こっちにも載せとこの精神
19.09.2025 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@suzsr0.bsky.social
🫖一次創作🍪 🍬洋風と昭和レトロがすき🍡 自作発言および無断転載・無断使用・AI学習禁止 🍘サイト https://cn15.jimdofree.com/ 🍫skeb https://skeb.jp/@violet__5_
こっちにも載せとこの精神
19.09.2025 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0嫉妬しててもギリギリまで隠してくるタイプの幼馴染
ヤンデレです
#illustration #イラスト #絵 #OC
クレープ食べる
11.05.2025 04:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterめちゃくちゃ重いけど20以上あるアカウントをログアウトするのめんどくさすぎる
もういっそブラウザからだけ確認するようにしようかな
いつも自分の好きな光の加減にしがちなので、私もきぃかさんのように四季折々の光を表現できるようになりたいです〜!憧れです🌸
私の光の表現についても考えてくださってありがとうございます🤍
今まで意識していなかったのですが、確かにそうなのかもしれないです……!物語性があると思ってもらえたのなら嬉しいです☺️
やっぱり日常の何気ない動作が緻密に描かれている作品っていいよなあ
05.05.2025 07:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0高畑勲監督の映画が好き。
日常の描写がとても丁寧でリアリティがあるし、各キャラクターの心情描写というか、感情の起伏の描き方もとても丁寧。
初夏
05.05.2025 07:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夏のキラキラとした眩しい日差しも、冬の優しい日差しも素敵ですよね!春秋や夜の穏やかな光も好きです🫶🏻
きぃかさんの光の表現を見るたびに素敵だな〜と思っております🌸
以前見せていただいた暖炉の絵も好きです…!
茉莉花のアニメーションも作った!今もう少し豪華にしているところ
04.05.2025 02:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0きぃかさんの温かみのある色合いや優しい光の表現が好きだなって思った
きぃかさんの光の表現、幅が広くて凄いしどれも好きです!
このまえの衣装の元になった絵。ランプ屋さん。
26.04.2025 10:30 — 👍 13 🔁 3 💬 0 📌 0ここ数日羽生まゐごさんのお礼参りを聴いている。
25.04.2025 11:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0絵って自分の好きを集めた宝箱だから、好きなものをたくさん集めて絵に昇華したい。
子どもの頃に好きだったものを思い出すのもいいなって最近思う。
青白い夜の月も好きだけど、時々見られる真昼の月も好き。
綺麗なものをたくさん見て生きていたい。
秒速5センチメートル
21.04.2025 11:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0BUMPで一番好きなのはホリデイ。
andymoriで一番好きなのはSunrise &Sunset。
なんかこの二つの温度感というか雰囲気似てる気がする。
どっちも無理に励ましたりせずに寄り添ってくれる気がして好き。
夜の太陽ねって表現が好き
21.04.2025 08:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しずにゃん
21.04.2025 05:38 — 👍 4 🔁 1 💬 1 📌 0クスシキずっと聴いてる
21.04.2025 08:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最後がTRPGのキャラクターなせいでキャラの方向性180度違うな……
14.04.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0きぃかさんにお付き合いいただいてカラオケしてきました!
楽しかった〜!
素敵なお土産もいただいたので私も何かお渡ししたい
潜入捜査だ⁉️頑張って〜‼️(うちわ)
14.04.2025 10:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0邸宅に潜り込んで……情報収集する!
#一次創作 #Farbe
む 昨今のTwitter事情を鑑みてぶるすかに住まう人間になろうかな 迷うな
13.04.2025 08:03 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0そのうち秋人が「えらい楽しそうなことしてはりますなあ……」って半笑いで入ってくる。
26.03.2025 08:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんだこのツイートは 笑った
みたらしとか、いろんなものをレインボーにしようとして千歳に怒られてほしい。
お札さんはどちらの味方をしていいか分からず困り果ててほしい。
年末からメンタル安定しないな本当……親や祖母が疲弊してるの見るのが辛くて。
元気に過ごしたーい!
親が病気になったり、親戚が亡くなりそうで色々と大変そうにしている周りを見て
特に自分が何もできるわけではないことに落ち込むが落ち込んでどうするんだ?とも思うので、何かできそうなことをしていきたい所存
他人との創作も楽しいが、やはり自分のキャラクターを自由に動かせるのが1番気楽だ。キャラクターの解像度を上げたい場合は特に相手の温度感に合わせる必要がないから楽。というか、もともと1人で創作していたから今更人に合わせて創作するのが難しいのはあるのかもしれない。
自分がかなり他人のことを気にしてしまうので、必要以上に相手の気持ちを考えて疲弊しがち。
あまり気を遣わないようにしているつもりなんだけどな……