S-log3で撮ればシネマティックな感じ、709ベースのスタンダードで撮ればその名の通りXDCAMっぽい色になるので割と重宝するかもです。
02.04.2025 09:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@yas875exg.bsky.social
サックス吹きます(YAS-875EXG・S-WO37)
S-log3で撮ればシネマティックな感じ、709ベースのスタンダードで撮ればその名の通りXDCAMっぽい色になるので割と重宝するかもです。
02.04.2025 09:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0企業さんのイメージ映像用にシネマカメラをMNG…
長めのレンズを買えば演奏会撮影でも手元のカットを狙えるかも…??
吹奏楽コンクールに向けての練習期間で演奏会が少ないこの時期は仕事が少なくて大変なのですが、今年は企業さんやオケのお仕事をいただけたのでなんとか生活できてます。なんとか。
03.08.2024 22:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0リモコン雲台も安いのがあるのであとはワイヤレスでLANC制御ができる何かがあれば擬似PTZが完成するのですが…。
28.06.2024 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワイヤレスHDMIはあればあっただけいいですよね(暴論)
周波数ホッピング機能もあるみたいなので試しに買ってみたいところです
100年ぶりにインターネットサックスマンしました
youtu.be/GY2QSLQnvJo?...
ずっと欲しかった絶版の無線HDMIトランスミッターをポチりまして…
周りの電波を駆逐する勢いで飛ぶから本当に技適とれてるのか心配になるモデルです(技適OK)
ヘムケかリコロイヤルがさいつよかと思ってたけどそれ以上に鳴るし音が良すぎる
これ買い占め決定
ドゥラングルにドンピシャのリード発見!!!!!!
22.02.2024 10:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0仕事柄、著作権の諸々をやるんだけどJASRAC管理外の権利をまとめて管理してる会社があって非常に助かってる
20.02.2024 09:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0元々6年間くらいはラウンドチェンバー吹きだったんだけどそのときは薄め硬めのハンドセレクトが在庫してあったからなぁ…
19.02.2024 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヘムケかリコロイヤルあたりがええんかな…??
19.02.2024 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0吹奏楽の演奏会でサックスフィーチャー曲を吹かせてもらうことになってドゥラングルモデルを使ってみたものの青箱が合わない…。
青春が輝かない恐れ。
ありがとうございます!
構え方で気になっていたので参考になります!
サックス吹きの皆さん、右手のサムフックに掛ける指の位置って親指の第一関節あたりですか?それとも付け根ですか…?
15.02.2024 00:43 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0午後の仕事に備えて
14.02.2024 01:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これコスパ良すぎでは…??
09.02.2024 07:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0義実家がつよつよ肉問屋なので食費助かってます
08.02.2024 13:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0寒いので譜読みの前に管楽器調律(絶対よくない)
07.02.2024 23:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0なんも知らずにういママに釣られてインスコしてみたけどなんだこの「よかった時代のツイッタァ」みたいなSNSは…。
07.02.2024 17:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0