社員昇格の面談が明日からスタートで、全部で3回あって、初回が「どきどき⭐︎本社でタイマンお話し会」2回目以降が「どきどき⭐︎本社で複数人とお話し会」なんですよね…
面接って何すればいいんだ…?失礼しますってお部屋に入ることと、椅子を促されてから座るってことしか覚えてないぞ…
@hekinb31.bsky.social
20↑/雑貨屋さんのひと・ときどき英語の先生/本丸とイケブクロディビジョンに魂がある/くまちゃん
社員昇格の面談が明日からスタートで、全部で3回あって、初回が「どきどき⭐︎本社でタイマンお話し会」2回目以降が「どきどき⭐︎本社で複数人とお話し会」なんですよね…
面接って何すればいいんだ…?失礼しますってお部屋に入ることと、椅子を促されてから座るってことしか覚えてないぞ…
ここでフォローしてる方が圧倒的に少ないから数日前のポストにぽこんとリプを飛ばしてしまうんですが、いつもすみません…
21.10.2025 02:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0分かりみしかないです…同じくアウターとトップスを適正量より持ち過ぎてます。どうして嵩張る服ほど好きになってしまうのでしょうか…。
セーターは売るほどあるのに、まだニットカーデを買おうとする私を止める方法を教えてほしいです…
世の中うまくいかないなあと思うけど、それらの事象の半分くらいは自分のせいなのだよな 考え方とか取り組み方とか
出来てると思ってることさえも本当はぜんぜん不十分かもしれないし 私ってなんなのだろう
黄色いまんまるをどうぞ🌕
04.10.2025 08:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おいしいの、置いとくからね。
みんな頑張りすぎず、時には甘いのを食べようね。
毎日お疲れさまだよ。
ああああ、私の人生を狂わせた作品をご覧になっている…!
一郎くんがミュの膝丸なの、最初「!?」でしたがあの体躯、納得ですよね…荒牧さんの簓も大好きでした…
(すみません情熱を抑えきれずリプしてしまいました)
広く見渡そうとしすぎてるのかな。言うほど見渡せてもいないんだけど…ううん むずかしい
01.05.2025 14:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだ1ヶ月、今の担当部門を楽しむところにまでは行き着けてない。前のに比べて管理するものも発注の選択肢も膨大で、取捨選択と整理整頓がすごくハード。売り場の入れ替えが精一杯で、自分なりの手を入れるところまで行き着かない…
01.05.2025 14:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0昨日本社の人がアドバイスに来てくれる日で、どうやった?って店長に聞かれたから発破かけられましたって冗談ぽく言ったら、「あんまりプレッシャーに思わないで、楽しんでやったら結果がついてくるから。へきさんは特にそういう人だから」って言ってくれたので少し肩の荷が降りた。
01.05.2025 14:08 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0・後家兼光
ごっちんがいてくれて良かった。あの時むっちゃんがぽつりとこぼした声を拾ってくれたのがごっちんで良かった。ありがとう。
彼が語る「愛」って博愛に近い気もするけど、でも決して良いことばかりを言わないのもやさしさだって、ちゃんと知っているひとだなって思う。お米にはうるさい愛の戦士、かっこいいよ。
・笹貫
声がド好みです立ち振る舞いも解釈ド一致ですありがとう本当に!!薩摩弁めちゃめちゃ良かった…ああやって飄々としてる人ほど内に秘めたものは熱いんですよ、そういう人だって信じてたからこそあの場面は本当に嬉しかった。海は生きてるよ、の言葉が印象的だったな。
・大慶直胤
これってとってもアルケミー!可愛くてつい目で追ってしまった。勝先生に、どうして刀を抜かないの?って質問するシーン良かったな。ああいう人が持ち主だったから、きっと水心子くんは優しいひとなのだろうなと思ったし、その話を聞いた時の大慶くんの嬉しそうな頷きが忘れられない。
・肥前忠広
あなたがいなかったらむっちゃんはもっともっと色んなことを抱えてしまっていたはずです。そばに居てくれて、彼の代わりに必死になったり守ったり憤ったりしてくれてありがとう。ほんとに素敵な兄やんだね。
最後の土佐弁はずるいと思うよ!!!
・南海太郎朝尊
元主の死に目に遭えることを「やさしさ」と捉える感性素晴らしいなと思ったし、それをしてくれたむっちゃんにしっかり同じやさしさを返すところが凄いなと思った。武市半平太に対してここで死ぬには惜しいと思ってしまった、そんな自分に驚いた…っていうのが「あああ先生だ……」となって非常に良かったです。そして戦闘時の笑いがしっかり怖い。。
坂龍飛騰、こっちでつらつら感想書きますね。キャラ毎に。ネタバレです。
・陸奥守吉行
いやもう知ってたお前がそういう奴だって私ずっと知ってたよ。近しい人になにも見せずに全部「らぁて」ではぐらかす奴なんだよ本当に。「坂本龍馬は物語が強すぎる」って言ってたの刺さる。その人のフィルターしか通すことができないもんな。人一倍いろんな思いが強いよな。正史を守ることに対しても、龍馬は最期まで龍馬であってほしいって気持ちも。
ちゃんと泣いてくれてよかった。そのことに一番安心した。
最近ゲットした、「出会ってしまった」一本。お花だけど爽やかな香りで、暑い季節にも抵抗なくつけられそう。
06.04.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0北摂の民がお送りします…お決まりですが、やっぱり万博公園が浮かびますね。
今からの季節は見頃になるお花が多いですし、5月になればバラ祭的なものもあった記憶があります。
博物館などお好きな方なら、併設されている民俗学博物館も楽しいですよ。中国の立派な薬棚を見て「薬研くんの部屋にありそう」と興奮しました。
お食事は園内レストラン(数年前に新しくなって数も増えています)か、お隣のららぽーとでお好きなものをテイクアウトして持ち込むのも良いかと。
素敵なお出かけ先が見つかりますように!
ちょぎくんはね
お手紙の書き方を一回ちゃんとお勉強しましょうね!!
(宛名の件でぷんすこしている審神者)(三通目で意図は分かったけどそれにしたってである)
出雲で買ったこのふたつ。もう見た瞬間に「きれい」って思って、手に持って「お迎えしたい」って思ったお品。
青は普段デニム以外で身につけることのない色なんだけど、指輪をはめてみたらすごくしっくりきたのが不思議。色が淡いところや、少し透けるところがあるからかな?
石って、自然のものだからなのか、あたたかさ・やわらかさみたいなものがある気がしている。身につけてるとなんだか安心するのよね。
ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もおいしいをいっぱい食べたい。
ぶるーすかいおみくじの結果は「大吉」でした。 oracle.heion.net?handle=hekin...
わーーい(*・ω・*)
こちらにも クリスマスのプリンをあげておきましょう🎄
上のぱりぱりを割るのが楽しい
FF外から失礼します…いつも素敵なイラストありがとうございます…!
私は日曜始まりユーザーですが、仕事用/私用で手帳を分けていまして…仕事用は月曜始まりを使っています。おっしゃる通り、仕事の予定的には土日固まっている方が何かと使い勝手が良いんですよね…。。
良いお手帳と出会えますように!
夏から参加している軽音サークル、自分のやりたい曲に他パートの人達を巻き込んでエントリーする形なのだけど、「一緒にやりましょう」と誘っていただけるのが本当に嬉しい。
それはつまり、私の歌を良いと思ってくださった、ということ。あるいは、私の音とご自身の音を重ねてみたいと思ってくださった、ということ。来年も無理のないペースで、楽しみたいな。
Nintendoミュージックのプレイリスト作りが楽しい。ゲーム内の好き曲を集めて、順番を考えて。
作品の追加が楽しみでならないです…剣盾とディスカバリーきてほしい…
二郎くん(26)香水。イメージカラーは青、「夏の空と海の色」とお伝えしてました。
推し香水、Sentlyさんは二度目。
すごいなあ……解釈のド一致なんだよなぁ……。
今後しばらく、話の通じる友人たちに会う時は持参しますのでね。
スープのおいしい季節になりましたね。
27.10.2024 04:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0昨日お店にやってきた小さいお客様(女の子🎀)
🎀「どこですか?」
🧸「こんにちは、何を探してますか?」
🎀「(きょとん)…どこですか?」
🧸「(お、押し問答〜!!)」
この後お母様が後ろから小走りにやってきて、事なきを得ました。
おもしろかった…whereにwhatで返した私もあれだったけど、もっかいwhereが返って来るとは思わんじゃないか…
店長に「へきさん、イラッとする時ないんですか?」って聞かれた。そりゃあ当然あるんだけど、なさそうに見えているなら何よりであるよ。
正確には、あったとしてもイライラがやって来るのが遅いんですよね。お客さんになんか言われたとして、接客終えてお見送りして、もやりと刺さった言葉を反芻して「あれはなかったよなぁ」とその時初めて思う…みたいな。
怒りに瞬発力がない。良くもあり、悪くもある。
お肉 貼っとこう。
17.10.2024 04:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0どうすれば、どうすればいい。話す勇気がないからもう誰の前でも泣けやしないんだ。
22.09.2024 04:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0