どうやら息子が風邪ひいたのは母親である私のせいと義母が笑って話した。
運動会後で息子が頑張って楽しく過ごして、ゆっくり寝てる間に夫と義父母の4人でお茶してる時に会話の流れで言われた一言。
今日の気分下がった。泣きそう。
@haniwa8.bsky.social
2023.12.🦖🚗 日々のあれこれ、子育て珍道中 好きな事:音楽 1人でお出かけ 雑貨屋巡り 飲食店巡り clarinet 他で話せない事、愚痴がやや多めになります😵💫 休みのない自営業(野菜栽培屋さん)とパートと子育て、家のことでてんてこ舞い中 ママ垢さん無言フォロー失礼します
どうやら息子が風邪ひいたのは母親である私のせいと義母が笑って話した。
運動会後で息子が頑張って楽しく過ごして、ゆっくり寝てる間に夫と義父母の4人でお茶してる時に会話の流れで言われた一言。
今日の気分下がった。泣きそう。
人参を使って1品作ろうと思ったのに肝心の人参がなかった🥕🥕🥕
ちょっと悔しい😅
こればかり書くと、あれ、この人夫のこと好きだとか言ってるのに???ってなるかと思います。
日頃の夫は、優しく、食器洗いも洗濯もゴミ出しの準備からゴミステーションまで持っていく、頼み事すれば『あいよー』とやってくれる、趣味も好きなことも、一緒に楽しめる人です。
本当に良いことの方が多いからこそ、そういうところで悪目立ちする、気になってしまうのです💦
ちょっと最近、上げ膳据え膳が過ぎることが多くて、夫と義両親に対して不満が、、、
遠方だからと実の両親が子どもに、私たちにって色々贈り物してくれたりするのを見てるとこの差はと気持ちがざわざわするのです。
私の実家、飛行機か新幹線利用の遠方実家。
近距離の義実家。
お子の節目、記念写真、参観日は必ず参加する義両親。私には相談なし。
私の親は?遠いから除け者?帰省した時に何かしないの?
私の親のこと考えてくれてる?
言ったところで、いや考えてるけど。(そこから結論は出ない)
戌の日参り、お宮参り、一升餅、全部私任せ。義両親から一言も何もなし。私が準備したもので盛大に楽しむ。私だけ頑張って、準備もして片付けもして何もしない、そして写真を撮るときはいつも夫がお子を抱っこして離さない。
ちょっとメンタルやられるなぁ
年末から家族総出で謎の風邪やら胃腸炎やら感染マーチが止まらないで過ごしてきたせいで、掃除が行き届かない
部屋の綺麗度でメンタルのバイタルサインにしてる
今はだいぶヤバめ
部屋の四隅にホコリが、、、
長男夫と次女の私(夫大好き人間です)
私が我儘なのは承知だが、それは本当に我儘なのか。
自分の子にお古ばかりでなく、初めては自分達で2人で選びたい。
1stシューズ、端午の節句、1歳の誕生日、一升餅、色々。
夫には理解してもらえない、お古ばかりで自分の好みじゃないものを与えられるばかり側の気持ち。そして、最初を奪われる気持ち。
2人で考えたいのに「良いよ好きなの選んだら」は夫のいつもの返事。そして、考えると言って結論が決まらない事1ヶ月はザラ。(なので、早めに相談する)
気持ちがどんどん擦り切れていく。それが部屋の汚さに直結していく(私の気持ち沈みが部屋の汚さに影響する)
お子の寝返りが凄すぎて眠れん
15.02.2025 19:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0