて事…せっっかく素敵なコメント頂いていたのに、気付くのが遅くなって本当に申し訳ないです…!!😭
イラスト調の方を強化するためにも、色んな方向の扉開けてみたいなとチャレンジする気持ちになってみてます☺️
古原さんにそんな風に言っていただけてとっても嬉しいです!!ありがとうございます😌✨🫶
九月って本当にありましたか?ってくらい早かった🙄
自分的クリティカルヒットした機械スケッチも少なかったような…
不透明水彩に手を出し始めたり、食べ物練習も少し取り入れてみました☺️
#今月描いた絵を晒そう
軽めレゴ描き描き😌
イエティさん、もしかしておめめてんてんの方が似合ってる…?🤔
ふかふかしてるから目がちっちゃいのアリなのか、、
10月はインクトーバー優先してみるので、時間に余裕ある時と、お題で思いつかなかった時レゴ練習する感じになります👀
#日々描く
朝結構雨キツかったから、あんまし描ける時間確保できなかった惜しいっ🙄
軽め描き描きで、給紙の1吸い目の横にあるエア出し口です👀
中心にもメインでエア出す部分があるので、こちらはサブという感じです🔩
だんだん紙粉が目立つとこが増えてきてて、こちらも吹き出し口まわりに結構紙粉が…
映画のドラえもん海底鬼岩城みていたら、お魚描きたくなった🐟
28.09.2025 13:42 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0レゴ練習下側のやつを描き描き🖊️
LAMYの青インクとほぼほぼ色味が一緒なんですが、プラチナ顔料ブルーの方がわずかにセルリアンで、LAMYの方はわずかにウルトラマリン寄りな感覚です🤔
カメラでは表しきれなかったくらい僅かな差ですが、目で見たらわかる感じでした👀
滲まないの素敵〜!
#日々描く