mah(星村)'s Avatar

mah(星村)

@nagainagaiinu.bsky.social

本を読んだりゲームをしたりして過ごしている。短歌を切って生きていきたい。

69 Followers  |  74 Following  |  1,547 Posts  |  Joined: 25.06.2023  |  1.8648

Latest posts by nagainagaiinu.bsky.social on Bluesky

歯医者ってだけで気が滅入るよね

01.11.2025 01:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

麻酔するから大丈夫よー

01.11.2025 00:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

面白かったー

16.10.2025 08:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】もうちょっと読んでいたかった「ババヤガの夜 / 王谷晶」 - ゆく河の流れは絶えずして、 ババヤガの夜 (河出文庫) 作者:王谷晶 河出書房新社 Amazon ある夜新道依子はヤクザにさらわれる。繁華街で酔っ払いを相手に大立ち回りをしているところを見られ、その腕を買われて暴力的にヤクザである内樹の邸宅へ連れてこられる。その過程でもヤクザを相手に暴力的に立ち回るが、自分ではない他者へ対する脅しを受けて仕方なく従うしかなくなった。 依子は内樹の愛娘である短大性の尚子の護衛(送り迎え等)をす...

日本人作家初ダガー賞受賞作「ババガヤの夜/王谷晶」 #読了 しました。結末であーなって、該当ページ群を二度読みしました。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】もうちょっと読んでいたかった「ババヤガの夜 / 王谷晶」 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

16.10.2025 08:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想・再読】舟を編む / 三浦しをん - ゆく河の流れは絶えずして、 舟を編む (光文社文庫) 作者:三浦 しをん 光文社 Amazon 大手総合出版社である玄武書房の辞書編集部では、監修の松本先生を筆頭に、全く新たな新時代の辞書の立ち上げをしようとしているところであった。しかし肝となる社員荒木の定年に、松本は肩を落としていた。荒木のような編集者には二度と出会えないだろうと。 荒木は、同じ編集部の西岡から情報を得て、言語学の大学院を修了して入社して3年目の馬締にさま...

三浦しをん「舟を編む」 #読了 しました。読んだの2回目でしたが、最初よりいい読書になりました。ご多分に漏れず西岡ファンです。

はてなブログに投稿しました
【読書感想・再読】舟を編む / 三浦しをん - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

14.10.2025 11:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】武士道ジェネレーション / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 武士道ジェネレーション (文春文庫) 作者:誉田 哲也 文藝春秋 Amazon 誉田哲也の「武士道」シリーズ最終作?(でも続編読みたい) ↓ここまでのシリーズの感想文は↓ 【Week2】今週の読書(「武士道シックスティーン」/ 誉田哲也、「われはロボット」/ アイザック・アシモフ) - ゆく河の流れは絶えずして、 【読書感想】武士道セブンティーン / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 【読...

誉田哲也「武士道ジェネレーション」 #読了 しました。武士道シリーズ制覇。これまでの青春小説一辺倒じゃなくて大人な小説になっていて面白し。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】武士道ジェネレーション / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

12.10.2025 10:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
SOMPO美術館「モーリス・ユトリロ展」 - ゆく河の流れは絶えずして、 雨の中、わたしたちは新宿へ向かった。17時にiPhone17の受け取りがあったからである。なぜかどうしてもいますぐにiPhone17が欲しくなってしまったわたしは買った。そう、買ったのだ。そしてその受け取りで新宿に行く必要があった、ということである。 どうせ新宿へ行くのだからと、「ユトリロ展」を見に行くことにした。 www.sompo-museum.org ユトリロの絵は壁の質感になんか特徴的なと...

はてなブログに投稿しました
SOMPO美術館「モーリス・ユトリロ展」 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

12.10.2025 06:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あれだったら救急受診して(><)

11.10.2025 10:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
【読書感想】ボトルネック / 米澤穂信 - ゆく河の流れは絶えずして、 ボトルネック(新潮文庫) 作者:米澤 穂信 新潮社 Amazon 大切な人諏訪ノゾミを亡くした主人公嵯峨野リョウは、その恋した人を弔うために死んだ場所である東尋坊にとむらいにくる。自殺だと言う人たちもいたが、ノゾミの事故の原因は、東尋坊にふきつける強風だと聞いていた。兄の通夜のために自宅に帰らなければならなかったリョウはふらつき、東尋坊から落ちた。気がつくと金沢市内の川沿いの堤防のベンチで目が覚め...

米澤穂信「ボトルネック」 #読了 しました。
いやあ。精神削られるつらい小説でした。元気な時にどうぞ。もしくは落ち切りたい時。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】ボトルネック / 米澤穂信 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

08.10.2025 10:10 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を / 知念実希人 - ゆく河の流れは絶えずして、 天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を (実業之日本社文庫) 作者:知念 実希人 実業之日本社 Amazon すでにアニメ化されドラマ化も決定されている「天久鷹央の推理カルテ」シリーズ天久鷹央の兄、翼(精神科医)が務める神酒クリニックに、あるとき外科医が面接にくる。いわゆるエリート経歴を持つ九十九勝己は、当直中に泥酔し急患の手当をできずに死に至らしめたというカドで病院を終われ、無職で困っていた...

知念実希人「天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を」 #読了 しました。翼分、翼分をもっとくださいわたしに!

はてなブログに投稿しました
【読書感想】天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を / 知念実希人 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

08.10.2025 08:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今日読み途中の2冊を含め3冊読めた。読書の秋って感じだ。明日は運動と通院であまり読めないだろうけど、1冊は読みたいなー。

07.10.2025 13:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】嘘と聖典 / 小川哲 - ゆく河の流れは絶えずして、 嘘と正典 (ハヤカワ文庫JA) 作者:小川 哲 早川書房 Amazon 「魔術師」「ひとすじの光」「時の扉」「ムジカ・ムンダーナ」「最後の不良」「嘘と正典」の6作からなる短編集。 「魔術師」では、主人公の父であるある魔術師がそのマジックショーの中である魔術を使うことで消えてしまった。そこに至る経緯と、その後の子供達を描く。 「ひとすじの光」では、生前に相続に関する手続きをほぼおえていたはずの父親が...

小川哲「嘘と聖典」 #読了 しました。
骨太の短編集。絡み合う物語。すばらしい読書体験をありがとう!

はてなブログに投稿しました
【読書感想】嘘と聖典 / 小川哲 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

07.10.2025 13:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】武士道エイティーン / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 武士道エイティーン (文春文庫) 作者:誉田 哲也 文藝春秋 Amazon 同作者の「武士道シックスティーン」」「武士道セブンティーン」の続編。 そちらのかんそうはこちら(指示語) nagainagaiinu.hatenablog.jp nagainagaiinu.hatenablog.jp 東松高校剣道部で最後の学年を迎えた香織と福岡南の剣道部で最後の学年を迎えた早苗。やたら電話をしてくる早苗に...

誉田哲也「武士道エイティーン」 #読了 しました。視点人物が増えて物語が多層的になり壮大になり最高でした。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】武士道エイティーン / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

07.10.2025 12:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】武士道セブンティーン / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 武士道セブンティーン (文春文庫) 作者:誉田 哲也 文藝春秋 Amazon 同作者「武士道シックスティーン」の続編。 武士道シックスティーンの感想文↓ nagainagaiinu.hatenablog.jp 武士道シックスティーンで心を通わせ互いに認め合い高め合えるようになった香織と早苗が、早苗の転校で離れ離れになる。 早苗は見送りに来た香織にも新しい住所や学校を告げず、剣道も辞めるつもりだと話...

はてなブログに投稿しました
【読書感想】武士道セブンティーン / 誉田哲也 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

07.10.2025 12:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

僕もライフワークバランスを考えたことないな。生きてるだけだ

06.10.2025 08:52 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0

のびのび育ってきたせいで、世間の「○○していいって言葉に救われた」って人を見るたびに「○○していけないって発想がなかったよ!」と驚いている

05.10.2025 01:32 — 👍 26    🔁 2    💬 0    📌 1
大人編  てんかん発作の対応【国立精神・神経医療研究センター】
YouTube video by NCNPchannel 大人編 てんかん発作の対応【国立精神・神経医療研究センター】

YouTubeで国立精神・神経医療研究センターによる公共の場でてんかん発作が起きたときに周囲の人ができる対応を紹介する動画が流れてきたので見た。

けいれんのない意識障害の場合は落ち着いて声をかける。
全身性けいれんに移行した場合は頭の下に柔らかいものを敷いて様子を見る。口を塞いだり体を押さえたりしない。
5分以上経過して意識が戻ったり痙攣が治ったりしなければ救急車を呼ぶ。

知らなかったら初手で救急車を呼んでしまいそうだけど、まずは見守ることが大事なんだな。

05.10.2025 11:33 — 👍 77    🔁 53    💬 0    📌 2
Preview
【読書感想】蜜蜂と遠雷 / 恩田陸 - ゆく河の流れは絶えずして、 蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫) 作者:恩田陸 幻冬舎 Amazon 芳ヶ江国際ピアノコンクールを舞台にした人間ドラマ。振動と言われオーケストラとも共演をしていたが母の死をきっかけに表舞台から姿を消していた亜夜、子供の頃亜夜につれられ慣れない日本での生活の中でピアノに触れフランスに行ってから本格的にピアノを始めエリート街道を歩き始めた日系人のマサル、弟子を取らないで有名だったホフマンが自分の弟子で...

恩田陸「蜜蜂と遠来」 #読了 しました。すげかった。上下巻で長いのですが、一気読みでした。読むのがおもしろ過ぎて、いつも1時間入る風呂を10分で済ませました。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】蜜蜂と遠雷 / 恩田陸 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

03.10.2025 12:52 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

本屋に行きたいのだが、上野で済ますか丸の内丸善まで行くか悩んでる。まあ上野でいいかね。土日でかけるしね。ついでにグラニフのぞいてくるかね。

03.10.2025 03:00 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

I Love it

02.10.2025 09:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

次何読もうかなー

02.10.2025 04:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】相談の森 / 燃え殻 - ゆく河の流れは絶えずして、 相談の森 作者:燃え殻 ネコノス Amazon 「ボクたちはみんな大人になれなかった」の燃え殻さんの文春オンラインの相談コーナーを書籍化したもの。 不倫した彼を忘れられないとか、熟女なのに恋をしたとか、組織はやさしさで運営できるのかとか、友達たちのブログが幼くいやな気持ちになるとか、さまざまな相談が寄せられてくる。 <感想> 燃え殻さんは、ヒット作を出した後も元々いた制作会社に勤めていて今は管理職...

燃え殻「相談の森」 #読了 しました。とても心に沁みました。

はてなブログに投稿しました
【読書感想】相談の森 / 燃え殻 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

02.10.2025 03:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

レペゼン母気になってます

01.10.2025 13:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本を買いまくりたいです

01.10.2025 13:32 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】栞と嘘の季節 / 米澤穂信 - ゆく河の流れは絶えずして、 栞と嘘の季節 〈図書委員〉シリーズ (集英社文庫) 作者:米澤穂信 集英社 Amazon 「本と鍵の季節」に続く図書委員シリーズの第二作。前作が連作短編だったのに対し本作は4つの章からなる長編小説。 あるとき、主人公である堀川は返却された本の中にある栞が挟まれていることに気づく。同じく図書委員の松倉はその栞に挟まれている植物を「トリカブト」であると見抜き、落とし物箱に栞を保管せず、直接話せるように...

米澤穂信「栞と嘘の季節」 #読了 しました。図書委員シリーズ第二作。一気読みでしたおもしろすぎる!一つずつ明らかになる真実と嘘。止めどころがなかった、

はてなブログに投稿しました
【読書感想】栞と嘘の季節 / 米澤穂信 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/1...
#はてなブログ

01.10.2025 12:03 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか嫌うならもっと真剣に嫌ってほしい。嫌われるの嫌いじゃないし別に。むしろ面白くて好きだけど。

29.09.2025 07:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

トライストリンガーとラクトミルクで生きていこう。プラコラが一番うまいけど。好きなもん持とう。

29.09.2025 03:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
東京都現代美術館「30周年記念展 日常のコレオ」「笹本晃ラボラトリー」 - ゆく河の流れは絶えずして、 疲れていた。起きたが起きられない。仕方なくチョコラBBでカフェインを過剰に摂取し、元気を前借りすることとした。前借りした元気で子猫を風呂に入れた。子猫は綺麗になり、わたしはまた疲れた。 しかし休日にどこにもいかないと夫の機嫌が100億倍悪くなるのである。何と比べて100億倍かは置いておくとして。 週5日ラッシュの中会社に通って、駅まで往復30分早歩き、階段は全部歩くみたいな生活をして、土日も出かけ...

出かけてきました

はてなブログに投稿しました
東京都現代美術館「30周年記念展 日常のコレオ」「笹本晃ラボラトリー」 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/0...
#はてなブログ

28.09.2025 05:27 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
東京農業大学「食と農」の博物館、他 - ゆく河の流れは絶えずして、 東京農業大学という大学がある。その名前から国立大学のように見えるが、私立の大学だ。学祖は榎本武揚である。 榎本武揚は歴史上の人物であるので知っている人が大半と思う。江戸時代にオランダに留学し、帰国してからは幕府の海軍副総裁となった。その後戊辰戦争で敗戦するが、明治政府になんか知らんけど許されて北海道開拓使として頑張る(語彙力)。その後明治政府でさまざまな大臣を歴任し、日本の発展に大きく寄与した、ま...

出かけてきました。

はてなブログに投稿しました
東京農業大学「食と農」の博物館、他 - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/0...
#はてなブログ

27.09.2025 07:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【読書感想】夜明けのすべて / 瀬尾まいこ - ゆく河の流れは絶えずして、 夜明けのすべて 作者:瀬尾まいこ 水鈴社 Amazon 二人の視点が交互に記される形の小説。一人は、生理前にイライラが抑えきれず日常生活、会社での仕事、人間関係にすら影響を及ぼしてしまうほど重たいPMSの症状に苦しむ藤沢美紗、もう一人はバリバリに友達も多くて仕事も順調で彼女もいて順風満帆だった最中にパニック障害を発症し、電車に乗れず他人と協働して仕事をすることが難しくなってしまった山添。 あるとき...

「夜明けのすべて/ 瀬尾まいこ」 #読了 しました。パニック障害の男の子が自分を取り戻していく物語を通じて、自分を取り戻したい、取り戻せると感じました

はてなブログに投稿しました
【読書感想】夜明けのすべて / 瀬尾まいこ - ゆく河の流れは絶えずして、 nagainagaiinu.hatenablog.jp/entry/2025/0...
#はてなブログ
nagainagaiinu.hatenablog.jp
【読書感想】夜明けのすべて / 瀬尾まいこ - ゆく河の流れは絶えずして、

26.09.2025 09:34 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

@nagainagaiinu is following 19 prominent accounts