昔のmixiは怖ろしくて入れませんでしたが(足跡機能とか恐怖以外の何物でもなかった)(そもそも周りが誰もやってなかったので入りたくても入れなかったけど)mixi2はTwitterぽくて気が楽です。あとリアクションが多くてちょっと楽しい。PC版はまだ機能が足りないけど、普通に投稿する分には問題ないとこまで来ましたので。
13.09.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@y-okmt3.bsky.social
サイクリングとハイキングと旅行。自転車はCalamita due+とWINDCOG。走行は荒サイ(羽根倉橋から上流)、山行は飯能とか高尾山とか。尾瀬と上高地と清里大好き。
昔のmixiは怖ろしくて入れませんでしたが(足跡機能とか恐怖以外の何物でもなかった)(そもそも周りが誰もやってなかったので入りたくても入れなかったけど)mixi2はTwitterぽくて気が楽です。あとリアクションが多くてちょっと楽しい。PC版はまだ機能が足りないけど、普通に投稿する分には問題ないとこまで来ましたので。
13.09.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0mixi2にいます
y_okmt3からの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
mixi.social/invitations/…
ここ最近のライド
6/28高坂SA
7/12高坂SA
7/26高坂SA
8/2三波渓谷(輪行)
8/9三波渓谷(輪行)
同じ所にばっか行ってる(^_^;)
#サイクリング
#Calamita
#WINDCOG
お久し振りですブルスカ
11.08.2025 11:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0電動キックボード事業ではなく、シャア・サイクリングへ!
#流山市
#流山市長選挙
go2senkyo.com/seijika/6772...
小沢仁志と寺島進の自由すぎる自転車旅、夏の岸和田を巡る! #岸和田 #小沢仁志 #寺島進
コワモテ名優コンビ、小沢仁志と寺島進が自由気ままに岸和田を自転車で旅する特番が登場。正に爆笑必見のサイクリングバラエティ!
今日の帰れマンデーがしまなみ海道だったから、つい見ちゃった。
見たらやっぱり行きたくなるな~しまなみ。
しかし今までは、お任せ楽チンツアーだったからな……。自分で計画立てないとな……。
#サイクリング
長距離(東京←→博多とか青森とか)は全部こういうタイプになったらいいのに。そしたら、気楽に福岡とか行けるのにな。
08.06.2025 22:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自転車載せられれば最高だけど
(それは多分ちょっと無理だろうなあ)
これ目っ茶いいなあああ!
これ乗って高知行きたい!
secure.j-bus.co.jp/busrepo/post...
やっぱり、鳩待山荘がLUCY尾瀬鳩待になるって事なんですね
(しばらく気が付かなかった)
www.tokyo-pt.co.jp/oze/news/202...
「帰れマンデー」が御岳山だというから見たんだけど、無性に苛々した。
いや……山行番組でも旅番組でもないから、そういうのを求める方が間違ってるんだろうけど……。
まあそういう事で内容は譲るとしても、CM前後に同じ映像かぶせて来るのが本当に苛々する。そりゃみんなリアルタイムで見なくなるよ。TVerで見た方がストレスが少ないもん。TVが衰退する訳だ。
5月22日って「サイクリングの日」なんですね。いっつも忘れちゃうけど。
#サイクリング
四万十川サイクリング、ブログに纏めました。ここから連投してます。
よければどうぞ。
#WINDCOG
#おりたたぶ
okmt3.seesaa.net/article/5152...
窪川から中村まで、四万十川沿いをサイクリングして来ました!
#WINDCOG
#おりたたぶ
凄い楽しかったです
一番大変だったのは関東からの輪行でした;
どっか自転車宅配便をやってくれい……!
写真と動画沢山撮ってきたけど、
纏めるのに1箇月ぐらいかかりそう;
今日は #WINDCOG を洗車したぞー!
#おりたたぶ
昨日、映画行った後でロードの洗車。
今日は川越までひとっ走り。
そしたらやっぱり調子が良かったので
もっとマメにチェーン掃除しないとな。と思いました。まる。
しかしこの「調子の良さ」、どうも追い風だったからみたいっす。
50%ぐらいは多分追い風のお陰……。
参考記録っすね(苦笑)。
注文してたフラッシュライトが届いたんだけど、てっきりフロントとリアのセットだと思ってたらフロントライトだけだった(^_^;) リアも追加注文しました……(旅行にはもう間に合わないけど)
30.04.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0高尾山、次は6号路を登って4号路を下りて来たい
28.04.2025 08:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0GW1日目、小仏城山に行って来ました
#低山ハイク
okmt3.seesaa.net/article/5146...
ぬわー。太腿の裏が痛い!(低山行って来ました)
26.04.2025 11:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でも鳩待山荘側のサイトではこんな事何にも書いてなかったんだけどな(先日見た時には)
23.04.2025 22:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0やっぱり鳩待山荘がLUCY尾瀬鳩待になる……って事みたいですね(ブログの文面からすると)
ameblo.jp/ozenosatokat...
これって鳩待山荘が星野リゾートになるって事……なんですか? 違う?(でも休憩所はこの『はとまちベース』になるっぽいですね)
x.com/HoshinoResor...
帰りは輪行。エレベーターを渡り歩いて階段回避したので、階段での負荷実験は出来ず。しかしあの重さを担いで階段下りたくなかったんだよう。全力でエレベーターを繋ぐしかないな; 駅構造をチェックします。あと時間に余裕もって行動。
↓の写真は、液晶画面がよく見えなかったんで適当に撮ったら見事に失敗した例です; 自転車が切れてしまった(^_^;)
土曜日(19日)は久し振りに熊谷まで走りました。今度の輪行旅行のシミュレーションです。旅行と同じ荷物を #WINDCOG に積んでどんなものか試してみようと。結果、走る分にはまあ大丈夫そうですがやはり坂道はキツい; まあ……頑張るしかないっすね(多分これ以上、荷物削れないから;)
あと装備の点で、駄目だった点が幾つか出て来たのでよかった。本番までに何とか出来る。
ホント久々に吉見から上流(ちなみに左岸)行ったけど、なんか楽しかった。「天空の里」って大きな看板があったので「?」と思って後から調べたら、コウノトリを野生に復帰させるセンターでした。今度行ってみよう……!
#おりたたぶ
#FIDLOCK のvacuumシリーズ、スマホを左右から挟むやつにパッチを着けたものを出してくれないかなあ。
今のラインナップだと、機種変するたびにパッチ買わなきゃいけないじゃん……? あと保護ケースが黄ばんで変えたいとかそういう時も。
去年のGW、どんなカッコで低山ハイクしてたのか記憶がない……。
えー……何着てたんだっけ……?;
夏と冬は大体定番があるので迷わないで済むんだけど、春と秋は期間が短いのでコレという組み合わせが確立しない; で、毎年「あれー……どうだったっけ……?」と悩む;
これからはもうちょっと、自撮りもしとこうな俺(資料的に)
4月5日の荒サイ
okmt3.seesaa.net/article/5135...
#サイクリング