1月、どんな本にしようかな〜って考えてる
YOIの聖地巡礼本とか世間にはけっこうあるけど、肝心の手元にはないんだよね、、、持っている方、居たら見せていただけませんか!初めてなので参考にしたいです。誰も居なかったら…何冊か買います🧐
聖地巡礼 検索結果 - とらのあな女子部成年向け通販 share.google/Nsbt2eQMRQAz...
@yoi-hm.bsky.social
1月、どんな本にしようかな〜って考えてる
YOIの聖地巡礼本とか世間にはけっこうあるけど、肝心の手元にはないんだよね、、、持っている方、居たら見せていただけませんか!初めてなので参考にしたいです。誰も居なかったら…何冊か買います🧐
聖地巡礼 検索結果 - とらのあな女子部成年向け通販 share.google/Nsbt2eQMRQAz...
💐「花束をきみに」
➡︎ユリオンアイスジャンルオンリー webイベント!!!
いろんな想いが大切に描かれた作品を愛する仲間が集う場
愛のかたちも様々に
推し選手、コーチ、家族、仲間、もふもふ、
CP有無、非固定、
夢、オリキャラ、
考察、感想、旅行記、
写真集、概念グッズ…
現在、4つのエリアにサークル参加お申し込みをいただいております💐
いろんな愛の花で、9周年を祝う花束をつくりましょう✨
お申し込みお待ちしております!
(エリア選択など、迷われたさいはご遠慮なくお声かけください💬)
あなたの愛を 見せつけて✨
よかった!
イベントグッズ入れにしまっておきますね。
カレーに刺さっている証拠写真と、お友達ががんばって回したアレです。ちやんとした豆本でそこも感動しました。
みゃくってであいました。
12.09.2025 11:43 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@navyblueblue.bsky.social
紺さん。スパークではばななのですね。楽しみです!
もうお持ちかもせれないのですが、先日のコラボカフェのカレーに刺さっていたアレ(雑)、いつか紺さんと会うときに渡せるかもと手元においてます。
渡せる(押し付け……)日がきて嬉しいです。
陶芸をするふたりの漫画は、こちらに載せていただきます
よろしくお願いします!!✨
さて、Xでご案内いたしましたとおり、10/19氷奏39にてヴィク勇のパラレルワールドアンソロジーを発行予定です💫
以下でお知らせしますので、ご都合のよい方法でご確認いただけましたら🙌
・Xの告知アカウント(一番詳しい・早い)
・Xのはるかわアカウント(告知をリポストします)
・ここ(告知した際はお知らせします)
・クロスフォリオ(重要な情報はこちらへまとめます)
x.com/vy_parallel/...
通販セール中です🍉
02.08.2025 18:15 — 👍 2 🔁 2 💬 0 📌 0通販予約はじまりました…! !
ANTHEM( トワイライト つん )のご注文はとらのあな通信販売で! ecs.toranoana.jp/joshi/ec/ite...
練習です
大コマの絵が描きたかっただけだから、下のコマの内容はないよう(字も小さいよう)
ゆくん➕ピくんの夏休み!
帰りにヴィクトルが行っていたミナコ先生のスナック、花中のモデルのつぼみさんと、マッカチンが饅頭盗み食いしてかかった病院のモデル、さくらい動物病院さんの外観だけ駆け足で。
翌日も朝早い予定だったから、つぼみさんには寄らず。
またの機会に…!!
ダスビダーニャ!!
帰り道にりんご飴屋さんを発見。
暑くて、果汁がジュジュっとしみた。
ここが1話で勇利が帰ってきた時に出てくる改札。
もちろんミナコ先生を真似て、『ユーリ!おっかえりィ!!』もやりました。
3人の中で私が一番足が上がらなかった…(それはそう)
明日からバレエやります(言ったな)
『ここから見えるこの角度が、1話でミナコ先生が唐津に帰ってきた勇利を引っ張って歩く場所です!!』と一緒に行った唐津複数回訪問歴のあるユーリファンの友人が教えてくれた場所が一枚目。
スーツケースをホテルに置いてきていたので、シーン再現はやらなかったんだけど、ここが勇利が通った場所かぁ…(完全にオタクの顔)
商店街を通り抜けて唐津駅へ。2話?でユリオが『キモッ』と言っていた唐津駅前の曳山像。
もちろん作中像のデザインは変えてあるけど、たしかに海外から来てこういう造型見慣れてないと、なんだこれ!てなるかもねえ。
ウェルカムスイーツを食べた後、夕方から唐津観光を始めたのだけど、途中で通る唐津城は営業時間が17時とかだったので、明日に回して、先にユリオが回った街並みを。
29.06.2025 14:35 — 👍 6 🔁 1 💬 1 📌 01泊目は唐津シーサイドホテル。
指定の時間に到着すると、ウェルカムスイーツが食べられる、との触れ込みで、同行の友人が是非食べたいと泊まる事に。あと朝食がバイキングで地元のものも食べられると聞いたので。
部屋の窓や露天風呂から臨める海の景色がとても良かった。
橋の上から港湾をのぞむ風景
高速バスで一路唐津へ…EDに出てくる電車遭遇率を上げるために電車に乗りたい気持ちもあったんだけど、時間がなくてこの度はバスに。スーツケースも転がしてたので…
時間があれば、電車の車窓の風景変化を眺めたかった…けどバスも良かったです。席ガラガラで、快適…
バスの車窓からの風景も、また良かった。橋をたくさん通ったり、山間を通って、東京や東北とは違う植生を見られた。
やはり南の植物は勢いがある。
カウンター席に大きく貼られたユーリコラボポスター
かしわごはん?と牛乳とごぼう天のうどん、たくあん、出汁の入ったヤカン、レンゲと小皿
牧のうどん博多バスターミナル店。
こちらにユーリコラボのポスターがまだ展示されていると教えてもらいいそいそと。
牧のうどんはここと日和田店にまだポスターが残っているとの事。通り道なのと、提供スピードが早いという事で今回は博多バスターミナル店に。
全然知らなかったんだけど、各キャラが食べているメニューがあり、たまたま私のはヴィクトルが食べてるごぼう天と肉うどんではないかという事。
ヴィクトル推しなので、奇しくもヴィクトルとお揃い嬉しいですね…
屋台街
赤い提灯が下がった屋台
おでん(卵、もち巾着、練り物)とビールと明太子にきゃべつとレモンをそえたもの。
長浜ラーメン
夜博多空港に着いて、ホテルに荷物を置き、中洲の屋台街へ。ヴィクトルが食べてたのに似てる赤い提灯がある屋台があるよと事前情報を貰いそこへ。
作中にも出てきた長浜ラーメンは外せないし、ヴィクトルお酒飲んでたからそれも外せないよね!あと博多だから明太子だよね!!あとおでn…とどんどん食べたいものが増えていく。
小説の冒頭を画像化したものです。 以下、本文: ヴィクトルは竜だ。ただでさえ数が少ない生き物なのに、魔術なんかにのめり込んでしまったものだから周りとは全く話が合わなかった。竜たちにとって魔力は感覚的に使うもので、理論立った操作を要する魔術は変わり者のすることだった。二年前に勇利と出会わなければ、ヴィクトルは今もひとりで暮らしていただろう。彼は突然ヴィクトルの住処に現れ、ヴィクトルを見るなり「ぎゃっ」と叫んで気絶したのだった。
6/15ヴィク勇オンリーの無配(竜と魔術師)を再録しました!
再録にあたり、ちょっと手直ししました
当日はお手に取っていただき、ありがとうございました
www.pixiv.net/novel/show.p...
福岡空港到着口写真
中洲川沿いの風景
中洲の屋台ラーメン
屋台のおでん、たらこ、ビール
Twitterで実況中継やってるけど、宇野昌磨アイスショーIce Braveを見に福岡に行くついでにユーリ‼︎!onICE聖地巡礼をしております。
21.06.2025 05:57 — 👍 24 🔁 5 💬 1 📌 0すっごく良かったです!(ってメッセージも送りました!)
24.06.2025 11:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0