被服装備編は間に合わなかったけど教本編は入稿できたのでお知らせです
コミックマーケット105二日目月曜日 東地区 “マ”ブロック-24a(東5ホール)にて労農赤軍お外遊びガイドブック第一弾を頒布します!値段は大体700円ぐらいかな?決まり次第告知します~
コスプレをしてお外で遊ぶときに軍隊っぽいことがしたい…でもどうしたらいいかわからない…ってみんなのための便利な本?です~
もしお時間ありましたらお立ち寄りください!
Пирoтeхника webcatalog-free.circle.ms/Circle/20013576 #C105WebCatalog
02.12.2024 14:32 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0
超カワイイマッチ箱貰いました‼️
21.02.2024 08:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
お、恐ろしや…😢
16.02.2024 08:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
うーん、、いい
とってもいい
ありがとうございます
16.02.2024 03:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
腕時計買ったけど案の定動かないな
オーバーホールしてくれる所を探すしか無い
16.02.2024 03:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
こらよかバケツですたい!
15.02.2024 05:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
海軍本はまだあります
買っとかないとあとから血涙流しそうなので買った
11.02.2024 15:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
空軍本はマジで無い
11.02.2024 15:26 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
VKで買ったギムナス(ノーブランド)
緑色がキツめのギムナスチョルカ生地。襟のフラップの形や良し
サンドカーキ色の生地の上から緑を載せてるのか褪色が激しい、、、生地感は好み
イワンの戦争に出てくる自国民からその狼藉をして、緑の悪魔と評された赤軍兵士が着ていたギムナスはこういう色を言うのか?
09.02.2024 14:17 — 👍 7 🔁 2 💬 0 📌 0
本土に帰りたい
08.02.2024 05:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます!
海軍本もっかい確認してみます!
08.02.2024 01:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
袖の赤星、縫い付ける位置が分からんくて調べてたけどやっぱり分からん!袖口から5センチ上でいいんでしょうか、教えて下さい!
07.02.2024 19:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
Привет!
07.02.2024 10:50 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
○ァッキン社畜(移設品)
x: @Iwankov_pm1910
ツイタがぶっ壊れそうなんで来ました。
使用頻度少ないです。
Ми ся любит Карпатьска Русь. Єден русинофіл.
東ドイツ軍と日本軍マニア
エアガンと無可動実銃も大好き
NSKSGSNY
将来の夢は北海道になることです。
鉄道・旅行等がメインになる予定。Xは@raku1939
北海道の国鉄JR炭鉱鉄道、北海道の景色が好き。Nゲージ鉄道模型「国鉄蘭絓舞線」を建設しているが未成線化しています
黒猫(4)とペンギン(26).紙の本を集めて読むオタク
Muscle airsofter
🇬🇧🏴🇦🇺🇳🇿🇺🇸🇷🇺🇩🇪🇫🇷🇯🇵🇰🇷🇹🇼🇨🇳🇰🇵🇹🇭🇻🇳🇫🇮🇭🇷🇵🇰
おっさんミリタリーマニアです。
色々やってますがWWIIのドイツ軍が一番好きです。
特に空軍、警察、党組織が好きです。
あと、ボスニア紛争のクロアチアなんかも。
他にサバゲー、軽登山、アニメなんかも好きです。
ミリブロやってます。
メインはあっちですがこっちのアカウントも作りました。
どうも速水螺旋人です。漫画描いてます。
https://rasenjin.hatenablog.com/
卍🇹🇷🇸🇪 sukebu&pixivリクエストやってます。https://skeb.jp/@katou_ittouhei コメントして下さると喜びます #pixiv https://www.pixiv.net/users/39024923 転載はおやめ下さい。
Wehrmacht Heer Gebirgsjäger, Kaspar Lueder. Von Fulpmes mit Liebe.
Xのジェレミアです。
WW2期ドイツ軍の義勇部隊が好きな趣味人間。
フォロー等ご自由にどうぞ。
X:
https://x.com/Ostlegionen1944?t=Dm0c_0ks4LRGp9wkM7vdAA&s=09
ミリブロ:
https://osttruppen.militaryblog.jp/?s=09
РККА/РКВМФ
HP: https://www.redsamurai.net