『都市伝説解体センター』
ラストは読みきれなかった〜テンション上がった〜面白かった〜
あざみーとジャスミンさんコンビに、久々百合百合なトキメキも感じてツボ
スピンオフ色々出ないかなぁ〜
@03caster.bsky.social
望海風斗さんへの愛を思う存分語ります。 X(ツイッター)の方から来ました。 ゲームやその他趣味のしょーもないことも語るかもしれません。 ヒガシヘルマンリクガメを飼ってます。うちのコが世界で一番かわいい。
『都市伝説解体センター』
ラストは読みきれなかった〜テンション上がった〜面白かった〜
あざみーとジャスミンさんコンビに、久々百合百合なトキメキも感じてツボ
スピンオフ色々出ないかなぁ〜
背筋『穢れた聖地巡礼について』
読了。
前作『近畿地方のある場所について』が私の中で久々大ヒットな良ホラーだったので、街中で新作の広告を見てすぐに本屋で買った。
かなり細切れに怖い話が詰め込まれていた前作と比べると一つ一つの話が長めで怖さ強度的にはちょっとぬるかったかな〜。私が、短めにオトしてくるでも怪異の正体分からない系怪談話が好きだからってのはあるかも。前作の不気味な魅力はちょっと薄れて感じた。
それでも実際の事件や本当にある怪談話をうまく織り交ぜたり、一つ一つの怖い描写、不気味な描写の上手さは変わらずで面白かった。前作が5点満点とすると3.5点くらいかな。
また新作書いて欲しい。
久しぶりに残業を早めに切り上げて帰ったので、リフレッシュしたくて色々気軽な本を買った。
某所で熱烈オススメされてたマンガ『 #君と宇宙を歩くために 』がすごく良かった。主人公達と同じ若い人だけでなく、悩みながら生きている広い世代に刺さる物語。大きな事件なく、引き付ける物語を描く力がすごいと思った。
もうひとつ。五年ぶりくらいにラノベコーナーをウロウロしてみたら、なんと #フルメタ シリーズの新刊が出ていた!かつて私をオタク道に叩き落としたラノベ。これも勢いですぐに読んでしまった。話は大した事ないんだけど、思い出が詰まりすぎている推しカップルのイチャイチャが見られて、疲れた心がすっごく癒された…
サイバーパンクは一区切りついたし、年度の変わり目で色々忙しかったのも落ち着いたし、おあずけしてたFF7R2をいよいよやろうかな
11.05.2024 13:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0DLCの塔エンド見た。
しんどかった……😭2年の空白に妙にリアリティあって、しんどかった……😭でもそこがすごく好きなエンドかも。
サイバーパンクの良心と思ってたヴィクターとミッツはやはり良心だった……
2年間待たせてしまってジュディに捨てられた今、ミスティと一緒にポーランド行きたいよ……連れてって……
でも私のVはきっと、「時には逃げても良い。でもお前はお前でいてくれ」というジョニーの言葉を忘れず行きていくはず……
背筋『近畿地方のある場所について』
読了。
おもしろかったーーー!!
いろいろな媒体の怪談をつなぎ合わせてくんだけど、そのひとつひとつの怪談がしっかり怖くて質が高いのがとてもよかった。
最後の方で怪異の正体・由来(らしきもの)に迫ってくると、逆にあまり怖くなくなってくる。やはり怪異は正体も意味もさっぱり不明なうちがもっともゾクゾクするのかも。
巻末の袋とじは読み終わって気がついた。これ見てからもう一度各エピソード読み直してもまた怖くて良さそう
朝作ったお弁当、家に忘れてきた……( ;∀;)
03.03.2024 23:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0同じような鬱エンド作品でも、ラスアス2はエリーという主人公の個性がつよかったから、ロールプレイといいつつも第三者目線で映画のように見てる感じがもっと強かった。TPSだし、アビーの操作もあったし。なによりストーリーは決まってた。
色々うまくいくように一生懸命考えながら選択肢を選んでいくタイプのゲームでひとつもハッピーエンドがないってのがこんなにグッタリするとは……
でもまだナイトシティで遊びたくてDLC買っちゃった……
#サイバーパンク2077 感想
ネタバレあり
全エンドクリアした。Chippin'Inまで遡ってかなりやり直して隠しエンディングもやった。けど、ハッピーエンドがひとつもないのか……しんど……😭
女三人で旅立つ星エンド(パナムとジュディは絶対喧嘩する)はちょっと好きだけど、結局どれも愛着湧いてた主人公に救いがないのが悲しいというか「せっかくここまでプレイしたのにそんなオチかマジか」とだいぶグッタリくる……こんなとこまでロールプレイさせなくてええねん……
関西に転勤してる間に音校の文化祭を一度見たかったけど、チケット当たらないまま去ることになってしまったなぁ
17.02.2024 13:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ムラではなんだかんだ大劇場公演なら1枚は取れてたけど、東京は更に競争率すごいから色々チケット取り直せるかちょっと心配。
もともと地元は東京の方だから知り合いと観に行ける楽しみは当然あるけど、宝塚観ることだけで言ったらやっぱり関西がダントツいいよね。大劇場も素晴らしいし。
転勤になってしまったから、4月に取っていた色々のチケットどうするか考えないと……
望海さんのコンサートは下旬でよかった、ここはまあ遠征になるけど行けるだろう……
最近ブルーレイレコーダーの調子がおかしいのか、録画したものがブツブツ途切れてることがある……やばいな……
12.02.2024 00:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はーーーーそれにしてもあやここと望海さんほんと素晴らしかったな……本当すばらしかった……
11.02.2024 11:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オリックス劇場マチソワの後遺症で、今朝目が覚めてもまだケツが痛い。マジでやべーぜあの劇場……
ブリリアの席ガチャにハズレたことのない身からすると、ブリリアよりはるかにヤバいポイントが多い😂
まあ全ツの箱だと思えばこんなもんかと思えなくもないけど…笑
検索欄から同じ趣味っぽい人を探してフォローする、0から始まる感じも懐かし楽しい
09.02.2024 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0XことTwitterから分霊〜
他につぶやくこともないから多分ここでも望海さんの話ばかりするでしょう。
ただXでは色んな方が見てくれてたからあまりにしょーもなさ過ぎることはつぶやきにくくなってたけど、こっちなら誰も分からない誰も知らないしょーもないネタも話しやすいね