おおかみこどもの雨と雪って毎回放送されるたび炎上してるけど私は結構好きなんだよね。
よく、雪と雨が発達障害のメタファーじゃないかって言われてるけど雪=ADHDで雨=自閉またはASDって思うとすごい分かる。児相が悪者扱いされてるって意見あるけど、検診とか行くとああいう物言いする保健師とか普通にいるからあながちない話ではないと思う。
@somame.bsky.social
Xから引越し。漫画やテレビ。時々家族。冬にはフィギュアスケートを思うままに綴ります。
おおかみこどもの雨と雪って毎回放送されるたび炎上してるけど私は結構好きなんだよね。
よく、雪と雨が発達障害のメタファーじゃないかって言われてるけど雪=ADHDで雨=自閉またはASDって思うとすごい分かる。児相が悪者扱いされてるって意見あるけど、検診とか行くとああいう物言いする保健師とか普通にいるからあながちない話ではないと思う。
オタクって結局アイドルでもなんでもだけど、キャラ弄りしすぎな気がする。自戒も込めてだけど。
23.10.2025 12:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか、最近オタクはあんま政治にツッコミ入れたりしない方がいいんしゃないかと思ってる。
23.10.2025 12:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0iPadあったああああ!!!
18.10.2025 09:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0iPad無くした…泣きたい。まだサインインしたまんまなのに…。子供が勝手に持ち出して無くした可能性大…。
17.10.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0よし、今日は縄跳び200回いったぞ。
15.10.2025 07:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はっはっは、2回もトランプが大統領に選ばれたときの我々の気持ちの1/10くらいを日本の皆さん(の一部)も味わっていらっしゃいますでしょうか
04.10.2025 06:01 — 👍 868 🔁 390 💬 6 📌 13最近自分の運転が怖いと思う事が度々ある。注意散漫だなと思う事が増えたのもあるし、ここ数年で事故をやらかしたのもあるしで、自分の運転技術に不安しかない。言い訳になるけど、子供を保育園に送迎するようになってからワンオペもあって時間に追われる感じになったのもある気がする。子供達は少しずつ手が離れてきてるからもう一度落ち着いて運転するように気をつけたい。
05.10.2025 04:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダイエットに合わせポテチ断ちをすることにした。ストレスが溜まると一袋が習慣化していたのでこれを機にやめる。
23.09.2025 08:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は5㎞ウォーキングしてみた。1㎞歩いた時点で結構息が上がってたので運動不足やばいと実感。
23.09.2025 03:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0エアだけど縄跳び200回やった。
22.09.2025 12:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これから再びダイエットを頑張るぞ
10.09.2025 13:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0絵日記9日目 「あなたへのおすすめ」に支配されていくSNS
09.09.2025 17:37 — 👍 614 🔁 305 💬 0 📌 6【取材レポート】
「MISS KING / ミス・キング」主演のんが意識したのは「赤い激流」の水谷豊
鼻血シーンの裏話、藤木直人&中村獅童との共演も語る
https://natalie.mu/eiga/news/639516
#MISSKING
子供が夏休みに入り、ふと自分が夏休みだった頃の事を思い出す。
私は3姉妹の真ん中で、小学生の時下の妹は幼稚園だった。で、上に姉がいて日中母は働きに出てて私と姉だけだった。大変だったのが幼稚園の妹のバスの出迎え。母は夕方まで帰らないから私か姉が14時か15時には帰ってくる妹の出迎えのためにバス停まで行かないと行けなかったんだけど、親の目もなくダラダラしてたから、まあ忘れる笑
そうすると幼稚園の先生が家まで送ってくれるんだけど、これが母の逆鱗に触れる触れる。「あんた達何してたの!」って帰宅するなり怒られる。今ならかなり理不尽と思うけど当時は自分達が悪いと思って言い返せなかった。
【悼む】沖縄で「慰霊の日」迎える 「平和の礎」に新たに342人の名前刻まれる
news.livedoor.com/article/deta...
沖縄戦などの犠牲者名を刻んだ「平和の礎」の刻銘者数は、計24万2567人となった。今回刻銘された人のうち、県外出身者は326人で9割以上を占め、多くが沈没した戦艦「大和」の乗組員だった。
Xのほうではこの報道について「獣医師にはマダニに噛まれた跡がないのにどうしてSFTSを疑うのか」という引用が結構見られたけれども、感染した犬猫の体液、血液、糞尿が感染源となるから。診察する獣医師のリスクは高い。
可愛いからといって、外出先で寄ってきた猫を触るのはやめましょう。唾液からも感染します。
私も動物は大好きですが、適切な距離と理性ある行動は、人間と動物の良好な関係を守る大切な術
エア縄跳び始めて2週間。ようやく5分ほどトレーニングできるようになったけど、きつい…。
14.05.2025 06:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0旦那がアラームめっちゃ鳴ってるのに起きないのいい加減どうにかしてほしい。
28.04.2025 20:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0掃除というか片付けとか断捨離の才能が欲しい
01.03.2025 04:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0手帳デコを始めたけどなかなか上手くいかない…。ちょうどYouTubeにそういうのないか見てたらあるもんだな〜。勉強になる。
15.02.2025 07:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ペケさんの方おすすめで最近とある事故遺族の方の呟きがすごい目に入って結構しんどい。こっちはただ読んでるだけなんだけど、なんだろ精神的にダメージをくらうというか。なんか疲れる。
13.02.2025 04:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日のおむすび追っかけ視聴。
ああいうビュッフェ形式だと確かに準備は大変だけど、その人の普段の食生活を可視化するにはすごい効果ある。
#おむすび
夜明けのすべてが見たい。小説良かったからDVD借りようかな。
03.02.2025 03:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バーベキューやるのはいいけどゲストに火おこしさせたらあかんのちゃうん?と思った。
#なんか見た
発達息子とやり合った。毎日同じ事言っても次の日にはきれいにリセットされてる。もう疲れた。
28.01.2025 10:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0酷暑でメイクができない(してるそばから汗で流れる)のを案じて洗面所兼脱衣所にエアコンをつけましたが、夏は都内より涼しいのでほぼ稼働なし、むしろ冬の必需品だったようです……(それでも閲覧室でストーブを焚くと、浴室・寝室のある上階まで暖気が上がるので、あまり出番ありませんが)。
28.01.2025 00:38 — 👍 66 🔁 10 💬 0 📌 0なんか、午後の日差しがどんどん春めいて来てる気がする。
22.01.2025 06:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0