女満別空港から帰ってきています。
残念ながらひまわり畑はほぼ開花前で、残念ながらひまわり畑とのショットは撮れませんでした。お盆に間に合うのかな。
その代わり、女満別空港自体結構な頻度で発着があるので、久しぶりの空活を楽しめました。また来てみたいな。
ひまわり畑でお会いしたATRマニアの女性にはびっくりした。追い掛け回しているらしい。すげぇ。
#女満別空港
#ひまわり畑
#空活
@kujira-photo.bsky.social
写真撮ります。 鉄道や飛行機などの乗り物が主。キヤノン派。 インフラ系交代勤務男子。甲電免許保持。 ブルアカフレンドコード:BNBACKZK ういママに「ヲタク〜」と呼ばれたい。
女満別空港から帰ってきています。
残念ながらひまわり畑はほぼ開花前で、残念ながらひまわり畑とのショットは撮れませんでした。お盆に間に合うのかな。
その代わり、女満別空港自体結構な頻度で発着があるので、久しぶりの空活を楽しめました。また来てみたいな。
ひまわり畑でお会いしたATRマニアの女性にはびっくりした。追い掛け回しているらしい。すげぇ。
#女満別空港
#ひまわり畑
#空活
もう食で楽しむしかないので、焼肉なう。
04.08.2025 10:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0女満別空港到着。
去年はこのタイミングでひまわり全開だったと聞いていたのでこの日程で取ったんだけど、
見 事 に 開 花 前
まぁ旭川と違って結構飛んでくるので飽きないのは助かるかな。
#エアポートおじさん
04.08.2025 02:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#エアポートおじさん
#羽田空港
羽田空港第2ターミナル北制限区域のお楽しみと言ったら、やはりカフェねんりん屋。
夏限定のバーム&ソフトを頂きます。
新エリアの52−47ゲートへも直接向かえるようになったので、搭乗までの一服に丁度良き。
コロナ後のラッシュ時間帯の山手線に乗るといつも思うけど、ラッシュの乗り方を知らない人が増えてるよなぁ。
結構な混雑なのに2人分のスペース確保して平気な奴とか、まるっきり周りが見えていないんだろうな。
ひっさしぶりにこちらに投稿。
今日は勝手に夏休み(非公式)でお散歩してきます。
差し当たってえあぽおじさんしに行きます。
こちらは高知空港近くにある鰻屋さん。養殖場直営。
鰻がふっくらしてて美味かった…
こちらは鯛塩ラーメンと鯛めし+玉子焼き。
残ったラーメンの出汁をご飯にかけると茶漬けに変身するという贅沢。
こいつも見た目よりコクがあって美味かった…また来たい…
高知には撮影で来ていますが、食いもんも楽しんでいますよ。
これは元上司が直前に顔本で絶賛していた玉子炒飯。
着いた!
01.12.2024 04:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0顔本見ていたら、どうやら元上司が今日の目的地に滞在しているらしい。
見つかると面倒くさいな(笑)
悪い人ではないので別にいいけど。
高度22000フィートを維持しているので下界が近い。
他の飛行機は結構30000フィート以上上げているのになんでやろ?
三脚を預けなきゃいけないので手荷物預けの列に並んだら30分は待ったぞ。
国内線なのにみんな荷物デカすぎじゃね?(苦笑)
おはようございます😊
今日は久しぶりに家族に内緒の撮影行します。
先ずはエアポおじさんしに。
奥さんに拉致られてちょっと出掛けてきます😱
15.11.2024 07:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0脱 柵
歌舞伎町大久保公園の大つけ麺博行ってきたー
一杯1000円均一…高くなったねぇ
うーん、シンプルに美味い奴が食いたかったんだけど、みんな凝りすぎててなぁ…
お店は入れ替えあるみたいなのでまた行くかな。
脱 柵
次男ちゃんの合唱祭見学のため、直帰なう。
久しぶりに投稿。
ブロック改悪の通知が来たからか、にわかにこちらが投稿増えてる。
このまま盛り上がると良いなぁ♪
変に過小評価されていきなり地震が来るより、過大評価されて身構えていたけど揺れなかったほうが余程良い。
02.06.2024 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【エリアメールの条件は】
6月3日(月)6時31分頃、石川県能登地方でM5.9の地震が発生し、石川県で最大震度5強の揺れを観測しました。
緊急地震速報(警報)は「最大震度5弱以上」と予想される地震で「震度4以上」が予想される地域 に発表されます。(他にも条件あり)
weathernews.jp/s/topics/202...
今回の緊急地震速報では、震源の推定に誤差があったことで地震の規模の予想が過大になり、実際よりも広範囲に緊急地震速報が発表されたものとみられます。
緊急地震速報の推定:富山湾 M7.4程度
実施の地震:石川県能登地方 M5.9
旭川空港、本当に北海道らしい起伏に富んだロケで好きなところで撮れるのが最高。
(もちろん畑の中とかに入ってはいけません。すべて路上からの撮影)
持っている人は長玉あったほうが良いけど、意外と200mmでも何とかなってしまうので是非・・・!
旭川空港、まじで撮影ポイントは多いし、晴れても雨降っても最高に良い絵が撮れるし(逆に曇りの時は困るかもだけど)
あとは便数さえ増えてくれれば文句なく最高のロケーションなので関係者の方がむばって欲しい・・・!
旭川空港、本当に北海道らしい起伏に富んだロケで好きなところで撮れるのが最高。
(もちろん畑の中とかに入ってはいけません。すべて路上からの撮影)
持っている人は長玉あったほうが良いけど、意外と200mmでも何とかなってしまうので是非・・・!
旭川空港、まじで撮影ポイントは多いし、晴れても雨降っても最高に良い絵が撮れるし(逆に曇りの時は困るかもだけど)
あとは便数さえ増えてくれれば文句なく最高のロケーションなので関係者の方がむばって欲しい・・・!
おはようございます。
朝一の飛行機で羽田に向かっております。
今回は旭川空港辺をウロウロとしておりました。
到着時は結構な雨でしたが、夕方には夕焼けも見られ、次の日は1日快晴で素晴らしい撮影行となりました。
で、アップグレードも成功してのんびり機上の人。
前方モニターを眺めていますが、
地球ってやっぱり丸いのね。
それとも広角レンズのお陰?(笑)
明日から本気出す。
14.05.2024 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0びっくりした…
反省した…
半年で体重+5キロ…
これはマジでダイエットしないと…
話題のトラペジウムをコミカライズ担当させていただくことになりました!連載開始は夏頃なので頑張ります~!
#トラペジウム