理四 리용's Avatar

理四 리용

@20231203.bsky.social

H1 181 70 INFP 東京産 I’m looking forward to seeing new friends🥺 한국어 가능 X(twitter) : @2023_1203

179 Followers  |  176 Following  |  224 Posts  |  Joined: 10.02.2024  |  1.8028

Latest posts by 20231203.bsky.social on Bluesky

こちらがTwitter
x.com/since2023120...

05.04.2024 16:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

Twitterとブルースカイ差別化ができないからブルースカイ放置気味になってる。

01.04.2024 16:03 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0

ちょっとびっくり笑笑

29.03.2024 17:40 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

Twitterよりエロい投稿が多い笑

28.03.2024 16:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
タイ下院、同性婚認める法案を可決 年内にも法制化の見込み - BBCニュース タイの下院は27日、同性婚を認める法案を可決した。法案の成立にはなお上院での可決と王室の承認が必要だが、年内には成立する見込み。

【タイ】同性婚は年内にも法制化の見込み「この法律は、このコミュニティーの人々に権利を与えるものではなく、権利を返すものだ」

28.03.2024 12:49 — 👍 11    🔁 4    💬 0    📌 1

やっぱり酒をやたら飲む人って現実逃避したいことがたくさんあるのかな。
その気持ちが全く分からなくて。

26.03.2024 08:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

彼氏とささいなことで争うのやめたい。
正直、年上の俺が全部、おおらかに受け入れればいいと思う。
13歳年下の現役大学生とはジェネレーションギャップなどがあるのは仕方がないから、分からないことは全部、自分が調べて、知ればいいだけの話なのに。
彼氏はそうやって、大らかに受け入れてくれる、年上の男性が好きなはずなのに。
でも、自分に精神的な余裕がなくてそれができなかったのが悲しい。情けない。

25.03.2024 10:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そういう文化があるんですかね笑

25.03.2024 10:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そうなんですかね笑
普通にリプライ送ってくれればいいんですけどね笑

24.03.2024 04:51 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

TwitterでDM送ってくるの何
そういう文化?

24.03.2024 01:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ようこそ!

23.03.2024 07:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xの方はやっぱりキラキラ世界だな。
Blueskyの方が落ち着いている。

22.03.2024 08:34 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0

それに、当時の自分に対して「就活をした方がよい」とアドバイスした人も誰もいなかったんだよな。両親を含めて。

22.03.2024 03:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

受験はしたことがあるが、いわゆる就活(?)はしたことがないからよく分からない。
今思うと、した方がよかったのだろうか。でも、大学は全然行っていなかったから、4年の最後の最後まで単位取得で大変だったし、友人もいないから情報も手に入らなかったし。仮に就活をしていたとしたら、大学卒業後、ずっと海外に住んでいたそういう生活はできていなかっただろうから、今の人生はないわけだし、ああ、考えてもムダか。

22.03.2024 03:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

彼氏が他の都道府県に行ってしまって、寂しい…笑

22.03.2024 03:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

15歳の少年だったころから望んでいたものは、未だに叶っていない。
もし19年前の時点で日本で同性婚が認められていて、異性愛も同性愛も同等の価値があるものとして扱う雰囲気がこの世の中に根付いていたら、家族も同性愛者に対する偏見もなくなっていて、カミングアウトもできたような気がするし、大好きな彼氏のことを「隠すべき日陰の存在」のように考える必要もなかったと思う。
しかし現実はそうならなかった。ただただ悲しい。
そういう観点から、日本政府に期待していることはもうない。

21.03.2024 16:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

少なくとも高校1年生の時、つまり19年前から日本でも同性婚が認められたらいいと思っていた。日本は先進国だから、当然、自分が成人になる頃には認められるだろうと思っていた。同性婚が法的に認められるということは、政府が、同性愛と異性愛の価値が等価であることを認める姿勢を見せることに他ならないから、そうなれば、国民の偏見も少しずつ消えて、同性愛者やその他少数派にとって住みやすい世の中に近づいていくのではないか、そういう期待を持っていた。自分が同性と結婚するかしないかは別にして。
しかし、19年が経過してもいまだに認められていない。アジアでも、台湾やネパールに先を越されてしまった。

21.03.2024 16:53 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

X(twitter)のこっち用アカウントを作ってみた。フォローお願いします🙇
x.com/2023_1203/st...
ブルースカイは読み物としては面白いんだが、アクティブユーザー数がまだ少ない気がして、友達作りという目標を達成できそうな気がしない。

21.03.2024 04:48 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

結局、彼氏の体調(腹痛)が悪くて、12時間も添い寝してしまった。でも、仕事があるから、途中で帰ることになってしまった。正露丸を飲ませてあげるとか、さすってあげるくらいしかできなくて悲しいね。
でも、彼氏、俺といる時、体調が悪くなることが多いような気がする。旅行中、頭痛で2時間くらい宿で何もしないで横になっていたり、デート中もやはり頭痛で2時間くらいカフェで座っていたり…。どうしてだろう。俺以外の人と行動している時も、そういう感じなのだろうか。

20.03.2024 12:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

彼氏が「自分がそれほど愛される価値のある人間か分からなくて混乱することがある」と言っていた。
彼氏の幼少期や思春期の話を聞けば、自己肯定感が低くならざるを得ない理由はあると思うし、そういう人の恋愛って、そう考えがちだとは思う。
「この人と付き合えないなら、自分は一生恋愛とは無縁かもしれない」という覚悟で俺に気持ちを伝えてくれたそうだから、その覚悟に応えてあげたいとは常に思っているけれども、どうすればいいんだろう?

20.03.2024 12:14 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

この頃は忙しいけど暇、みたいな感じ。
なんというかかなり忙しいんだがroutine workすぎて変わりばえがしない。

19.03.2024 04:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

なるほど。売り手市場とかいう割には、学生の負担が昔よりずっと増えているような気がしますね…。

18.03.2024 01:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

長く付き合うためには、お互い、不満なところを指摘し合い、直していく必要はあると思う。
しかし、なぜ彼氏は情報を小出しにしながら、いくつかの情報を隠蔽(?)してしまう癖があるのだろうか。やはり、俺に対してよく見られたいという気持ちが強いのだろうか。確かに、前から計画して分かり切っているデートという約束に対して「ゲイバー言ってたから疲れて起きられないかもしれない」なんて素直に言ってしまうのも、問題があると言えばあるが。
ただ自分だったら、恋人との約束であれ友人との約束であれ、その約束の時間に起きられなくなりそうならば、遊びには行かない。

17.03.2024 18:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

俺はデートの予定が入れば、その日のその時間に仕事をしなくて済むように、なんとか仕事をそれまでに終わらせる。実際、デート前に二日連続、14時間労働をした。そういう熱量でいる自分に対して、ゲイバーに行っていて午前4時に帰宅したという事実を言わず、花粉症の薬の副作用で起きられるか分からないと言う彼氏に、熱量の差を感じざるを得なかった。(本人は熱量の差というのは誤解で、ただ自分がだらしないからそうなっているのだという。それはそう)
21歳というのはまだ、そういう歳なのだろうか。彼が大人びるのを待たなくてはならないのだろうか。まあ、そういうことを指摘するのも、彼氏のことが好きだからなんだけどね。

17.03.2024 18:48 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

「もちろん、花粉症の薬の影響はあるかもしれないけど、もし起きられなかったとしたらそれはゲイバーに行って午前4時に帰宅したからじゃん。なんで、その事実を言わないで、花粉症の薬の副作用だとか言うの。心配して、損をした。嘘はついていないつもりなんだろうが、そうやって情報を隠されるのはいい思いがしない。そういうことが続いたら、俺のデートに対する熱量も冷めてしまうと思う。デートの予定に支障が出ないなら、ゲイバーに行くのは構わないとは思う。だが、情報を取捨選択して小出しにして提示されるのは嫌だ」
そう言ったら、急に口調がですます調になり「反省します」「改善します」とは言ってくれたんだが、どうなることやら。

17.03.2024 18:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

次の日、彼の家に向かうと、案の定、約束の時間に出発の準備はできていなかった。とはいえ、花粉症の薬の副作用もあるだろうから、配慮してあげなくてはと思っていた。 しかしデート中、たまたま彼氏の携帯を二人で見ていた時にLINEの通知に「昨日は朝までありがとう!」というメッセージが来たから質問したところ、その日、彼氏が帰宅したのが午前4時だったということが分かった。友人と会った後、たまたま他の友人(共通の知り合いでもある)から連絡が来てゲイバーに行っていたら、そういう時間になってしまったという。 「花粉症の薬って言ってたじゃん?だから、かわいそうだと思っていた俺が、バカみたいじゃん」

17.03.2024 18:31 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

彼氏と丸一日デートの予定だったのだが、午前3時頃に「明日、起きられるか分からないから、連絡つかなかったら家を出ないで」「花粉症の薬、副作用があって猛烈に眠くなることがあって時々、そういうことが起こる」と連絡が来る。事前からデートの予定は決まっているのに、わざわざ午前3時まで夜更かした上で「起きられないかもしれない」というのはどういうつもりなのだろう。起きられる自信がないなら早く寝ればよかったのにと、もやもやしながら寝た。(なお、自分はというと午前2時まで仕事をしていて、帰宅して就寝したのが午前3時半だった)でも、花粉症の薬の副作用であることが本当なら、起きなくても責められないな、と…。

17.03.2024 18:21 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

彼氏が「大学3年生の夏休みはインターンで忙しいかもしれない」と言う。そもそも日本で就活したことない自分は日本の就活事情には疎いのだが、それでも大学3年生の夏休みをインターンで過ごすなんて自分の周りではあんまり聞いたことなかったから調べてみたら、自分の世代だとインターンシップに参加したことのある人自体が3割程度しかいなかったのが、今は9割近くになるそう。ジェネレーションギャップを感じてしまった。しかし、これに何の意味があるのだろうか。

17.03.2024 17:23 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

彼氏と遠いところに旅行はしたいんだが、ヨーロッパとか往復で10万円を超えるようなところへの航空券をすぐに買ってあげられるほどの財政的な余力はない(泣)
お金ください…。

16.03.2024 06:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Je veux visiter cet été!

16.03.2024 05:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@20231203 is following 18 prominent accounts