ごくらくお布団's Avatar

ごくらくお布団

@bleuacide2.bsky.social

さむくなってきた

22 Followers  |  20 Following  |  179 Posts  |  Joined: 21.12.2023  |  1.9907

Latest posts by bleuacide2.bsky.social on Bluesky

チーズ部分がフワッフワすぎて幻みたいだった

25.10.2025 15:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
丸い透明な器に白いチーズクリームと赤褐色のいちじくのソースが入っています

丸い透明な器に白いチーズクリームと赤褐色のいちじくのソースが入っています

いちじくチーズケーキ

25.10.2025 14:54 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

柿とクリームチーズをアルミホイルで包んでオーブンで焼き黒コショウをかけるやつを作った おいしい
でもこれをやると大体のフルーツはおいしい気がして反則感がちょっとあるな…イチジクは多分特に強い

20.10.2025 13:05 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

紅茶と洋梨のケーキだった
週に三日とかしかやってないらしい

18.10.2025 09:41 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ふらっと寄ったケーキ屋のケーキが美味しくてハッピー
いつも贔屓にしてるケーキ屋よりスポンジがふんわりしていて軽やかな感じだった

18.10.2025 08:38 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

女性ヴィランインスパイアキャラの寮服が大体ヒール高いのすき
※ただし人魚を除く

13.10.2025 15:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

長く続いてるソシャゲあるあるのちょっと煩雑な感じなんですよね…3章あたりまではフレンドゴリ押しでいけると思うのでゆっくり慣れていただければ…

13.10.2025 15:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オタクのキショ早口すぎる
最初のうちは全部枯渇するけどそのうちレベル上げるやつとエピソードレベル上げるやつは(カード全部引いて育成するとかでもない限り)余ります
魔法レベル上げるやつはずっと枯渇している

13.10.2025 14:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

他にもアイテムと交換したりアイテムガチャ引ける各メダルとかも落ちるけど省略

レベルは基礎ステータス
エピソードレベルは上げるとカード別の短い話が読めるのと進化条件で必要
魔法レベルはスキルレベル(低いと火力が出ない)
バディレベルは一緒に編成したときに得られるバフの強さ

進めるためにはレベルと魔法が大事だけどエピソードレベル上げないと各カードの個別エピが読めないし進化もできないので最終的には大体全部要る

試験はほぼ力試しだけどそれぞれ一回はできるところまでやっておくと育成アイテム交換できるメダルがもらえる
家具は趣味とレベル上限上げやりこみ要素

13.10.2025 14:12 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ツイステの育成素材は大体
※やること→上がるもの:主な取得アイテム

授業>通常
    >魔法史→レベル:蜜(レベル)
    >飛行術→エピソードレベル:おやつ(エピソードレベル)
  >日替わり
    >錬金術→バディレベル:
        教科書類(魔法レベル)ハーブティー(バディレベル)
        飴(進化に必要なアイテム/キャラ毎)
  >特別→レベル:蜜・おやつ・教科書類
  >自習→レベル:自習場所別各記載のアイテム
試験→なし:教科書類
ゲストルーム>コレクト→なし:ゲストルームを飾る家具の素材

かな…

13.10.2025 14:04 — 👍 1    🔁 0    💬 2    📌 0

生クリーム+自作スポンジケーキ+缶の桃で桃ケーキ作った
生クリーム立てるときにアホほど飛び散って洗い物が大量に出た以外は概ね良かったです
自作だと生クリームの固さや甘さを調整できるのが良い…スポンジをもうちょっとふわっとさせたいけど卵白の立て方よりも薄力粉からしてもっと軽いものを選ぶと良いのかな

次回以降は生クリームをどうにか飛び散らないようにしたいのと卵1個の単位だと18センチ長方形の場合スポンジの高さが出ないので小さめの丸い型等を購入しても良いかも

11.10.2025 05:19 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

パウンドケーキ型1本分とかだと小麦粉25gしか使わないのも良い
同じ型に100gとかぶちこむ菓子とは比べ物にならないほど軽い 聞いてるかパウンドケーキ

23.09.2025 14:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

今日はスポンジケーキにも挑戦したんだけど生クリームと自作スポンジケーキで「ケーキのようなものを食べたい欲」は解消できる気がしてきたな…ちゃんと泡立てれば思ったよりスポンジケーキらしいものになった

23.09.2025 14:10 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
手作りの塩パンです

手作りの塩パンです

塩パン ちょっと固かったのと塩が弱かったけどこれはこれで

23.09.2025 13:45 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

黒コショウと粉チーズのクッキー作ったらとても美味しい
次はバジルとかを入れてもきっと美味しいと思う あと黒コショウは家にあった粗挽きを使ったけど食べた後口に残っちゃうからもっと細かいやつでもいいかも
お酒が飲めたら合うんだろうな~という味

06.09.2025 12:10 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
真っ黒なディアマンクッキーです

真っ黒なディアマンクッキーです

まあ8割くらい見た目はアスファルトか…
一日置いたらもっとザクザク寄りになってて良い

15.08.2025 04:16 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

作った方が安いかもランキング、今のところ
パウンドケーキ>クッキー>>>パン>>>>>>シュークリームって感じだ
パウンドケーキは作った方が好みにできるし安い(ただし成果物がでかいので一人で食べると飽きる)
クッキーは多分シンプル単品なら安いけど複数種類作るのは大変だし手間も材料費も種類分だけかかるので市販クッキー缶はその全てを外注できる夢の塊
パンは材料費と光熱費だけなら…と思うけど毎日食べるものとしては手間がかかりすぎるので手作りパンの香りと美味さを知っている者の趣味の範疇
シュークリームは逆に何であんなに美味いものがあんなに安く売ってるのか不思議になっちゃった…

14.08.2025 13:19 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

もしくはコンクリート
焼いて冷ましたらちゃんとサクホロで味は甘さ控えめでココアの苦みが香る感じで美味しい…んだけど個人的なココアクッキーの理想が昔食べたとある焼き菓子中心のお店のザックザクでほとんど甘くなくてでもココアの香り高いやつなので改善の余地あり

14.08.2025 12:43 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

先日のケーキを作ったときのあまりの薄力粉でディアマンクッキーを作った
ブラックココアを使ったら焼く前のビジュアルがあまりに泥だったな…

14.08.2025 12:31 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ウィークエンドシトロンにかけたアイシングが粉糖とレモン汁を混ぜただけとは信じられないくらい美味しいのでおもむろにそのへんのプレーンな🍩を買ってかけたら絶対美味しいと思う

13.08.2025 14:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

マヨ入ってるの知らなくて十分美味しく食べられたけど抜きにもできるぽいので今度はマヨ抜きで野菜マシとか頼んでみたい

09.08.2025 13:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

バーガーキング初めて食べた!レタスシャッキリ玉ねぎしっかりで思ったより野菜多めで食べやすく美味しい…

09.08.2025 13:08 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

あっ前にも作ったけど粉糖の種類を間違えて記憶から消してた 本体の味は前の方が美味しかったな

03.08.2025 14:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ウィークエンドシトロンは初めて作った
アイシング作るときに粉糖に対してレモン汁の分量少なすぎん?と思ってたらみるみる溶けてビビった

要改善
・やっぱりアーモンドプードル入れたほうが美味しかったと思う
・ヘトヘトな時に作るな(半分寝ていたため初手で小麦粉と砂糖を混ぜてしまった)
・アイシングをかけるなら丸二日見た方が良い(ケーキ本体を作って完全に冷めるまで一日、アイシングが完全に乾燥するまで一日)

03.08.2025 02:42 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
手作りのウィークエンドシトロン(アイシングをかけたレモンのパウンドケーキ)です

手作りのウィークエンドシトロン(アイシングをかけたレモンのパウンドケーキ)です

作った

03.08.2025 02:37 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

先日ヴェローチェに初めて行ったけどもっとこのへんに増えてほしいな…居心地が良い…

14.07.2025 12:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ペットボトル飲料にゼラチン入れたら洗い物も少なくゼリー作れるっていうのを見て実践してみたらとろみのついたレモンティーになった

14.07.2025 11:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日病院に行き初めての喫茶店に行き買い物をし期日前投票し湯船に漬かりパンを作ったため今日はもう駄目

13.07.2025 06:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

パンのレシピ動画ばかり見ていたらレコメンドが小麦の香りに包まれすぎてる

06.07.2025 07:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ショートケーキが毎回2~3種類あって季節によってはマンゴーやいちじく等もショートケーキで売っててタルトだと重い身からするととてもありがたい
ショートケーキは比較的わかりやすいんだけど味覚センスが凄まじくて思ってもみないような組み合わせのケーキもたくさんあるのに大体全部美味しいんだよね…

05.07.2025 13:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@bleuacide2 is following 20 prominent accounts